研究者
J-GLOBAL ID:201801008376027510   更新日: 2024年11月19日

島村 敦子

シマムラ アツコ | Shimamura Atsuko
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (4件): 眼球運動 ,  認知症ケア ,  療養生活の場にある空気 ,  訪問看護
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2028 訪問看護師の「空気」を含む療養生活場面の観察能力育成のための動画教材の開発
  • 2021 - 2025 近未来の介護ロボットの開発と社会実装のためのEthical Platform構築
  • 2018 - 2021 在宅療養の場における倫理的課題への対処方法の解明と支援プログラムの開発
  • 2019 - 2022 「空気」を含む療養生活場面の観察能力を有する訪問看護師育成を目指す教材の開発
  • 2014 - 2018 実務経験者を対象とした認知症高齢者看護の学習・教育方法論の構築
全件表示
論文 (25件):
  • Hiroo Ide, Sayuri Suwa, Yumi Akuta, Naonori Kodate, Mayuko Tsujimura, Mina Ishimaru, Atsuko Shimamura, Helli Kitinoja, Sarah Donnelly, Jaakko Hallila, et al. A comparative study to elucidate factors explaining willingness to use home-care robots in Japan, Ireland, and Finland. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • 島村敦子,辻村真由子,諏訪さゆり. 特集:ロボティクス,AI,ICTと在宅ケア実践への適用 高齢者のための見守りロボットの在宅ケア実践への適用と倫理的課題. 日本在宅ケア学会誌. 2023. 27. 1. 7-13
  • Hiroo Ide, Sayuri Suwa, Yumi Akuta, Naonori Kodate, Mayuko Tsujimura, Mina Ishimaru, Atsuko Shimamura, Helli Kitinoja, Sarah Donnelly, Jaakko Hallila, et al. Developing a model to explain users' ethical perceptions regarding the use of care robots in home care: A cross-sectional study in Ireland, Finland, and Japan. Archives of Gerontology and Geriatrics. 2023. 105137-105137
  • 島村 敦子, 諏訪 さゆり, 兪 文偉, 松島 英介. 熟練訪問看護師の眼球運動に基づく観察の特徴 訪問看護熟練者,初心者,看護学生の眼球運動の比較. 日本在宅ケア学会誌. 2023. 26. 2. 97-110
  • 伊藤 隆子, 吉田 千文, 雨宮 有子, 島村 敦子, 辻村 真由子, 石垣 和子. コロナ禍における在宅ケア専門職が経験するモラルディストレスと対処. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 755-756
もっと見る
MISC (34件):
  • 島村敦子, 諏訪さゆり. 訪問看護実践における眼球運動計測データ活用の可能性. 東邦大学健康科学部健康科学ジャーナル. 2023. 6. 13-22
  • 永田 亜希子, 石丸 美奈, 坂上 明子, 辻村 真由子, 飯野 理恵, 石橋 みゆき, 佐藤 奈保, 眞嶋 朋子, 島村 敦子. 領域横断型・積み上げ式・ディープアクティブラーニング地域包括ケア教材開発 動画教材作成. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2019. 39回. [PA-11]
  • 島村 敦子. 【認知症の人のせん妄のケア】せん妄のある高齢者の家族への支援 家族が安心して高齢者にかかわるために. 日本認知症ケア学会誌. 2019. 17. 4. 678-684
  • Kodate Naonori, Suwa Sayuri, Tsujimura Mayuko, Ishimaru Mina, Shimamura Atsuko, Ide Hiroo, Yu Wenwei. WHAT ARE THE KEY CRITERIA FOR DECISION-MAKING CONCERNING THE USE OF HOME-CARE ROBOTS? FINDINGS FROM A QUESTIONNAIRE STUDY IN JAPAN. AGE AND AGEING. 2018. 47
  • Suwa Sayuri, Tsujimura Mayuko, Kodate Naonori, Donnelly Sarah, Kitinoja Helli, Ishimaru Mina, Ide Hiroo, Shimamura Atsuko, Takahashi Erika, Hallila Jaakko, et al. DEVELOPING A QUESTIONNAIRE ON USER NEEDS AND DECISION-MAKING REGARDING HOME-CARE ROBOTS FOR OLDER PEOPLE IN JAPAN, IRELAND AND FINLAND. AGE AND AGEING. 2018. 47
もっと見る
書籍 (8件):
  • 第III章暮らしの場における看護過程の展開,1在宅看護におけるアセスメント「看護学テキストNice地域・在宅看護論II支援論 暮らしの場における多様な支援を考える 改訂第3版,石垣和子,上野まり,徳田真由美,辻村真由子編集」
    南江堂 2024
  • 第I章暮らしの場で実践する生活援助・医療処置技術 3清潔・整容の支援「看護学テキストNice地域・在宅看護論II支援論 暮らしの場における多様な支援を考える 改訂第3版,石垣和子,上野まり,徳田真由美,辻村真由子編集」
    南江堂 2024
  • 認知症ケア用語辞典
    2016
  • Q&Aと事例でわかる訪問看護 認知症訪問看護
    2015
  • 在宅ケア学 第6巻 エンド・オブ・ライフケアと在宅ケア
    ワールドプランニング 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • 看護基礎教育における在宅看護場面での観察力育成を目指した模擬訪問演習の検討
    (第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
  • 令和5年度日本在宅ケア学会論文賞受賞記念講演 奨励論文賞 熟練訪問看護師の眼球運動に基づく観察の特徴-訪問看護熟練者、初心者、看護学生の眼球運動の比較-
    (第28回日本在宅ケア学会学術集会 2023)
  • Daily Life of Japanese Older People as Measured by the Japan Science and Technology Agency Index of Competence (JST-IC)
    (26th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS2023) 2023)
  • 初回家庭訪問における看護学生と訪問看護熟練者の情報収集の特徴 -観察と質問内容に焦点を当てて-
    (千葉看護学会第28回学術集会 2022)
  • コロナ禍における在宅ケア専門職が経験するモラルディストレスと対処
    (日本在宅ケア学会学術集会講演集 2021)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(看護学) (千葉大学)
  • 修士(看護学) (千葉大学)
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 東邦大学 健康科学部 看護学科 講師
  • 2010/04 - 2015/03 千葉大学大学院看護学研究科 訪問看護学教育研究分野 助教
受賞 (3件):
  • 2023/12 - 第43回日本看護科学学会学術集会 優秀演題ポスター発表賞 看護基礎教育における在宅看護場面での観察力育成を目指した模擬訪問演習の検討
  • 2023/12 - 日本看護科学学会 第43回日本看護科学学会 学術集会 優秀演題ポスター発表賞 看護基礎教育における在宅看護場面での観察力育成を目指した模擬訪問演習の検討
  • 2023/11 - 令和5年度日本在宅ケア学会奨励論文賞 熟練訪問看護師の眼球運動に基づく観察の特徴-訪問看護熟練者、初心者、看護学生の眼球運動の比較-
所属学会 (7件):
文化看護学会 ,  千葉看護学会 ,  日本家族看護学会 ,  日本老年看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本在宅ケア学会 ,  日本認知症ケア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る