研究者
J-GLOBAL ID:201801006280901012   更新日: 2024年05月30日

前島 健作

マエジマ ケンサク | Maejima Kensaku
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/ae-b/planpath/
研究分野 (1件): 植物保護科学
研究キーワード (4件): 植物ウイルス ,  ファイトプラズマ ,  植物医科学 ,  植物病理学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2025 革新的遺伝子操作技術を利用した植物ウイルス宿主特異性の分子解体
  • 2020 - 2025 太平洋島嶼国におけるファイトプラズマのゲノム疫学調査による感染機構多様性の解明
  • 2018 - 2021 難培養性植物細菌病の治療技術の開発および分子薬理機構の解明
  • 2014 - 2017 小分子RNA型エフェクターを介した宿主-病原微生物相互作用の解明
  • 2011 - 2013 非宿主抵抗性因子の単細胞系スクリーニングを用いた新規植物ウイルス抵抗性戦略の構築
全件表示
論文 (98件):
  • Mako Akahori, Akio Miyazaki, Hiroaki Koinuma, Ryosuke Tokuda, Nozomu Iwabuchi, Yugo Kitazawa, Kensaku Maejima, Shigetou Namba, Yasuyuki Yamaji. Use of the 23S rRNA gene as a target template in the universal loop-mediated isothermal amplification (LAMP) of genomic DNA from phytoplasmas. Microbiology Spectrum. 2024
  • Masato Suzuki, Yugo Kitazawa, Nozomu Iwabuchi, Kensaku Maejima, Juri Matsuyama, Oki Matsumoto, Kenro Oshima, Shigetou Namba, Yasuyuki Yamaji. Target degradation specificity of phytoplasma effector phyllogen is regulated by the recruitment of host proteasome shuttle protein. Molecular plant pathology. 2023
  • Takumi Suzuki, Yugo Kitazawa, Tomohiro Neil Motohashi, Hiroaki Koinuma, Kan Kimura, Minaho Nishikawa, Kensaku Maejima, Kazunori Ichikawa, Shigetou Namba, Yasuyuki Yamaji. First report of bacterial brown root rot in pea sprouts (Pisum sativum L.) caused by a Pseudomonas species. Journal of General Plant Pathology. 2023. 89. 6. 347-351
  • Kan Kimura, Akio Miyazaki, Takumi Suzuki, Toya Yamamoto, Yugo Kitazawa, Kensaku Maejima, Shigetou Namba, Yasuyuki Yamaji. A Reverse-Transcription Loop-Mediated Isothermal Amplification Technique to Detect Tomato Mottle Mosaic Virus, an Emerging Tobamovirus. Viruses. 2023. 15. 8
  • Kenro Oshima, Kensaku Maejima, Yugo Kitazawa, Yuta Isobe, Ai Endo, Shigetou Namba, Yasuyuki Yamaji. Survival strategy of phytoplasmas suggested from genomic and virulence factor research. Phytopathogenic Mollicutes. 2023. 13. 1. 1-2
もっと見る
MISC (30件):
  • 西川雅展, 勝浩介, 鯉沼宏章, 橋本将典, 煉谷裕太朗, 松山樹立, 山本桐也, 前島健作, 難波成任, 山次康幸. EXA1欠損によるポテックスウイルス抵抗性の分子機構の解析. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2023. 70th
  • 西川雅展, 勝浩介, 鯉沼宏章, 橋本将典, 煉谷裕太朗, 山本桐也, 松井英譲, 中神弘史, 前島健作, 難波成任, et al. EXA1欠損によるポテックスウイルス劣性抵抗性への翻訳開始因子eIF4Eアイソフォームの関与. 日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集. 2023. 2023
  • 山本桐也, 佐藤遼, 鈴木拓海, 宮崎彰雄, 北沢優悟, 前島健作, 難波成任, 山次康幸. 国内のブドウ苗木から検出されたgrapevine red globe virusの全ゲノム解析. 日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集. 2023. 2023
  • 鈴木誠人, 岩渕望, 藤本祐司, 鈴木拓海, 松本旺樹, 本橋朋大ニール, 宮崎彰雄, 前島健作, 難波成任, 山次康幸. Clover yellow mosaic virusによるシロクローバモザイク病(病原追加). 日本植物病理学会報. 2023. 89. 1
  • 松山樹立, 北沢優悟, 岩渕望, 前島健作, 松本旺樹, 鈴木誠人, 鯉沼宏章, 大島研郎, 難波成任, 山次康幸. ファイトプラズマの葉化誘導因子ファイロジェンの標的認識に関わる新規アミノ酸残基の網羅的探索. 日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集. 2023. 2023
もっと見る
書籍 (4件):
  • 植物医科学(第2版)
    養賢堂 2022 ISBN:9784842505848
  • Crop Production under Stressful Conditions: Application of Cutting-edge Science and Technology in Developing Countries
    Springer 2018 ISBN:9789811073076
  • 最新マイコプラズマ学
    近代出版 2016 ISBN:9784874022191
  • 農業総覧 花卉病害虫診断防除編 追録第12号・6巻
    農山漁村文化協会 2013
講演・口頭発表等 (16件):
  • Phytoplasmas: Plant pathogenic mycoplasma-like organisms
    (24th Biennial Congress of the International Organization for Mycoplasmology (IOM) 2023)
  • ファイトプラズマによる葉化病の普遍的分子機構
    (日本植物病理学会 第29回植物細菌病談話会 2022)
  • ファイトプラズマの病原性と感染戦略
    (日本マイコプラズマ学会 第46回学術集会 2019)
  • プラムポックスウイルスの高度診断技術の開発および分子疫学的研究
    (平成28年度(第15回)日本農学進歩賞受賞講演会 2016)
  • ファイトプラズマの遺伝子発現制御のしくみをさぐる
    (日本マイコプラズマ学会 第43回学術集会シンポジウム 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2011 東京大学 大学院農学生命科学研究科
  • 2002 - 2006 東京大学
学位 (3件):
  • 博士(農学) (東京大学)
  • 技術士(農業部門・植物保護) (日本技術士会)
  • 植物医師 (日本植物医科学協会)
経歴 (5件):
  • 2021/09 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授
  • 2016/01 - 2021/08 東京大学 大学院農学生命科学研究科 助教
  • 2014/04 - 2015/12 東京大学 大学院農学生命科学研究科 特任助教
  • 2011/04 - 2014/03 東京大学 大学院農学生命科学研究科 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2008/04 - 2011/03 東京大学 大学院農学生命科学研究科 日本学術振興会特別研究員(DC1)
委員歴 (11件):
  • 2024/01 - 現在 日本植物病理学会 原著編集委員
  • 2021/04 - 現在 日本マイコプラズマ学会 評議員
  • 2021/03 - 現在 日本植物医師会 庶務幹事
  • 2018/03 - 2021/03 日本植物病理学会 将来問題検討委員
  • 2015/01 - 2018/03 日本農学会 運営委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2022/03 - 日本植物病理学会 論文賞 Interfamily transfer of Arabidopsis lectin-mediated antiviral gene confers resistance to pepino mosaic virus in tomato
  • 2016/11 - 農学会 日本農学進歩賞
  • 2016/03 - 日本植物病理学会 論文賞 Development of an on-site plum pox virus detection kit based on immunochromatography
  • 2016/03 - 日本植物病理学会 学術奨励賞
  • 2014/03 - 日本植物病理学会 論文賞 Rapid and reliable detection of phytoplasma by loop-mediated isothermal amplification targeting a housekeeping gene
全件表示
所属学会 (2件):
日本マイコプラズマ学会 ,  日本植物病理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る