研究者
J-GLOBAL ID:201801007616569590   更新日: 2024年04月01日

樋田 小百合

Sayuri Toida
論文 (18件):
  • 平澤園子,樋田小百合,兼松由紀子. 認知症高齢者の暮らし方に対するイメージの比較-COVID-19禍における老年看護学実習の検討-. 中部学院大学・中部学院大学短期大学部 研究紀要. 2023. 24
  • 平澤園子,兼松由紀子. 看護大学生を対象とした高齢者の終末期ケアに対する意識調査-FATCOD-FromB-Jと自由記述からの分析-. 日本看護福祉学会誌. 2023. 28. 2
  • 兼松由紀子,樋田小百合,平澤園子. 看護大学生が抱く老衰時における療養場所および終末期医療に対する認識. 中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要第24号. 2023. 24. 25-32
  • 高齢者専門病院で働く看護職の尊厳死に対する認識. 2022. 23. 2. 19
  • シニアクラブ会員における死に関連する意識とアドバンス・ケア・プランニング実施状況. 人間福祉学会誌. 2022. 21. 2. 129-135
もっと見る
書籍 (1件):
  • 認知症高齢者のBPSDに向き合うケア-あるがままを受け入れるオプティマル・エイジングへの支援-
    学文社 2020
講演・口頭発表等 (19件):
  • 認知症高齢者へのかかわり方に関する動画教材を介護施設実習で活用した学習効果
    (第23回 人間福祉学会2023 2023)
  • 特別養護老人ホームにおける認知症高齢者・家族の看取り時の意思決定支援の実態
    (第70回日本教育医学会記念大会 2023)
  • 看護学士課程における老年看護学分野の興味と高齢者に対する生活機能を支えるケアの関係
    (日本老年看護学会第28回学術集会 2023)
  • 認知症高齢者へのかかわり方の基本を学修するための動画教材の学生評価
    (愛知高齢者福祉研究大会2023 2023)
  • 大学生版COVID-19感染拡大不安尺度を基盤とした看護学生版COVID-19感染拡大不安尺度における信頼性と妥当性の検証
    (愛知高齢者福祉研究大会2023 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2009 - 2013 岐阜大学 看護学
学位 (1件):
  • 看護学修士 (岐阜大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る