研究者
J-GLOBAL ID:201801006570367362
更新日: 2025年02月12日
慶徳 民夫
ケイトク タミオ | Keitoku Tamio
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
医療創生大学 健康医療科学部作業療法学科
医療創生大学 健康医療科学部作業療法学科 について
「医療創生大学 健康医療科学部作業療法学科」ですべてを検索
機関情報を見る
研究分野 (2件):
建築計画、都市計画
, 家政学、生活科学
研究キーワード (3件):
地域づくり
, 地域リハビリテーション
, 住環境整備
競争的資金等の研究課題 (6件):
2022 - 2025 リモート時代の「地元創成」推進と看護人材教育-「ザ・山形プロジェクト」の挑戦-
2022 - 2025 リモート時代の「地元創成」推進と看護人材教育-「ザ・山形プロジェクト」の挑戦-
2022 - 2025 小学校総合学習における障害理解教育(DUE)のためのICF教材の開発
2019 - 2020 訪問リハビリテーション専門職は何を見ているのか-HRD構築のための評価視点に関する実態把握ー
2014 - 2017 居住環境が人の心身の健康に及ぼす影響ー縁側プロジェクトVer.2ー
2011 - 2014 持続可能な在宅生活のための住環境整備に関する研究ー縁側プロジェクトー
全件表示
論文 (26件):
慶徳民夫. 山形県における訪問リハビリテーションの現状と展望-活動の制限と参加の制約を取り除く作業ー. 山形県作業療法士会誌. 2021. 19. 1. 27-34
田島 明子, 近藤 克則, 慶徳 民夫, 幸 信歩. ヘルスプロモーションを目指した介護予防における作業療法士の間接的支援の支援構造 住民運営通いの場への参加促進要因についての作業科学の視点からの一考察. リハビリテーション科学ジャーナル. 2020. 15. 1-12
佐々木学, 千葉登, 慶徳民夫, 大寺健一郎. 臨床実習での筆記量が職業性ストレスに与える影響について. リハビリテーション教育研究. 2020. 26. 42-47
前田 邦彦, 井上 京子, 神先 秀人, 慶徳 民夫. 山形県内の医療施設における常設医療チーム活動および関連する診療報酬加算届出の状況に関する追跡調査. 保健医療福祉連携. 2019. 12. 1. 24-25
井上 京子, 前田 邦彦, 慶徳 民夫, 神先 秀人, 佐藤 志保. 患者・家族中心の模擬カンファレンスを導入する多職種連携教育方法の検討. 保健医療福祉連携. 2019. 12. 1. 53-54
もっと見る
MISC (19件):
慶徳 民夫, 北山 淳, 嶋田 隆一, 佐野 祐貴子, 丹野 克子. 小学校におけるICF概念にもとづく障害理解教育授業の効果. 日本作業療法学会抄録集. 2023. 57回. ON-1
Sakamoto Kazutaka, Hirayama Kazumi, Keitoku Tamio, Inoue Kaori, Shinoda Atsuo. 右視床前核梗塞後の稀な見当識障害 1症例報告(Unusual heading disorientation after right anterior thalamic infarction: a case report). 日本作業療法学会抄録集. 2018. 52回. ES1-3
坂本和貴, 坂本和貴, 平山和美, 平山和美, 慶徳民夫, 井上香, 栗田幸平, 栗田幸平, 篠田淳男. 道順障害を呈した右視床梗塞の一例. 日本神経心理学会総会プログラム・予稿集. 2017. 41st. 108
坂本 和貴, 平山 和美, 慶徳 民夫, 井上 香, 栗田 幸平, 篠田 淳男. 道順障害を呈した右視床梗塞の一例. 日本神経心理学会総会プログラム・予稿集. 2017. 41回. 108-108
田島 明子, 慶徳 民夫. 「武豊町憩いのサロン」の参加促進要因の探索的研究 当事者・有識者である対象者へのインタビュー調査結果からの一考察. 日本作業療法学会抄録集. 2017. 51回. PN-1D02
もっと見る
書籍 (5件):
標準作業療法学シリーズ:地域作業療法学 第3版
医学書院 2017
クリニカル作業療法シリーズ:日常生活活動の作業療法 初版
中央法規出版 2014
I・ADLー作業療法の戦略・戦術・技術 第3版
三輪書店 2012
標準作業療法学シリーズ:地域作業療法学 第2版
医学書院 2012
標準作業療法学シリーズ:地域作業療法学 初版
医学書院 2005
学位 (1件):
修士(作業療法学) (山形県立保健医療大学)
経歴 (6件):
2022/09 - 現在 医療創生大学 健康医療科学部 作業療法学科 准教授
2019/04 - 2022/08 医療創生大学 健康医療科学部作業療法学科 講師
2006/04 - 2019/03 山形県立保健医療大学 保健医療学部作業療法学科 講師
1995/04 - 2006/03 福島県須賀川市役所 市民健康課 主査
1987/04 - 1995/03 桑野協立病院 作業療法室
1982/04 - 1987/03 太田熱海病院 作業療法科
全件表示
委員歴 (4件):
2021/05 - 現在 いわき市 介護保険運営協議会 委員
2017 - 現在 日本リハビリテーション工学協会 代議員
2013/04 - 2019/03 山形市 介護認定審査会委員
2007/04 - 2019/03 山形県中山町 介護認定審査会委員
所属学会 (3件):
日本リハビリテーション工学協会
, 日本公衆衛生学会
, 日本作業療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM