研究者
J-GLOBAL ID:201801005698132132   更新日: 2024年02月01日

滝澤 恵美

タキザワ メグミ | Megumi Takizawa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 子ども学、保育学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (5件): 運動パターンの発達,老化,適応 ,  運動学 ,  運動機能 ,  バイオメカニクス ,  骨格筋
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2025 運動発達の視点を含めた運動器検診の結果の解釈:縦断研究によるしゃがみ込みの変化
  • 2022 - 2025 教育現場で継続的に実施可能な身体活動プログラムの開発 〜思春期前期の子どもたちの健やかな心身の発育を促進するために〜
  • 2019 - 2022 子どものしゃがみ動作に反映される身体的および発達的要因に基づく運動器検診の意義
  • 2015 - 2018 脳卒中片麻痺者が立ち上がる際に股関節内転筋は有効に利用されているのか?
  • 2016 - 2017 チンパンジーの比較解剖学-乳様突起部と股関節を中心に-
全件表示
論文 (23件):
  • 滝澤恵美. 臨床実習と調整された枕の使用が実習生の睡眠時間に与える影響. 日日本職業・災害医学会会誌. 2022. 70. 6. 216-221
  • 山本 光, 滝澤 恵美, 岩井 浩一. 通所リハビリテーションにおける余暇活動の活発さに移動の自立度と手段が及ぼす影響. 理学療法学. 2021. 48. 5. 482-489
  • 仲澤 万里菜, 志賀 公美子, 小野 裕介, 唐澤 瞳, 坂本 由美, 篠崎 真枝, 滝澤 恵美. リハビリテーション病院理学療法部門におけるメンタリングシートの作成と運用の試み. ひろき: 茨城県立医療大学付属病院研究誌. 2020. 23. 24-32
  • 齋藤 さわ子, 坂本 由美, Parry Neil David, 伊藤 文香, 吉良 淳子, 滝澤 恵美, 對間 博之, 馬場 健, 加納 尚美, 永田 博司. 国際多職種協働実習を履修した学生の「学び」と他科目との関連. 茨城県立医療大学紀要. 2020. 25. 49-57
  • 滝澤恵美, 岩井浩一, 伊東 元. 地域在住高齢者における歩行の加齢変化にみる自己調整〜8年にわたる縦断研究から〜. 理学療法科学. 2020. 35. 4. 557-563
もっと見る
MISC (12件):
  • 吉良 淳子, 對間 博之, 富田 美加, 加納 尚美, 滝澤 恵美, 齋藤 さわ子, 馬場 健, 武島 玲子, 海山 宏之. 多職種連携教育(IPE)コースにおける「チームワーク入門実習」の教育評価. 茨城県立医療大学紀要. 2017. 22. 31-43
  • 庄司 俊之, 加納 尚美, 富田 美加, 吉良 淳子, 滝澤 恵美, 齋藤 さわ子, 對間 博之, 馬場 健, 武島 玲子. 成長の自己物語としての実習記録 : ナラティブの視角から実習記録を読む. 茨城県立医療大学紀要. 2016. 21. 89-98
  • 滝澤 恵美, 岩井 浩一, 伊東 元. 446 地域在住高齢者の10m歩行における重複歩距離の変化 : 7年間の縦断研究より(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2008. 35. 2. 249-249
  • 滝澤 恵美. 地域在住高齢者の歩行運動の加齢変化について : 重複歩距離の変動の継年的変化. 茨城県立医療大学研究報告書. 2008. 20. 53-54
  • 滝澤 恵美, 岩井 浩一, 伊東 元. 543 経験年数の異なる理学療法士による主観的な歩行評価結果の信頼性について(理学療法基礎系10, 第42回日本理学療法学術大会). 理学療法学. 2007. 34. 2. 272-272
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 児童における柔軟性の発達は多様な動きを含む身体活動によって促進される
    (第20回日本発育発達学会 2022)
  • 長座体前屈に日常的な身体活動およびスポーツの種類が及ぼす影響
    (第19回日本発育発達学会 2021)
  • 大内転筋の神経支配と筋機能の相互関係
    (第125回日本解剖学総会 2020)
  • Adductor Magnus is Just as Much an Antigravity Muscle around Hip Joint as Gluteus Maximus
    (International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 2018)
  • 多職種連携医療専門職養成プログラムを通じた理学療法士の育成について
    (理学療法学 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 札幌医科大学大学院 博士課程後期保健医療学研究科博士課程後期 理学療法学・作業療法学専攻
  • 1999 - 2001 筑波大学大学院 体育研究科修士課程 スポーツ健康科学専攻
  • 1992 - 1995 東京都立医療技術短期大学 理学療法学科
学位 (2件):
  • 博士(理学療法学) (札幌医科大学)
  • 修士(体育学) (筑波大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 茨城県立医療大学保健医療学部 理学療法学科 教授
  • 2014/04 - 現在 札幌医科大学 解剖学第二講座 訪問研究員
  • 2014/04 - 2021/03 茨城県立医療大学保健医療学部 理学療法学科 准教授
  • 2006/08 - 2014/03 茨城県立医療大学保健医療学部 理学療法学科 講師
  • 2000/04 - 2006/08 茨城県立医療大学保健医療学部 理学療法学科 助手
所属学会 (5件):
日本発育発達学会 ,  日本解剖学会 ,  日本基礎理学療法学会 ,  日本小児保健協会 ,  日本人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る