研究者
J-GLOBAL ID:201801005003004899   更新日: 2024年11月06日

伊藤 亜聖

Ito Asei
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/aseiito/
研究分野 (1件): 地域研究
研究キーワード (1件): 中国経済
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2028 習近平文書の実証研究:生成比較と因果推論
  • 2021 - 2024 米中貿易摩擦とコロナショックが東アジア地域の生産ネットワークに与える影響
  • 2020 - 2024 「債務の呪い」枠組みに基づいた一帯一路戦略の東南アジア諸国への影響分析
  • 2020 - 2024 アジアにおけるデジタル化の国際比較-利活用水準、政策体系、電子認証制度に注目して
  • 2019 - 2024 インフォーマル化するアジア:グローバル化時代のメガ都市のダイナミクスとジレンマ
全件表示
論文 (33件):
  • 伊藤亜聖, 于海春, 御器谷裕樹, 林載桓. 量的テキスト分析による現代中国研究-「古くて新しい方法」の展開と課題-. 東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ. 2024. J-253. 1-24
  • Ito Asei, Lim Jaehwan, Zhang Hongyong. Xi Jinping’s Important Speeches as Data. Asia-Pacific Review. 2024. 31. 2. 13-49
  • Jaehwan Lim, Asei Ito, Hongyong Zhang. Uncovering Xi Jinping's Policy Agenda: Text As Data Approach. The Developing Economies. 2024
  • 伊藤亜聖, 高口康太. 中国における大規模言語モデルの革新と検閲. 東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ. 2024. J-250. 1-29
  • 伊藤亜聖, 林載桓, 張紅詠. データとしての習近平重要講話. 東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ. 2024. J-249. 1-27
もっと見る
MISC (58件):
  • 伊藤亜聖. 「現場」なき中国研究への回帰か?. 外交. 2024. 87. 104-107
  • Asei Ito. Import Substitution Digitalization Strategies? Examining China’s Protectionism “Myth”. Kobe University Monograph Series in Social Science Research. 2024. 11-25
  • 伊藤 亜聖. デジタルの時代に日本は何ができるのか デジタル化する新興国 : 先進国を超えるか、監視社会の到来か 伊藤亜聖著 (特集 2021年『ベスト経済書』). 週刊ダイヤモンド = Diamond weekly. 2022. 110. 1. 218-218
  • 伊藤 亜聖. 講演 デジタル化は新興国をどう変えるか? : 求められる日本の新たな役割 : 第22回読売・吉野作造賞 受賞者講演会. 吉野作造記念館吉野作造研究 = Bulletin of studies of Yoshino Sakuzo / 吉野作造記念館 編. 2022. 18. 36-44
  • 伊藤 亜聖. 中国動態 メタバースへの熱狂と当局の静観. 週刊東洋経済. 2022. 7029. 30-31
もっと見る
書籍 (25件):
  • 新興アジアの政治と経済
    放送大学教育振興会 2024 ISBN:9784595324727
  • アジア経済はどこに向かうか : コロナ危機と米中対立の中で
    弦書房 2022 ISBN:9784863292512
  • デジタル化時代の「人間の条件」 : ディストピアをいかに回避するか?
    筑摩書房 2021 ISBN:9784480017413
  • 中国ユニコーン列伝 : シェアリングエコノミーの盛衰
    科学出版社東京 2020 ISBN:9784907051587
  • デジタル化する新興国 : 先進国を超えるか、監視社会の到来か
    中央公論新社 2020 ISBN:9784121026125
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2012 慶応義塾大学 経済学研究科博士課程
  • 2006 - 2009 慶応義塾大学 経済学研究科修士課程
経歴 (7件):
  • 2017/04 - 現在 東京大学 社会科学研究所 准教授
  • 2023/08 - 2024/05 ハーバード大学 ウェザーヘッド国際問題研究所 訪問研究員
  • 2022/08 - 2023/05 ハーバードイェンチン研究所 訪問研究員
  • 2017/04 - 2018/03 深圳大学 中国経済特区研究中心 訪問学者
  • 2015/04 - 2017/03 東京大学 社会科学研究所 講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/05 - 現在 経済産業省 産業構造審議会 通商・貿易分科会 臨時委員
  • 2021/03 - 現在 財務省 関税・外国為替等審議会 専門委員
  • 2020 - 2020 経済産業省 インフラ海外展開懇談会
受賞 (7件):
  • 2024/01 - 中国研究所 太田勝洪記念中国学術研究賞 「中国のベンチャー企業の生存分析--業種・立地・出資属性に着目して」 (『現代中国』第97号、2023年9月)
  • 2022/02 - 商工総合研究所 中小企業研究奨励賞・経済部門・準賞 中国の日系企業-蘇州と国際産業集積
  • 2021/06 - 読売新聞社・中央公論新社 読売・吉野作造賞 『デジタル化する新興国 先進国を超えるか、監視社会の到来か』
  • 2021/04 - 公益財団法人大平正芳記念財団 第37回大平正芳記念賞特別賞 プロトタイプシティ 深圳と世界的イノベーション (KADOKAWA)
  • 2017 - 大平正芳記念財団 大平正芳記念賞 現代中国の産業集積 「世界の工場」とボトムアップ型経済発展
全件表示
所属学会 (3件):
日本中小企業学会 ,  日本現代中国学会 ,  中国経済経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る