研究者
J-GLOBAL ID:201801005421545782   更新日: 2024年02月01日

千葉 裕介

チバ ユウスケ | CHIBA Yusuke
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 医用システム ,  計測工学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 中出力超音波照射による生物の発生と成長への影響とその安全性評価
論文 (6件):
もっと見る
MISC (17件):
  • 千葉裕介, 吉岡正裕. 診断用超音波計測のためのハイドロホン感度位相特性の比較校正 -周波数が異なる複数の正弦バースト波を並べた信号を用いる方法の有効性-. 日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集. 2023
  • 吉岡正裕, 松田洋一, 内田武吉, 千葉裕介. 医用超音波機器の安全性評価に資する超音波計量標準の開発と供給. つくば医工連携フォーラム2023プログラム・予稿集. 2023. 21-21
  • 千葉 裕介, 吉岡 正裕. 診断用超音波瞬時音圧の精密計測技術開発(小特集-強力超音波の安全な利用に向けて:人体への影響・作用とその計測方法-). 日本音響学会誌. 2022. 78. 9. 514-519
  • 千葉 裕介, 吉岡 正裕. 広帯域医用超音波の瞬時音圧精密計測技術の開発 -ハイドロホン感度周波数特性への外挿の有効性評価-. 第20回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会 要旨集. 2022. 53-53
  • 千葉 裕介. 診断用広帯域超音波の瞬時音圧精密計測技術 =ハイドロホン感度の周波数特性を考慮した計測法の有効性検証=(特集:国立研究開発法人 産業技術総合研究所における超音波技術の研究). 超音波TECHNO. 2022. 34. 2. 11-14
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 診断用超音波計測のためのハイドロホン感度位相特性の比較校正 -周波数が異なる複数の正弦バースト波を並べた信号を用いる方法の有効性-
    (日本音響学会第149回(2023年春季)研究発表会 2023)
  • 医用超音波機器の安全性評価に資する超音波瞬時音圧の精密計測技術の開発
    (2022年度計量標準総合センター成果発表会(研究トピックスの紹介) 2023)
  • 広帯域医用超音波の瞬時音圧精密計測技術の開発 -ハイドロホン感度周波数特性への外挿の有効性評価-
    (第20回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会 2022)
  • ハイドロホン感度位相特性が診断用超音波の音圧計測に及ぼす影響
    (第19回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会 2021)
  • 診断用超音波の瞬時音圧に対するハイドロホン感度周波数特性の外挿の影響
    (第41回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム (USE2020) 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 知能機能システム専攻
  • 2013 - 2015 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 知能機能システム専攻
  • 2009 - 2013 筑波大学 理工学群 工学システム学類
学位 (1件):
  • 博士(工学) (筑波大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター 工学計測標準研究部門 材料強度標準研究グループ 研究員
  • 2018/04 - 2020/03 国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター 分析計測標準研究部門 音響超音波標準研究グループ 研究員
委員歴 (1件):
  • 2022/06 - 現在 電子情報通信学会超音波研究専門委員会 専門委員
受賞 (2件):
  • 2018/10 - 超音波エレクトロニクス協会 超音波シンポジウム奨励賞
  • 2018/06 - 日本素材物性学会 平成30年度山崎賞
所属学会 (3件):
電子情報通信学会 ,  日本音響学会 ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る