研究者
J-GLOBAL ID:201801008306067043   更新日: 2024年01月30日

齋藤 智恵

SAITO Chie
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 外国語教育
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2014 - 2018 医療保健福祉分野における超領域的多職種間教育の短・長期的教育効果の評価尺度の作成
  • 2014 - 2018 日本の言語景観改善-自動翻訳を活用する多言語表示作成マニュアルの開発-
  • 2011 - 2013 医療機関の言語景観 -外国人患者への言語対応の現状-
論文 (12件):
  • 齋藤智恵. 帝京大学医療技術学部における外部英語能力試験を用いた単位認定制度の再考. 医療人教育. 2019. 4. 13-16
  • 橋内武, 加藤三保子, 齋藤智恵. 英語を教授言語とするブータンの学校教育. アジア英語研究. 2018. 20. 113-132
  • 米岡ジュリ, 齋藤智恵. Globalization of the Japanese Ladies' Room: Multilingual Signage Needs and Issues. アジア英語研究. 2017. 19. 58-86
  • 齋藤智恵. 近現代におけるミャンマーの教育制度と英語教育の変遷. アジア英語研究. 2016. 18. 70-90
  • 齋藤智恵. わかりやすい日本語-消費者コミュニケーションの充実. 『企業・大学はグローバル人材をどう育てるか-国際コミュニケーションマネジメントのすすめ』 アスク出版. 2012. 103-113
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • Linguistic Support for Foreign Patients in Hospitals near South American Communities in Japan
    (The 24th International Conference of the Intercultural Association for Intercultural Communication Studies 2018)
  • Linguistic Support for Brazilian and Peruvian Patients in Japan-Its Current Situation and Problems-
    (The 10th Biennial Congress of the Intercultural Academy for Intercultural Research 2017)
  • 医療福祉系総合大学におけるグローバル人材教育の取り組み-グローバル多職種間教育の実践と展望-
    (グローバル人材育成教育学会 第4回全国大会 2016)
  • Online Translation Sites for Small Businesses
    (The 41st Annual International Conference on Language Teaching and Learning & Educational Materials Exhibition 2016)
  • 外国人患者に対する受診科案内や会計へのサポートの現状-関東地方の医療機関の調査から-
    (第20回日本看護管理学会学術集会 2016)
もっと見る
学位 (1件):
  • 教育学修士 (東京学芸大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る