研究者
J-GLOBAL ID:201801006570367362   更新日: 2024年04月15日

慶徳 民夫

ケイトク タミオ | Keitoku Tamio
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 建築計画、都市計画 ,  家政学、生活科学
研究キーワード (3件): 地域づくり ,  地域リハビリテーション ,  住環境整備
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 リモート時代の「地元創成」推進と看護人材教育-「ザ・山形プロジェクト」の挑戦-
  • 2022 - 2025 小学校総合学習における障害理解教育(DUE)のためのICF教材の開発
  • 2019 - 2020 訪問リハビリテーション専門職は何を見ているのか-HRD構築のための評価視点に関する実態把握ー
  • 2014 - 2017 居住環境が人の心身の健康に及ぼす影響ー縁側プロジェクトVer.2ー
  • 2011 - 2014 持続可能な在宅生活のための住環境整備に関する研究ー縁側プロジェクトー
論文 (26件):
もっと見る
MISC (19件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 標準作業療法学シリーズ:地域作業療法学 第3版
    医学書院 2017
  • クリニカル作業療法シリーズ:日常生活活動の作業療法 初版
    中央法規出版 2014
  • I・ADLー作業療法の戦略・戦術・技術 第3版
    三輪書店 2012
  • 標準作業療法学シリーズ:地域作業療法学 第2版
    医学書院 2012
  • 標準作業療法学シリーズ:地域作業療法学 初版
    医学書院 2005
学位 (1件):
  • 修士(作業療法学) (山形県立保健医療大学)
経歴 (6件):
  • 2022/09 - 現在 医療創生大学 健康医療科学部 作業療法学科 准教授
  • 2019/04 - 2022/08 医療創生大学 健康医療科学部作業療法学科 講師
  • 2006/04 - 2019/03 山形県立保健医療大学 保健医療学部作業療法学科 講師
  • 1995/04 - 2006/03 福島県須賀川市役所 市民健康課 主査
  • 1987/04 - 1995/03 桑野協立病院 作業療法室
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2021/05 - 現在 いわき市 介護保険運営協議会 委員
  • 2017 - 現在 日本リハビリテーション工学協会 代議員
  • 2013/04 - 2019/03 山形市 介護認定審査会委員
  • 2007/04 - 2019/03 山形県中山町 介護認定審査会委員
所属学会 (3件):
日本リハビリテーション工学協会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本作業療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る