研究者
J-GLOBAL ID:201801006653916430   更新日: 2024年11月12日

飯尾 尊優

イイオ タカマサ | Iio Takamasa
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
研究分野 (3件): 感性情報学 ,  知能情報学 ,  知能ロボティクス
研究キーワード (1件): ソーシャルロボティクス, ヒューマンロボットインタラクション
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 ロボットサービスの実証実験の実践を支援する仕組みの確立
  • 2019 - 2024 人間との対話継続及び関係構築のための対話知能システム
  • 2018 - 2022 ソーシャルキャピタルの醸成を支援するロボットシステム
  • 2018 - 2021 複数ロボットによる人の関心を喚起する情報提供の実現
  • 2015 - 2017 人から適切な情報量の指示行動を引き込む指示物体認識ロボットシステムの実現
全件表示
論文 (119件):
  • Masahiro Shiomi, Taichi Hirayama, Mitsuhiko Kimoto, Takamasa Iio, Katsunori Shimohara. Modeling of Bowing Behaviors in Apology Based on Severity. IEEE Robotics and Automation Letters. 2024
  • Takamasa Iio, Yuichiro Yoshikawa, Kohei Ogawa, Hiroshi Ishiguro. Comparison of Outcomes Between Robot-Assisted Language Learning System and Human Tutors: Focusing on Speaking Ability. Int. J. Soc. Robotics. 2024. 16. 4. 743-761
  • Takamasa Iio, Yuichiro Yoshikawa, Hiroshi Ishiguro. Multi-robot cooperative behavior for reducing unnaturalness of starting a conversation. Adv. Robotics. 2024. 38. 7. 450-466
  • Masahiro Shiomi, Daisuke Sakamoto, Takamasa Iio, Martin Cooney, Jun Baba, Mitsuhiko Kimoto, Leimin Tian. Special issue on social interaction with more than one robot. Adv. Robotics. 2024. 38. 7. 439-439
  • Taichi Hirayama, Yuka Okada, Mitsuhiko Kimoto, Takamasa Iio, Katsunori Shimohara, Masahiro Shiomi. Speed effects in touching behaviours: impact on perceived relationships in robot-robot interactions. Advanced Robotics. 2024. 38. 7. 477-494
もっと見る
MISC (42件):
  • 末光揮一朗, 末光揮一朗, 伴碧, 高橋英之, 高橋英之, 石黒浩, 飯尾尊優, 井澤慶人, 染谷有利奈, YUHUI Zhang Sonia, et al. アバターの社会的存在感を向上させるガヤロボットの提案-複合商業施設における予備的検討-. 情報処理学会研究報告(Web). 2024. 2024. HCI-206
  • 大道麻由, 大道麻由, 長谷川瑛紀, 岸本拓巳, 明神有佑, 新谷太健, 高橋英之, 高橋英之, 坂井冬樹, 山本哲也, et al. ロボットを偶像とした穏やかな地域コミュニティのデザイン-京町セイカロボットを事例として考える-. 情報処理学会研究報告(Web). 2024. 2024. HCI-207
  • 塩見 昌裕, 飯尾 尊優, 吉野 幸一郎, 大西 裕也. オーガナイズド・セッション解説:「人と共生するロボットの対話知能とソーシャルタッチ」. 自然言語処理. 2023. 30. 4. 1278-1284
  • 吉原大智, 吉原大智, 湯口彰重, 湯口彰重, 河野誠也, 飯尾尊優, 飯尾尊優, 吉野幸一郎, 吉野幸一郎. 自律移動型ロボットにおける経験由来の情報量からの発話内容選択. 言語処理学会年次大会発表論文集(Web). 2023. 29th
  • 米永 涼香, 奥田 にいな, 權 倫夏, 若生 麻優子, 飯尾 尊優. 大学構内で学生がロボットと行った会話の分析. 人工知能学会全国大会論文集. 2023. JSAI2023. 2O5OS2a02-2O5OS2a02
もっと見る
書籍 (3件):
  • 今日、僕の家にロボットが来た。 未来に安心をもたらすロボット幸学との出会い
    2019
  • 生体センシング
    2017
  • Multi-Agent Systems - Modeling, Interactions, Simulations and Case Studies
    2011
講演・口頭発表等 (66件):
  • 対話システムにおけるシナリオ作成の秘訣
    (対話システムライブコンペティション2講習会 2019)
  • ソーシャルロボティクス:人とロボットの社会的相互作用について
    (第25回創発システムシンポジウム 2019)
  • 子どもを褒めて学習を支援するロボットの台数が与える影響の調査
    (情報処理学会第81回全国大会 2019)
  • 塩見昌裕, 平野貴大, 木本充彦, 飯尾尊優, 下原勝憲, 萩田紀博, ロボットからの接触における視線の高さと発話タイミングの影響
    (インタラクション2019 2019)
  • 対話ロボットのための身体動作制御に基づく優先度合の表出手法検討
    (インタラクション2019 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 同志社大学 工学研究科 博士課程 情報工学専攻
  • 2007 - 2009 同志社大学 工学研究科 修士課程 知識工学専攻
  • 2003 - 2007 同志社大学 工学部 知識工学科
学位 (3件):
  • 博士(工学) (同志社大学)
  • 修士(工学) (同志社大学)
  • 学士(工学) (同志社大学)
経歴 (9件):
  • 2022/08 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 ガーディアンロボットプロジェクト 客員研究員
  • 2021/04 - 現在 同志社大学 文化情報学部 准教授
  • 2018/04 - 2021/03 筑波大学 システム情報系 助教
  • 2017/12 - 2018/03 大阪大学大学院 基礎工学研究科 助教
  • 2014/04 - 2018/03 同志社大学 理工学部 嘱託講師(プログラミングC言語III担当)
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2018/03 - 現在 HAI2019 The Program Committee for HAI 2019
  • 2019/04 - 2020/03 HRI2020 Fundraising, Exhibitions and Demonstration chairs
  • 2017/06 - 2018/06 人工知能学会 第32回人工知能学会全国大会大会委員
  • 2016/05 - 2017/05 人工知能学会 第31回人工知能学会全国大会大会委員
受賞 (7件):
  • 2019/09 - 2019年度計測自動制御学会学会賞 論文賞 友田賞
  • 2018/12 - APWC on CSE 2018 Best paper award (APWC on CSE 2018)
  • 2016/10 - The 4th International Conference on Human-Agent Interaction The 4th International Conference on Human-Agent Interaction Student Award Candidates
  • 2016/10 - The 4th International Conference on Human-Agent Interaction The 4th International Conference on Human-Agent Interaction Student Award Candidates
  • 2010/11 - The 2nd International Conference on Social Robotics The 2nd International Conference on Social Robotics Best Student Paper Finalist
全件表示
所属学会 (3件):
計測自動制御学会 ,  日本ロボット学会 ,  人工知能学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る