研究者
J-GLOBAL ID:201801008037657424   更新日: 2024年06月18日

唐沢 康暉

カラサワ ヤスアキ | yasuaki karasawa
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東京大学  理学系研究科生物科学専攻、黒田研究室   共同研究員
研究分野 (3件): 神経科学一般 ,  脳神経外科学 ,  脳神経外科学
研究キーワード (4件): 再生医療 ,  脳神経外科学 ,  システム生物学 ,  リハビリテーション
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2018 - 2021 シグナル伝達イメージング技術による、神経細胞死抑制剤投与法の開発(18K16578)
論文 (18件):
  • Suguru Fujita, Ken-ichi Hironaka, Yasuaki Karasawa, Shinya Kuroda. Model selection reveals selective regulation of blood amino acid and lipid metabolism by insulin in humans. iScience. 2024. 109833-109833
  • Ako Matsuhashi, Shota Tanaka, Hirokazu Takami, Masashi Nomura, Masako Ikemura, Yoshitaka Matsubayashi, Yusuke Shinoda, Keisuke Yamada, Yu Sakai, Yasuaki Karasawa, et al. Recurrent glioblastoma metastatic to the lumbar vertebra: A case report and literature review: Surgical oncology. Frontiers in Oncology. 2023. 13. 1101552
  • Suguru Fujita, Yasuaki Karasawa, Ken-ichi Hironaka, Y.-h. Taguchi, Shinya Kuroda. Features extracted using tensor decomposition reflect the biological features of the temporal patterns of human blood multimodal metabolome. PLOS ONE. 2023. 18. 2. e0281594-e0281594
  • Suguru Fujita, Yasuaki Karasawa, Masashi Fujii, Ken-Ichi Hironaka, Shinsuke Uda, Hiroyuki Kubota, Hiroshi Inoue, Yohei Sumitomo, Akiyoshi Hirayama, Tomoyoshi Soga, et al. Four features of temporal patterns characterize similarity among individuals and molecules by glucose ingestion in humans. npj systems biology and applications. 2022. 8. 6. 6-6
  • Lindsay A. Broadfield, João André Gonçalves Duarte, Roberta Schmieder, Dorien Broekaert, Koen Veys, Mélanie Planque, Kim Vriens, Yasuaki Karasawa, Francesco Napolitano, Suguru Fujita, et al. Fat induces glucose metabolism in non-transformed liver cells and promotes liver tumorigenesis. Cancer Research. 2021. 81. 8. 1988-2001
もっと見る
MISC (34件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 骨髄由来間葉系幹細胞SB623の脳内投与による慢性期頭部外傷患者のNeuro-QOLへの効果_STEMTRA試験(事後解析)
    (第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2022)
  • 慢性期頭部外傷患者に対する他家骨髄由来間葉系間質細胞(SB623)の脳内投与の治験成績_第二相STEMTRA試験
    (第59回日本リハビリテーション医学会学術集会 2022)
  • 中枢神経への幹細胞移植治療における有効性評価 ~リハビリテーション科と臨床研究~
    (第79回 日本脳神経外科学会 学術総会 一般口演04臨床研究 IO-04-12)
  • 中枢神経への幹細胞移植治療における リハビリテーションの役割
    (第78回日本脳神経外科学会総会 2019)
  • 脳神経領域における再生医療・細胞療法
    (第17回日本神経理学療法学会学術大会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2000 - 2004 東京大学 医学部 医学科
  • 1998 - 2000 東京大学 教養学部 理科三類
経歴 (13件):
  • 2021/02 - 現在 東京大学脳神経外科
  • 2021/02 - 現在 寺岡記念病院 脳神経外科
  • 2018/02 - 現在 日本赤十字社医療センター 脳神経外科 非常勤医師
  • 2017/07 - 現在 東京大学理学系研究科 黒田研究室 客員研究員
  • 2013/08 - 現在 北見赤十字病院 脳神経外科 非常勤医師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2004/01 - 東京財団 東京財団賞
  • 1998/12 - 東京大学 総長杯(優勝) 第18回東京大学総長杯争奪全国学生弁論大会
所属学会 (1件):
日本脳神経外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る