研究者
J-GLOBAL ID:201801008358754928   更新日: 2024年09月26日

志賀 浄邦

シガ キヨクニ | KIYOKUNI SHIGA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (1件): 仏教論理学・認識論,ジャイナ教論理学・認識論,インド哲学,仏教思想,チベット仏教,インド仏教復興運動,エンゲイジド・ブッディズム
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2024 ジネーンドラブッディの『集量論複注』第二章にもとづくディグナーガ推理論の研究
  • 2020 - 2024 現代インド被差別民の自己尊厳獲得にみる異種協働が生む社会倫理の宗教人類学的研究
  • 2019 - 2023 仏教論理学派が紹介・批判するジャイナ教学説の総合的研究:存在論と認識論の観点から
  • 2016 - 2020 インド被差別民解放運動と仏教復興運動にみる当事者性の獲得に関する宗教人類学的研究
  • 2015 - 2018 ラトナーカラシャーンティの『般若波羅蜜多論』新出梵語テキストの研究
全件表示
論文 (30件):
  • Kiyokuni SHIGA. The Relationship between the Jainas and the Buddhist treatise Tattvasamgraha(-panjika) [仏教論書Tattvasamgraha(-panjika)とジャイナ教徒の関係]. ジャイナ教研究. 2023. 29. 29. 13-56
  • 志賀 浄邦. 〈プラグマティズム〉という視座からみたインド仏教. 京都産業大学世界問題研究所紀要. 2023. 38. 37-70
  • 志賀 浄邦. B. R. アンベードカルの改宗論:「知的亡命」としての仏教への改宗. 京都産業大学世界問題研究所紀要. 2021. 36. 71-110
  • Kiyokuni SHIGA. Jaina doctrines transmitted by Tibetan Buddhists [チベット仏教徒によって伝承されるジャイナ教教理]. Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko. 2020. 78. 85-114
  • Kiyokuni SHIGA. Dialogues on substance (dravya) and modification (paryaya) between Jaina and Buddhist philosophers: origin and development [実体(dravya)と様態(paryaya)をめぐるジャイナ教徒と仏教徒の対論:その淵源と展開]. ジャイナ教研究. 2019. 25. 17-73
もっと見る
MISC (7件):
  • 志賀 浄邦. 「人は快・不快をどのように知覚するのか?-仏教思想から見たWell-beingと幸福-」. 京都産業大学世界問題研究所紀要. 2024. 39. 81-93
  • 志賀 浄邦. 「石ころも黄金のように -アンベードカル博士と親鸞聖人-」. 本願寺新報「みんなの法話」 2024年1月20日号. 2024
  • 志賀 浄邦. 【所員による新刊書の紹介】文化学部教授・志賀 浄邦〔著〕『シャーンタラクシタ『真実集成』の原典研究-業報・論理・時間-』. 京都産業大学世界問題研究所ニューズレター. 2023. 8. 4-6
  • 志賀 浄邦. 日本仏教学会編『仏教事典』:「仏教の復興」(pp. 94-95)及び「仏教復興運動」(pp. 490-491). 2021
  • 志賀 浄邦. 「アンベードカルと仏教改宗運動」. 中外日報「論」2018年9月14日号. 2018. 7
もっと見る
書籍 (8件):
  • シャーンタラクシタ『真実集成』の原典研究-業報・論理・時間-
    起心書房 2022 ISBN:4907022220
  • Reverberations of Dharmakirti's Philosophy: Proceedings of the Fifth International Dharmakirti Conference Heidelberg, August 26 to 30, 2014 (Philosophisch-Historische Klasse Sitzungsberichte, 904)
    Austrian Academy of Sciences 2020 ISBN:3700187815
  • 社会苦に挑む南アジアの仏教: B. R. アンベードカルと佐々井秀嶺による不可触民解放闘争
    関西学院大学出版会 2016 ISBN:4862832229
  • 奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集
    佼成出版社 2014 ISBN:4333026113
  • 覇権以後の世界秩序: 海図なき時代と日本の明日
    ミネルヴァ書房 2012 ISBN:4623062465
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 『真実集成(Tattvasaṃgraha)』『真実集成細注(Tattvasaṃgrahapañjikā)』の概要: 第7章4節「ジャイナ教徒によって構想されるアートマンの考察」の講読にあたって
    (北海道大学インド思想研究会 2024)
  • 民衆とともにある仏教:アンベードカル博士と親鸞聖人
    (岐阜聖徳学園大学 令和6年度「降誕会の集い」記念講演 2024)
  • インド現地調査報告と現在の問題意識
    (B. R. アンベードカル及びエンゲイジド・ブッディズム研究会 2024)
  • 人は快・不快をどのように知覚するのか?-仏教思想から見たWell-beingと幸福-
    (日中研究交流:国際ワークショップ「科学技術進歩と人間社会」 2023)
  • 仏教論書Tattvasamgraha(-panjika)とジャイナ教徒の関係
    (第37回ジャイナ教研究会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2000 - 2003 京都大学大学院 文学研究科博士後期課程 文献文化学専攻(仏教学専修)
  • 2001 - 2002 オーストリア・ウィーン大学留学
  • 1998 - 2000 京都大学大学院 文学研究科修士課程 文献文化学専攻(仏教学専修)
  • 1994 - 1998 京都大学 文学部 哲学科仏教学専修
学位 (1件):
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2018/04/01 - 現在 京都産業大学 文化学部 国際文化学科 教授
  • 2014/04 - 現在 龍谷大学文学部 非常勤講師
  • 2009/10 - 現在 京都大学大学院文学研究科 非常勤講師
  • 2012/04 - 2020/03 大谷大学文学部 非常勤講師
  • 2011/04/01 - 2018/03/31 京都産業大学 文化学部 国際文化学科 准教授
全件表示
所属学会 (7件):
日本仏教学会 ,  宗教倫理学会 ,  国際仏教学会 ,  国際サンスクリット学会 ,  印度学仏教学学会 ,  ジャイナ教研究会 ,  インド思想史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る