研究者
J-GLOBAL ID:201801004880317133   更新日: 2024年04月23日

藤井 貴志

フジイ タカシ | TAKASHI FUJII
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 動物生命科学 ,  動物生産科学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 移植胚評価による高能力牛生産技術開発事業
  • 2023 - 2026 ウシ胚における低温傷害の発生機序解明と低温保存技術への応用
  • 2020 - 2023 牛体外受精胚の高品質化技術開発事業
  • 2019 - 2020 黒毛和種体外受精卵のゲノム選抜技術確立に向けた割球分離卵凍結保存法の開発
  • 2016 - 2019 精漿による子宮機能調節作用を利用した受胎促進技術の開発
全件表示
論文 (24件):
もっと見る
MISC (65件):
  • 藤井貴志, 内藤 学, 鹿島聖志, 小山 毅, 中津祥也, 佐藤雄太, 山下彰一, 武隈英和, 森安 悟. 着床前ゲノム選抜および経腟採卵-体外受精技術を融合した効率的黒毛和種改良法の検討. 第116回日本繁殖生物学会大会講演要旨集. 2023
  • 大久保航太, 向井天優, 藤井貴志, 澤井 健. ウシ体外受精胚バイオプシーサンプルを用いた遺伝子発現プロファイル解析. 第116回日本繁殖生物学会大会講演要旨集. 2023
  • 向井天優, 大久保航太, 藤井貴志, 澤井 健. 体外発生培地へのDKK1およびCSF2添加がウシ体外受精胚の伸長期発育におよぼす影響. 第116回日本繁殖生物学会大会講演要旨集. 2023
  • Takashi Fujii, Ken Sawai. Characteristics of expression profile of developmentally important genes in bovine in vivo-derived and in vitro fertilized embryos. Japan-Poland Joint Seminar 2023. 2023. 29-30
  • 藤井貴志, 平山博樹, 陰山聡一, 津田 栄. 不凍タンパク質(AFP)がウシ体外受精胚の低温保存後の生存性に及ぼす影響. 北海道牛受精卵移植研究会会報. 2023. 41. 40-40
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 黒毛和種における着床前ゲノム選抜に関する研究
    (令和2年度受精卵移植関連新技術全国会議 2021)
学位 (1件):
  • 博士(農学) (岩手大学)
経歴 (5件):
  • 2023/06 - 現在 岩手大学 農学部 動物科学科 准教授
  • 2023/04 - 2023/05 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 畜産試験場 肉牛研究部 生物工学グループ 主査
  • 2020/04 - 2023/03 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 畜産試験場 肉牛研究部 生物工学グループ 研究主任
  • 2019/04 - 2020/03 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 畜産試験場 基盤研究部 生物工学グループ 研究主任
  • 2011/04 - 2019/03 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 畜産試験場 基盤研究部 畜産工学グループ 研究職員
受賞 (1件):
  • 2018/09 - 日本繁殖生物学会 優秀論文賞2017
所属学会 (7件):
北海道牛受精卵移植研究会 ,  日本畜産学会 ,  日本繁殖生物学会 ,  東北畜産学会 ,  日本動物遺伝育種学会 ,  International Embryo Technology Society ,  日本胚移植技術研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る