研究者
J-GLOBAL ID:201801008366214193   更新日: 2024年03月26日

三村 豊

ミムラ ユタカ | MIMURA Yutaka
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): 芸術実践論 ,  建築史、意匠
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2025 熱帯脆弱環境での生業複合による持続的保全型生業システムの強靭化とその実践展開
  • 2021 - 2024 超高齢化する集落における文化芸術の創出と表現の高度化
  • 2021 - 2024 21世紀ジャカルタ都市圏の人口安定・世代変化・都市の成熟に関する研究
  • 2019 - 2021 人間と計算機が知識を処理し合う未来社会の風土論
  • 2018 - 2018 地域の「ための」民謡づくり-「たらしめことば」の語りとアートの実践
全件表示
論文 (11件):
もっと見る
MISC (20件):
  • 陀安一郎, 三村豊. 同位体環境学の10年、この先の10年. 総合地球環境学研究所報「地球研ニュース」. 2021. 84. 6-10
  • 奥田昇, 淺野悟史, 石田卓也, 石橋弘之, 小林邦彦, 三村 豊. 地域の声に寄りそった研究の軌跡 地域から流域へ、そして地球へ. 総合地球環境学研究所報「地球研ニュース」. 2020. 81. 3-7
  • 三村豊. 書評『グリーンインフラによる都市景観の創造 金沢からの「問い」』. 地域政策研究ニューズレター. 2019. 115. 8-9
  • 石橋弘之, 王智弘, 熊澤輝一, 小木曽彩菜, 中尾世治, 三村 豊. 対話から議論へ、そして学問へ. 地球研ニュース. 2019. 77. 19-23
  • 三村豊. 怒田集落の「たらしめことば」を紡いだ歌づくり. ニューズレター ぬたた. 2019. 46. 7-8
もっと見る
書籍 (23件):
  • 古屋に伝わる栃神伝説 キヨとトチ神様
    絵本「キヨとトチ神様」制作プロジェクト 2024
  • ジャカルタ・アトラス--地図でみる都市の成熟
    北斗書房 2024 ISBN:9784894674950
  • 環境問題を<見える化>する : 映像・対話・協創
    昭和堂 2022 ISBN:9784812221211
  • Living in the megacity : towards sustainable urban environments
    Springer 2021 ISBN:9784431568995
  • 未来会話からつくる社会
    総合地球環境学研究所 未来社会の風土論 研究グループ 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 未来社会の会話づくりからわかること
    (フューチャー・デザイン2022 2022)
  • 偵察衛星ガンビット(KH-7)および ヘキサゴン(KH-9)を用いた 戦後ジャカルタの開発動向の分析
    (東南アジア学会第102回研究大会(オンライン開催) 2020)
  • 共に創る未来社会への備えーいかに創造的な思考を育むか
    (2020 年度 環境情報科学 研究発表大会(オンライン開催) 2020)
  • ジャカルタにおける建造環境類型を用いた歴史的なカンポンの分類
    (インドネシア研究会 2020)
  • 風土の継承と民謡づくり-【たらしめことば】の未来可能
    (青森ボランティア研究会第1回 「風土と生業、そして支援」 2020)
もっと見る
Works (9件):
  • トチモチができるまで
    中川未子,三村豊 2022 - 現在
  • 【音楽CD】怒田集落の屋号うた
    三村豊 2020 -
  • 【映像】土と暮らす
    竹田優哉, 三村豊, 金セッピョル 2019 -
  • 【映像】地域の「ための」民謡づくり-「たらしめことば」の語りとアートの実践
    澤崎賢一, 三村豊 2019 -
  • 【映像】Walkability in Urban Ecohealth
    三村豊 2018 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2012 東京大学 大学院工学系研究科博士課程 建築学専攻
  • 2004 - 2006 国士舘大学 工学研究科 建設工学
  • 2000 - 2004 国士舘大学 工学部 建築学科
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 総合地球環境学研究所 経営推進部 研究員
  • 2018/04 - 2022/03 総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター センター研究員
  • 2016/04 - 2018/03 総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター センター研究推進員
  • 2016/01 - 2016/03 総合地球環境学研究所 研究高度化支援センター センター研究推進支援員
  • 2012/04 - 2015/03 総合地球環境学研究所 研究部 研究員
受賞 (1件):
  • 2020/11 - 地域研究コンソーシアム 社会連携賞 笑う怒田プロジェクト
所属学会 (5件):
環境芸術学会 ,  アジア政経学会 ,  東南アジア学会 ,  地理情報システム学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る