研究者
J-GLOBAL ID:201801007859527666   更新日: 2024年05月14日

浜田 翔平

Hamada Shohei
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 薬系化学、創薬科学
研究キーワード (4件): 酸化反応 ,  プロセス化学 ,  創薬化学 ,  有機化学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 次世代ペプチド創薬の基盤となる分子技術の開発
  • 2021 - 2024 カルコゲン結合で構造制御する分子認識型触媒の創製
  • 2021 - 2024 ニトロキシル型触媒によるC-H酸化反応の開発
  • 2019 - 2021 ニトロキシル型酸化触媒による第二級水酸基選択的酸化反応の開発
  • 2011 - 2012 位置選択的酸化触媒の開発
論文 (29件):
  • Shohei Hamada, Kyoko Yano, Ayano Ohshimo, Elghareeb E. Elboray, Yusuke Kobayashi, Takumi Furuta. Oxidative C-N Bond Formation of Isochromans Using an Electronically Tuned Nitroxyl Radical as Catalyst. SynOpen. 2024
  • Hiroki Fujioka, Motohiro Yasui, Shohei Hamada, Kohei Fukumi, Norihiko Takeda, Yusuke Kobayashi, Takumi Furuta, Masafumi Ueda. Palladium-Catalyzed C-C Bond Cleavage of N-Cyclopropyl Acylhydrazones. Organic and Biomolecular Chemistry. 2024
  • Kousuke Araki, Minami Hara, Shohei Hamada, Takahiro Matsumoto, Seikou Nakamura. Antiproliferative Activities of Cynaropicrin and Related Compounds against Cancer Stem Cells. Chemical & pharmaceutical bulletin. 2024. 72. 2. 200-208
  • Shohei Hamada, Maiko Sumida, Rikako Yamazaki, Yusuke Kobayashi, Takumi Furuta. Oxidative Deprotection of Benzyl Protecting Groups for Alcohols by an Electronically Tuned Nitroxyl-Radical Catalyst. The Journal of Organic Chemistry. 2023
  • Takumi Inoue, Moe Ota, Yui Amijima, Haru Takahashi, Shohei Hamada, Seikou Nakamura, Yusuke Kobayashi, Takahiro Sasamori, Takumi Furuta. Dual Chalcogen-Bonding Interactions for The Conformational Control of Urea. Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany). 2023. e202302139
もっと見る
MISC (3件):
特許 (2件):
学位 (1件):
  • 博士(薬学)
経歴 (4件):
  • 2018/07 - 現在 京都薬科大学 助教
  • 2013/04 - 2018/06 科研製薬株式会社 研究員
  • 2013/02 - 2013/03 マンチェスター大学化学科 訪問研究員
  • 2011/04 - 2013/03 日本学術振興会特別研究員 (DC2)
委員歴 (1件):
  • 2019/11 - 現在 次世代を担う有機化学シンポジウム 世話人
受賞 (2件):
  • 2022/12 - 有機合成化学協会 有機合成化学協会研究企画賞(日産化学)
  • 2021/01 - 日本薬学会関西支部奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る