研究者
J-GLOBAL ID:201801005239806678   更新日: 2024年04月30日

平岡 裕一郎

Hiraoka Yuichiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 森林科学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2026 樹冠・樹幹型情報を取り入れた材質形質のゲノミック予測モデルの確立
  • 2017 - 2019 樹冠拡張プロセスの解明に向けた3次元樹木モデルの時系列解析手法の構築
  • 2014 - 2018 漆生成メカニズムに基づく高品質漆の開発
  • 2015 - 2017 新たな点群処理技術に基づく森林3次元データ高次利用システムの開発
  • 2012 - 2017 スギ根系の構造および成長特性に及ぼす遺伝的要因の解明
全件表示
論文 (78件):
  • Yuko Yasuda, Taiichi Iki, Yuya Takashima, Makoto Takahashi, Yuichiro Hiraoka, Kentaro Mishima. Inheritance of growth ring components and the possibility of early selection for higher wood density in Japanese cedar (Cryptomeria japonica D. Don). Annals of Forest Science. 2024. 81. 1
  • 平岡 裕一郎, 西村 尚之, 小山 泰弘, 岡田 充弘, 柳澤 賢一, 鈴木 智之, 新其楽図. 北八ヶ岳における亜高山帯針葉樹林に及ぼすニホンジカの影響-20年間の観測に基づく森林動態-. 日本森林学会誌. 2023. 105. 6. 216-224
  • Makoto Takahashi, Masahiro Miura, Eitaro Fukatsu, Yuichiro Hiraoka, Manabu Kurita. Research and project activities for breeding of Cryptomeria japonica D. Don in Japan. Journal of Forest Research. 2023. 28. 2. 83-97
  • Mine Nose, So Hanaoka, Eitaro Fukatsu, Manabu Kurita, Masahiro Miura, Yuichiro Hiraoka, Taiichi Iki, Osamu Chigira, Kentaro Mishima, Makoto Takahashi, et al. Changes in annual transcriptome dynamics of a clone of Japanese cedar (Cryptomeria japonica D. Don) planted under different climate conditions. PloS one. 2023. 18. 2. e0277797
  • Yusuke Takahashi, Futoshi Ishiguri, Yuya Takashima, Yuichiro Hiraoka, Taiichi Iki, Hisaya Miyashita, Michinari Matsushita, Jyunichi Ohshima, Shinso Yokota. Inheritance of wood properties and their radial variations in full-sib families of 36-year-old Japanese larch (Larix kaempferi (Lamb.) Carr.). Annals of Forest Science. 2023. 80. 1
もっと見る
MISC (257件):
  • 平岡 裕一郎, 星川 健史, 矢嶋 準, 原田 丈也. UAV-LiDARデータからの樹幹形質推定手法の検討. 日本森林学会大会発表データベース. 2023. 134. 120
  • 三嶋賢太郎, 井城泰一, 平川英樹, 白澤健太, 福田陽子, 福田有樹, 宮本尚子, 平尾知士, 永野聡一郎, 小長谷賢一, et al. カラマツ雄花と雌花からの発現遺伝子の取得と着花に関わる遺伝子座の探索. 日本森林学会大会学術講演集. 2023. 134th
  • 武津英太郎, 倉原雄二, 松永孝治, 松下通也, 平岡裕一郎. 九州育種基本区のスギ人工交配実生集団における樹冠形状の遺伝性. 日本森林学会大会学術講演集. 2023. 134th
  • 平岡 裕一郎, 野末 尚希, 袴田 哲司. 天竜地域瀬尻国有林で開催された再造林と獣害対策の現地検討会. 森林遺伝育種. 2022. 11. 3. 152-154
  • 平岡 裕一郎, 星川 健史, 矢嶋 準, ザン ペイイー, 原田 丈也. UAV-LiDARデータからの樹幹抽出手法の検討. 日本森林学会大会発表データベース. 2022. 133. 113
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (2件):
  • 森林学の百科事典
    丸善出版 2021 ISBN:9784621305843
  • 低コスト再造林への挑戦 : 一貫作業システム・コンテナ苗と下刈り省力化
    日本林業調査会 2019 ISBN:9784889652598
講演・口頭発表等 (2件):
  • スギカミキリ抵抗性交配家系を用いた抵抗性に関する遺伝性の検討
    (日本森林学会大会学術講演集 2018)
  • 大規模点群データを用いた樹木の枝葉モデリング手法
    (日本森林学会大会学術講演集 2018)
受賞 (3件):
  • 2017/03 - 日本森林学会 2017年日本森林学会誌論文賞 林木育種における地上LiDAR計測の応用 -スギ精英樹F1家系における樹幹形質の評価-
  • 2012/05 - 林木育種協会 第12回林木育種研究奨励賞 ハゼノキの品種改良に向けた分子生物学及び統計遺伝学的基盤研究
  • 2012/01 - 日本木材学会 2011年木材学会論文賞 関東育種基本区におけるスギ精英樹クローンの立木材質の評価
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る