研究者
J-GLOBAL ID:201801004940573843   更新日: 2024年05月22日

平野 信吾

ヒラノ シンゴ | Hirano Shingo
所属機関・部署:
職名: 特別助教
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/view/shingohirano/japanesehttps://sites.google.com/view/shingohirano
研究分野 (2件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 ,  天文学
研究キーワード (4件): 星形成 ,  数値シミュレーション ,  宇宙物理学 ,  天文学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2026 初代銀河と天の川銀河における初代星質量分布の理論的構築
  • 2021 - 2026 初期宇宙の大質量星から生まれるブラックホールの性質の解明
  • 2023 - Magnetic Effects Promote Supermassive Star Formation in Metal-enriched Atomic-cooling Halos
  • 2020 - 2021 超大質量星形成ガス雲の磁気流体シミュレーション
  • 2018 - 2021 自転・磁場をとりいれた原始星の降着進化シミュレーション
全件表示
論文 (45件):
  • Sho Nishijima, Shingo Hirano, Hideyuki Umeda. Low-mass Population III Star Formation due to the HD Cooling Induced by Weak Lyman-Werner Radiation. The Astrophysical Journal. 2024
  • Shingo Hirano, Naoki Yoshida. Early Structure Formation from Primordial Density Fluctuations with a Blue, Tilted Power Spectrum: High-redshift Galaxies. The Astrophysical Journal. 2024
  • Kazuyuki Sugimura, Tomoaki Matsumoto, Takashi Hosokawa, Shingo Hirano, Kazuyuki Omukai. Formation of Massive and Wide First-star Binaries in Radiation Hydrodynamic Simulations. The Astrophysical Journal. 2023. 959. 1. 17-17
  • Asako Sato, Kazuki Tokuda, Masahiro N. Machida, Kengo Tachihara, Naoto Harada, Hayao Yamasaki, Shingo Hirano, Toshikazu Onishi, Yuko Matsushita. Secondary Outflow Driven by the Protostar Ser-emb 15 in Serpens. The Astrophysical Journal. 2023. 958. 2. 102-102
  • Shingo Hirano, Youcheng Shen, Sho Nishijima, Yusuke Sakai, Hideyuki Umeda. Formation of first star clusters under the supersonic gas flow - I. Morphology of the massive metal-free gas cloud. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society. 2023
もっと見る
MISC (5件):
講演・口頭発表等 (120件):
  • Formation efficiency of the first stars in the first galaxies
    (First Stars VII 2024)
  • 始原的パワースペクトルの不定性が高赤方偏移銀河形成に及ぼす影響
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
  • ブラックホールの巣としての初代星形成領域
    (ブラックホール大研究会 ~星質量から超巨大ブラックホールまで~ 2024)
  • Early Structure Formation from Primordial Density Fluctuations with a Blue, Tilted Power Spectrum: High-Redshift Galaxies
    (2023年度 国立天文台 CfCA ユーザーズミーティング 2024)
  • Early Structure Formation from Primordial Density Fluctuations with a Blue, Tilted Power Spectrum: High-Redshift Galaxies
    (理論懇シンポジウム2023「高赤方偏移のフロンティア」 2023)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2012 - 2015 東京大学 理学系研究科 天文学専攻 (博士課程)
  • 2010 - 2012 東京大学 理学系研究科 天文学専攻 (修士課程)
  • 2008 - 2010 東京大学 理学部 天文学科
  • 2006 - 2008 東京大学 教養学部 理科一類
  • 2003 - 2006 富山県立高岡高等学校 理数科
学位 (2件):
  • 博士(理学) (東京大学)
  • 修士(理学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2023/10 - 現在 東京大学 大学院理学系研究科 天文学専攻 客員研究員
  • 2023/10 - 現在 神奈川大学 工学部 応用物理学科 特別助教
  • 2023/04 - 2023/09 法政大学 人間環境学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2023/09 東京大学 大学院理学系研究科 天文学専攻 特任研究員
  • 2018/04 - 2021/03 九州大学 地球惑星科学部門 特別研究員 (PD)
全件表示
受賞 (1件):
  • 2020/03 - 日本天文学会 第31回 研究奨励賞 大規模数値シミュレーションによる宇宙初期の星およびブラックホール形成過程の研究
所属学会 (2件):
理論天文学宇宙物理学懇談会 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る