研究者
J-GLOBAL ID:201801004629100494   更新日: 2024年06月13日

東影 悠

ヒガシカゲ ユウ | HIGASHIKAGE Yu
所属機関・部署:
職名: 指導研究員
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (4件): 庭園 ,  埴輪 ,  古墳時代 ,  考古学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2024 古墳時代後期における畿内系埴輪と須恵器系埴輪の生産組織に関する比較研究
  • 2020 - 2024 日本における初期王陵の実態解明-「国産化という産業革命」の視点から-
  • 2020 - 2024 埴輪の生産・流通体制の総合的検証にもとづく王権中枢部巨大古墳群造営過程の解明
  • 2021 - 2022 オオヤマト古墳群における器財埴輪の出現に関する研究
  • 2019 - 2020 大和南部型埴輪の生産組織にかんする復元的研究
全件表示
論文 (31件):
  • 東影 悠. 葛城地域の群集墳にみる土器配置の多様性. 『日本考古学の論点』. 2024. 上. 209-216
  • 東影 悠. 桜井茶臼山古墳の「丸太垣」とメスリ山古墳の「方形埴輪列」. 桜井茶臼山古墳の研究-再発掘調査と出土遺物再整理-. 2024. 245-252
  • 東影 悠. 飛鳥京跡苑池にみる二つの流水施設. 古代学と遺跡学-坂靖さん追悼論文集-. 2024. 385-391
  • 東影悠 三好玄. 埴輪生産からみた地域社会と王権. 埴輪生産からみた地域社会の展開. 2023. 341-370
  • 東影 悠. 関東・東北の埴輪生産遺跡と供給圏. 埴輪生産からみた地域社会の展開. 2023. 321-328
もっと見る
MISC (35件):
  • 令和2年度~令和5年度科学研究費補助金(基盤研究(A)(一般))「日本における初期王陵の実態解明-「国産化という産業革命」の視点から-」研究成果リーフレット. 2024
  • 東影 悠. 桜井茶臼山古墳の発掘調査. 第43回奈良県立橿原考古学研究所公開講演会資料. 2023. 4-11
  • 東影 悠. 桜井茶臼山古墳の発掘調査. 第13回奈良県立橿原考古学研究所東京公開講演会資料. 2023. 4-11
  • 東影悠. 古墳時代. 史学雑誌 2021年の歴史学界-回顧と展望-. 2022. 131. 5. 28-33
  • 東影 悠. 櫛玉媛神社古墳の埴輪. 青陵. 2022. 165. 1-5
もっと見る
書籍 (14件):
  • 『四条遺跡IV』奈良県立橿原考古学研究所調査報告第129冊
    奈良県立橿原考古学研究所 2024
  • 『桜井茶臼山古墳の研究-再発掘調査と出土遺物再整理-』令和2年度~令和5年度科学研究費補助金(基盤研究(A)(一般))「日本における初期王陵の実態解明-「国産化という産業革命」の視点から-」研究成果報告書
    研究代表者:岡林孝作(奈良県立橿原考古学研究所) 2024
  • 埴輪生産からみた地域社会の展開
    六一書房 2023 ISBN:9784864451734
  • 日本書紀成立1300年特別展「出雲と大和」
    東京国立博物館・島根県・奈良県 2020
  • 黒塚古墳の研究
    八木書店 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • 王陵の埴輪と尾張の埴輪
    (埴輪づくりの「わざ」 歴史講演 2024)
  • 大和を掘る-橿原考古学研究所の調査・研究-
    (日本農薬学会第49回大会 2024)
  • 桜井茶臼山古墳の発掘調査
    (第43回奈良県立橿原考古学研究所公開講演会「大和の中の東アジア 桜井茶臼山古墳」 2023)
  • 桜井茶臼山古墳の発掘調査
    (第13回奈良県立橿原考古学研究所東京公開講演会「大和の中の東アジア 桜井茶臼山古墳」 2023)
  • 畿内の須恵器系埴輪
    (特別講演「須恵器系埴輪からみた尾張の歴史」 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 大阪大学大学院 文学研究科 文化形態論専攻
  • 2003 - 2004 大阪大学 文学部 人文学科
  • 1999 - 2003 東北大学 文学部 人文社会学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 奈良県立橿原考古学研究所 調査部 調査課 指導研究員
  • 2022/04 - 2024/03 奈良県立橿原考古学研究所 企画学芸部 企画課 指導研究員
  • 2020/04 - 2022/03 奈良県立橿原考古学研究所 企画学芸部企画課 主任研究員
  • 2018/04 - 2020/03 奈良県立橿原考古学研究所 企画部企画課 主任研究員
  • 2015/04 - 2018/03 奈良県教育委員会事務局 文化財保存課 主査(兼務)
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2016/10 - 現在 古代学研究会 編集委員
  • 2015/04 - 2023/05 古代学研究会 例会委員
  • 2018/04 - 2020/03 文化庁 埋蔵文化財発掘調査体制等の整備充実に関する調査研究委員会 協力者
所属学会 (8件):
東北関東前方後円墳研究会 ,  埴輪研究会 ,  宮城県考古学会 ,  大阪歴史学会 ,  古代学研究会 ,  考古学研究会 ,  日本考古学協会 ,  埴輪検討会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る