研究者
J-GLOBAL ID:201801005707707410   更新日: 2024年11月14日

髙橋 涼太朗

タカハシ リョウタロウ | Takahashi Ryotaro
所属機関・部署:
職名: 特任講師(テニュアトラック)
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/takahashi-ryotaro/
研究分野 (2件): 経済史 ,  公共経済、労働経済
研究キーワード (6件): 財政学 ,  日本財政史 ,  財政赤字 ,  福祉国家 ,  地方財政 ,  社会保障
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2024 - 2027 戦後日本における所得の平等の達成:革新自治体と高福祉高負担に着目して
  • 2023 - 2026 移民の福祉財政的分析ー「移民政策」のための自治体財源保障の検討ー
  • 2021 - 2026 付加価値税の世界的伝播に関する研究:歴史研究に基づいた国際比較
  • 2023 - 2024 戦後日本における所得の平等の達成-1960年代から1970年代の政府間財政関係に着目して
  • 2023 - 2023 Reconsidering History Diversity and Legitimacy of Public Finances Fiscal States and Social Contracts during the 20th and 21st Centuries
全件表示
論文 (8件):
  • Ryotaro, Takahashi. Under Treasury Control: Japan’s Emergence as an Egalitarian, Small-government State. Journal of Contemporary Asia. 2024. 1-21
  • Ryotaro Takahashi. Tale of a Missed Opportunity: Japan’s Delay in Implementing a Value-Added Tax. Social Science History. 2024
  • 髙橋涼太朗. 地方財政における統治と自治の相克--美濃部都政における財政戦争を題材に. 都市問題. 2022. 113. 12. 10-14
  • Ryotaro Takahashi. The origins of income equality with a small government in Japan: An analysis of the formation of Japanese-style income policy in 1975. Contemporary Japan. 2022. 1-19
  • 髙橋涼太朗, 倉地真太郎. 『移民政策』なき教育財政ー外国につながる住民に向けた地方財政制度の視点からー. 立教経済学研究. 2022. 75. 4. 31-57
もっと見る
MISC (1件):
  • 髙橋, 涼太朗. 学会動向 日本地方財政学会第32回大会. 財政と公共政策. 2024. 46. 2. 111-114
書籍 (1件):
  • 「戦後日本」とは何だったのか:時期・境界・物語の政治経済史
    ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623097166
講演・口頭発表等 (13件):
  • Policy Diffusion and Social Security in Japan: The Role of Progressive Local Governments in Shaping Elderly Care and Child Allowances
    (Social Science History Association 2024 Annual Meeting 2024)
  • How Japan Achieved Income Equality with a Small Government: The Role of Treasury Control and Tax Policies in the 1960s and 1970s
    (Reconsidering History, Diversity, and Legitimacy of Public Finances, Fiscal States, and Social Contracts during the 20th and 21st Centuries 2023)
  • Achieving Small Government with Income Equality in Post-War Japan: A Focus on Intergovernmental Fiscal Relations in the 1960s and 1970s
    (Social Science History Association 2023)
  • Reasons Behind Japan’s Delay in Implementing Value-Added Tax
    (日本財政学会第80回 2023)
  • Why did the introduction of value-added tax lag behind in Japan?
    (XIX World Economic History Congress 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2018 - 2021 慶應義塾大学大学院 経済学研究科博士課程
  • 2016 - 2018 慶應義塾大学大学院 経済学研究科修士課程
  • 2012 - 2016 慶應義塾大学 経済学部
学位 (2件):
  • 修士(経済学) (慶應義塾大学)
  • 博士(経済学) (慶應義塾大学)
経歴 (7件):
  • 2022/07 - 現在 慶應義塾大学 通信教育部 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 東海大学 政治経済学部 経済学科 特任講師(テニュアトラック)
  • 2021/09 - 2022/03 法政大学 社会学部 兼任講師
  • 2021/04 - 2022/03 帝京大学 経済学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2022/03 東北学院大学 経済学部 共生社会経済学科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/11 - 現在 Social Science History Association States and Society, Network Representatives
  • 2023/11 - 2026/10 政治経済学・経済史学会 事務局委員
  • 2023/10 - 2024/06 日本地方財政学会 第32回大会実行委員
受賞 (3件):
  • 2021 - 独立行政法人 日本学生支援機構 特に優れた業績による大学院第一種奨学金の返還免除
  • 2018 - 独立行政法人 日本学生支援機構 特に優れた業績による大学院第一種奨学金の返還免除
  • 2017/10 - 政治経済学・経済史学会 ポスターセッション優秀賞 1970年代初頭における財政政策決定過程の変遷とその帰結ーなぜ福祉元年は生まれたのか?ー
所属学会 (5件):
社会政策学会 ,  Social Science History Association ,  日本地方財政学会 ,  政治経済学・経済史学会 ,  日本財政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る