研究者
J-GLOBAL ID:201801007629516274   更新日: 2024年04月19日

野際 大介

ノギワ ダイスケ | Nogiwa Daisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 商学 ,  社会システム工学
研究キーワード (2件): マーケティング・サイエンス ,  社会システム工学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2024 異時点間における消費者内の異質性を考慮した購買行動モデルの再考
  • 2019 - 2020 ID-POSデータ解析に基づくネットチラシのプロモーション効果に関する研究
  • 2016 - 2019 ビッグデータ解析を用いた顧客の購買に対する潜在状態推定のための研究
  • 2016 - 2018 規模の経済性を考慮した階層的な医療圏域サイズの考察
  • 2018 - ビッグデータ解析による個人の潜在的な移動ミッション推定のための研究
論文 (16件):
  • 近藤智士, 野際大介. 路線バス沿線における運行頻度別人口密度水準に関する考察 -福井市の事例-. 日本都市計画学会中部支部研究発表会論文集. 2023. 34. 33-36
  • 近藤智士, 野際大介. 北陸地方の県庁所在地都市における人口分布の集約・拡散に関する分析-2005年から2020年の国勢調査データを用いて-. 日本都市計画学会中部支部研究発表会論文集. 2022. 33. 69-74
  • 野際大介, 佐藤栄作. ID-POS データ解析に基づく ネットチラシのプロモーション効果に関する研究. 行動計量学. 2022. 49. 1. 3-13
  • 近藤智士, 数井航平, 川端章均, 野際大介. 地域メッシュデータを用いた地方都市における人口分布の集約・拡散に関する分析. 都市計画論文集. 2021. 56. 3. 579-586
  • 近藤 智士, 野際 大介. メッシュデータを利用した岐阜市・津市の人口分布の集約・拡散に関する分析 - 2005年から2015年の国勢調査データを用いて -. 日本都市計画学会中部支部研究発表会論文集. 2021. 32. 43-48
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 来店間隔・カテゴリ購買生起・購入量選択の統合モデルに関する研究 -3カテゴリへの拡張とその実証研究
    (南山大学経営研究センター主催 2023年度消費者行動ワークショップ 2024)
  • 来店間隔・カテゴリ購買生起・購入量選択の相互依存性に関する研究
    (日本マーケティング・サイエンス学会第114回研究大会 2023)
  • 来店間隔とカテゴリ購買回数の相互依存性に関する研究
    (日本マーケティング・サイエンス学会第113回研究大会 2023)
  • 異時点間における消費者内の異質性を考慮した購買行動に関する研究
    (日本マーケティング・サイエンス学会第111回研究大会 2022)
  • 個票データを用いた自治体レベルの所得分布推定
    (一橋大学経済研究所2021年度研究集会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2020 名古屋大学大学院 経済学研究科 博士後期課程
  • 2003 - 2005 筑波大学大学院 経営・政策科学研究科
  • 1999 - 2003 東京理科大学 経営学部 経営学科
学位 (1件):
  • 修士(社会工学) (筑波大学)
経歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 成蹊大学 経営学部 総合経営学科/大学院 経済経営研究科 准教授
  • 2023/04 - 現在 福島大学 経済経営学類/大学院 地域デザイン科学研究科 非常勤講師
  • 2024/04 - 2025/03 青山学院大学 国際政治経済学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 2023/03 福島大学 経済経営学類/大学院 経済学研究科 准教授
  • 2020/04 - 2022/03 福島県立総合衛生学院 看護学科/臨床検査学科 非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
情報処理学会 ,  日本行動計量学会 ,  日本オペレーションズリサーチ学会 ,  日本マーケティング・サイエンス学会 ,  日本プロモーショナル・マーケティング学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る