- 2021 - 2024 CTGFとOdz3が促す走化性による歯胚間葉細胞凝集の制御-歯胚再生への応用-
- 2018 - 2021 骨細胞が産生する内因性鎮痛因子MENKは機械的刺激が促す骨代謝を制御するか
- 2017 - 2020 Hif1αの役割解明に基づくiPS細胞由来歯性上皮細胞への新規分化誘導方法の確立
- 2015 - 2018 振動付与装置の開発と効率的な歯の移動への応用に関する研究
- 2015 - 2018 iPS細胞とリン酸化プルランを用いた新規骨補填材の開発
- 2015 - 2017 遺伝子導入を応用した安全で機能的なiPS細胞由来歯性細胞の新規分化誘導技術の開発
- 2014 - 2017 牽引力による縫合間葉系幹細胞分化のCTGFとOdz3による分子制御機構の解明
- 2012 - 2015 TNF-αによる破骨細胞形成における骨細胞の作用について
- 2012 - 2015 リン酸化プルランによる歯根再生技術の開発
- 2012 - 2014 ヒト・エピソーマルiPS細胞を用いた歯の再生に向けた基盤技術の開発
- 2011 - 2014 歯の再生医療システム構築のための基盤技術開発
- 2011 - 2012 内軟骨性骨化と下顎頭軟骨のメカニカルストレス応答におけるOdz3の機能解析
- 2008 - 2010 下顎頭軟骨の形成、成長、機能維持におけるTen-m/Odz3 の役割に関する研究
- 2008 - 2010 生きた骨中骨細胞の分化過程とメカニカルストレスによる制御に関する基盤的研究
- 2008 - 2009 下顎頭発生における初期軟骨での細胞接着因子Odz3の機能解析
- 2008 - 2009 人工歯胚を用いた再生歯のIGF-Iによる大きさと形の制御に関する研究
- 2006 - 2007 軟骨形成過程におけるZac1とレチノイン酸受容体の機能解析
全件表示