研究者
J-GLOBAL ID:201801007397526243   更新日: 2025年02月13日

有村 慎一

アリムラ シンイチ | Arimura Shin-ichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://lpmg-u-tokyo.labby.jp
研究分野 (2件): 遺伝育種科学 ,  応用分子細胞生物学
研究キーワード (6件): 色素体のゲノム編集 ,  植物ミトコンドリアのゲノム編集 ,  植物ミトコンドリア融合 ,  植物ミトコンドリア分裂 ,  植物ミトコンドリアゲノム ,  植物ミトコンドリア
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2029 細胞内共生オルガネラのゲノム制御:技術革新から生命現象の理解と応用へ
  • 2024 - 2029 細胞質ゲノム編集と遺伝子導入技術の開発
  • 2020 - 2025 植物ミトコンドリアゲノム育種の基盤創出
  • 2022 - 2024 植物オルガネラを自由かつ高精度に改変するゲノム編集技術の開発
  • 2019 - 2022 植物ミトコンドリアゲノムへの外来遺伝子導入技術開発と異種CMS移植の検討
全件表示
論文 (87件):
  • Issei Nakazato, Shin-ichi Arimura. Targeted C-to-T Base Editing in the Arabidopsis Plastid Genome. Current Protocols. 2025. 5. 1
  • Fumiko Ishizuna, Ukin Yo, Natsumi Yoshimura, Atsushi Shirai, Toshihiro Aono, Nobuhiro Tsutsumi, Shin-Ichi Arimura, Hideki Takanashi. Structural changes in Nelumbo flower petals during opening and closing. American journal of botany. 2024. 111. 11. e16433
  • Issei Nakazato, Wataru Yamori, Hiroyoshi Matsumura, Yuchen Qu, Miki Okuno, Nobuhiro Tsutsumi, Shin-ichi Arimura. Resistance to the herbicide metribuzin conferred to Arabidopsis thaliana by targeted base editing of the chloroplast genome. Plant Biotechnology Journal. 2024
  • Issei Nakazato, Shin-ichi Arimura. Genome editing in angiosperm chloroplasts: targeted DNA double-strand break and base editing. The Plant Journal. 2024
  • Kinya Toriyama, Yuko Iwai, Shinya Takeda, Ayumu Takatsuka, Keisuke Igarashi, Tomoyuki Furuta, Sunlu Chen, Yoshitaka Kanaoka, Yuji Kishima, Shin-Ichi Arimura, et al. Cryptic cytoplasmic male sterility-causing gene in the mitochondrial genome of common japonica rice. The Plant journal : for cell and molecular biology. 2024
もっと見る
MISC (68件):
  • 中里一星, 矢守航, 松村浩由, 奥野未来, 堤伸浩, 有村慎一. 葉緑体ゲノム標的塩基編集による,除草剤メトリブジン耐性シロイヌナズナの作出. 育種学研究. 2024. 26
  • 小坂七海, 原田佳樹, 中里一星, 奥野未来, 伊藤武彦, 堤伸浩, 有村慎一. 人工融合タンパク質によるオルガネラゲノム特異的なランダム変異導入技術.形質転換T1世代の評価. 育種学研究. 2024. 26
  • 廣田加奈子, 松田(今井)典子, 福井崇弘, 室智大, 西野耕平, 小迫英尊, 庄司佳祐, 庄司佳祐, 高梨秀樹, 藤井毅, et al. ボルバキアがアワノメイガで引き起こすオス殺しの原因因子Oscarに関する研究. 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会・日本蚕糸学会大会講演要旨集. 2024. 94th
  • 廣田加奈子, 松田(今井)典子, 福井崇弘, 室智大, 西野耕平, 小迫英尊, 庄司佳祐, 高梨秀樹, 藤井毅, 有村慎一, et al. ボルバキアがアワノメイガにおいて引き起こすオス殺し現象の原因因子の同定. 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨. 2023. 67th
  • 中里一星, 奥野未来, 伊藤武彦, 堤伸浩, 有村慎一. 高活性型のptpTALECDによる,シロイヌナズナ葉緑体ゲノム上の標的シトシンのチミンへの置換. 育種学研究. 2023. 25
もっと見る
特許 (5件):
書籍 (3件):
  • ゲノム編集技術を応用した製品開発とその実用化
    技術情報協会 2021 ISBN:9784861048272
  • Rice Genomics, Genetics and Breeding.
    シュプリンガーネイチャー 2018
  • Molecular Cell Biology of the Growth and Differentiation of Plant Cells
    CRC press 2016
講演・口頭発表等 (9件):
  • Targeted base editing in the plastid genome of Arabidopsis thaliana with a highly active base editor
    (Chloroplast Biotechnology Gordon Research Conference 2023)
  • Targeted A-to-G base editing in chloroplast and mitochondrial genomes in Arabidopsis thaliana.
    (日本育種学会第143回講演会(令和5年度春季大会) 2023)
  • 高活性型のptpTALECDによる、シロイヌナズナ葉緑体ゲノム上の標的シトシンのチミンへの置換
    (日本育種学会第143回講演会(令和5年度春季大会) 2023)
  • TALEドメインによるDNA配列認識を介したシロイヌナズナ核遺伝子の標的一塩基置換
    (第64回日本植物生理学会 2023)
  • Targeted A-to-G base editing in chloroplast and mitochondrial genomes in Arabidopsis thaliana.
    (第64回日本植物生理学会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1997 - 2002 東京大学 大学院農学生命科学研究科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2024/02 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
  • 2011/04 - 2024/01 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授
  • 2012/10 - 2016/03 科学技術振興機構 さきがけ研究者
  • 2004/11 - 2011/03 東京大学 大学院農学生命科学研究科 助手〜助教
  • 2007/08 - 2009/02 ユタ大学 生化学部 日本学術振興会海外特別研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2023 - 現在 日本ミトコンドリア学会 評議員・監事
  • 2022/01 - 現在 Plant Physiology Monitoring Editor
  • 2022/04 - 2026/03 日本育種学会 代議員
  • 2022 - 2026 日本植物バイオテクノロジー学会 理事(国際化担当/国際化委員長)
  • 2022/01 - 2025/12 日本植物生理学会 代議員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/09 - 2021年度日本植物バイオテクノロジー学会技術賞
  • 2013/03 - 2013年度日本植物生理学会奨励賞
  • 2012/04 - 平成24年度文部科学大臣表彰若手科学者賞
  • 2011/09 - 日本植物細胞分子生物学会奨励賞
所属学会 (5件):
日本ミトコンドリア学会 ,  アメリカ植物科学会 ,  日本植物生理学会 ,  日本育種学会 ,  日本植物バイオテクノロジー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る