研究者
J-GLOBAL ID:201801006431719688   更新日: 2024年04月17日

野﨑 浩佑

Nozaki Kosuke
研究分野 (2件): 口腔再生医学、歯科医用工学 ,  補綴系歯学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2017 - 2019 細胞外基質認識機構による歯周組織の恒常性維持メカニズムの解明
  • 2016 - 2019 材料主導型再生医療を目指した表面電荷誘起無機生体材料の開発
  • 2016 - 2018 硬組織再生療法を併用した新規接着システムの臨床応用に向けた基礎的研究
  • 2015 - 2017 機能性骨補填材設計に有用なリアルタイムイメージング技術を用いた評価法の開発
  • 2014 - 2016 骨質低下型骨粗鬆症への骨増生インプラントの臨床応用に向けた基礎的研究
全件表示
論文 (64件):
  • Yamamoto M, Inokoshi M, Tamura M, Shimizubata M, Nozaki K, Takahashi R, Yoshihara K, Minakuchi S. Development of 4-META/MMA-TBB resin with added benzalkonium chloride or cetylpyridinium chloride as antimicrobial restorative materials for root caries. J Mech Behav Biomed Mater. 2021
  • Sukumoda Erika, Nemoto Reina, Nozaki Kosuke, Omori Satoshi, Noda Michiko, Sato Miho, Takita Mina, Miura Hiroyuki. Increased Stress Concentration in Prosthesis, Adhesive Cement, and Periodontal Tissue with Zirconia RBFDPs by the Reduced Alveolar Bone Height. JOURNAL OF PROSTHODONTICS-IMPLANT ESTHETIC AND RECONSTRUCTIVE DENTISTRY. 2021. 30. 7. 617-624
  • Hasegawa M, Tichy A, Hosaka K, Kuno Y, Ikeda M, Nozaki K, Chiba A, Nakajima M, Tagami J. Degree of conversion and dentin bond strength of light-cured multi-mode adhesives pretreated or mixed with sulfinate agents. Dental materials journal. 2021. 40. 4. 877-884
  • Nakai H, Inokoshi M, Nozaki K, Komatsu K, Kamijo S, Liu H, Shimizubata M, Minakuchi S, Van Meerbeek B, Vleugels J, et al. Additively Manufactured Zirconia for Dental Applications. Materials. 2021. 14. 13. 3694
  • Cho Too TD, Inokoshi M, Nozaki K, Shimizubata M, Nakai H, Liu H, Minakuchi S. Influence of sintering conditions on translucency, biaxial flexural strength, microstructure, and low-temperature degradation of highly translucent dental zirconia. Dent Mater J. 2021
もっと見る
MISC (1件):
  • 野崎浩佑, 山下仁大, 永井亜希子. 体内埋め込み医療材料の開発とその理想的な性能・デザインの要件. 2013
書籍 (1件):
  • Mineral Scales and Deposits: Scientific and Technological Approaches
    Elsevier 2015
講演・口頭発表等 (147件):
  • Long-Term low-Temperature Degradation Behavior of High-Speed Sintered Zirconia
    (2021 CED-IADR/NOF Oral Health Research congress 2021)
  • Translucency, Crystallography and Flexural Strength of Multi-Layered Highly Translucent Zirconia
    (2021 CED-IADR/NOF Oral Health Research congress 2021)
  • ステージ送り速度の最適化による内面適合性の向上
    (日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 2021)
  • 臼歯部プレスセラミッククラウンの臨床評価研究 -短期予後評価-
    (日本補綴歯科学会 第130回学術大会 2021)
  • 高透光型ジルコニアの高速焼成が曲げ強さに与える影響
    (日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2008 東京医科歯科大学 歯学研究科
  • 1998 - 2004 東京医科歯科大学 歯学部
経歴 (7件):
  • 2021/08/01 - 現在 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 咬合機能健康学分野 助教
  • 2019/04/01 - 現在 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 摂食機能保存学 助教
  • 2019/04/01 - 2021/07/31 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 摂食機能保存学 助教
  • 2013/01/01 - 2019/03/31 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 生体材料機能医学 助教
  • 2013/01/01 - 2019/03/31 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 生体機能修復研究部門 生体材料機能医学 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2019/07 - 現在 ISO/TC 106 委員
  • 2019/03 - 2021/02 日本金属学会 生体用金属・セラミックス材料の生体外評価に関する標準化検討グループ委員
  • 2019/10 - 2020/03 東京医科歯科大学 オープンイノベーション・プロモーター教員
受賞 (2件):
  • 2017/04 - 日本歯科理工学会 第69回日本歯科理工学会学術講演会研究奨励賞 III型コラーゲンコートアパタイトによる歯根膜の石灰化制御
  • 2011/10 - 第58回日本歯科理工学会学術講演会発表優秀賞 電気分極を用いたチタンの表面改質が骨芽細胞に与える影響
所属学会 (5件):
日本歯科補綴歯科学会 ,  IADR (International association of dental research) ,  日本歯科理工学会 ,  バイオマテリアル学会 ,  日本セラミックス協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る