研究者
J-GLOBAL ID:201801005857638972   更新日: 2024年08月22日

新道 由記子

Shindo Yukiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 生涯発達看護学
研究キーワード (3件): 育児 ,  障害児 ,  家族支援
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2028 妊娠期から始めるソーシャルキャピタルを活用した育児支援プログラムの開発
  • 2019 - 2023 家庭訪問事業における助産師コンピテンシーモデルの開発
  • 2013 - 2016 親による障害者殺害の予防策に関する実証的研究:知的障害者の親の子離れ支援
  • 2011 - 2013 認知症高齢者自らが語る終末期ケアと暮らしを支援するテーラードモデルの構築
論文 (12件):
  • 及川 裕子, 今井 充子, 野崎 百合子, 洞 真理子, 川嵜 有紀, 新道 由記子. 地域母子保健を担う助産師が捉えた乳児を育てる親の現状. 日本母子看護学会誌. 2022. 15. 2. 125-137
  • 新道 由記子. 重度肢体不自由児の育児と医療ケアに関する研究-母と子の参加の視点から. 関西大学大学院. 2015
  • 新道 由記子. 今後の看護師国家試験に向けた 本学国試・就職対策委員会の取り組み. 看護教育. 2013. 54. 54. 814-817
  • 新道 由記子. 祖父母と育児-祖父母のライフスタイルとしての育児支援. 季刊家計経済研究. 2013. 93. 28-32
  • 新道 由記子. 祖母と祖父の育児期支援の特性-祖父母に対するインタビュー調査から. 関西大学大学院人間科学. 2010. 72. 41-55
もっと見る
MISC (3件):
  • 名須川知子, 新道由記子, 井上千晶, 番匠明美, 濱田格子, 上月素子. 祖父母世代の子育て意識調査. 世代間子育て支援に関する研究報告書. 2014
  • 新道 由記子. (書評) 障害のある乳幼児と母親たち-その変容プロセス. 福祉社会学研究. 2013. 10. 225-229
  • 杉野昭博, 新道由記子, 松浦考佑. 福祉サービスと子離れ・親離れ-宝塚市肢体不自由児者父母の会アンケート調査報告書. 福祉サービスと子離れ・親離れ-宝塚市肢体不自由児者父母の会アンケート調査報告書. 2010
書籍 (1件):
  • 論点ハンドブック 家族社会学
    世界思想社 2009
講演・口頭発表等 (14件):
  • 卒後1年目の看護師のプロフェッショナルとしての責任感を醸成する様相
    (第16回医療教授システム学会学術集会 2024)
  • 市町村から受託した家庭訪問事業において助産師に必要なコンピテンシー
    (第16回医療教授システム学会学術集会 2024)
  • 家庭訪問時にベテラン助産師が発揮している配慮
    (第64回母性衛生学会学術集会 2023)
  • 都道府県助産師会の家庭訪問事業への参画状況とその課題
    (第37回日本助産学会学術集会 2023)
  • 卒後1年目の看護師の 臨床経験から生じる感情および思考-円滑な移行に向けた看護教育の成果と課題
    (第15回日本医療教授システム学会総学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2007 - 2015 関西大学大学院 社会学研究科 博士課程後期
  • 2005 - 2007 関西大学大学院 社会学研究科 博士課程前期
  • 1994 - 2002 佛教大学 社会学部 社会学科
  • 1993 - 1994 ベルランド看護助産専門学校 助産学科
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 福岡国際医療福祉大学 看護学部看護学科 教授
  • 2020/04 - 2023/03 国際医療福祉大学 成田看護学部 看護学科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 国際医療福祉大学 成田看護学部看護学科 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 白鳳短期大学 専攻科助産学専攻 准教授
  • 2010/04 - 2014/03 園田学園女子大学 人間健康学部 人間看護学科 准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る