研究者
J-GLOBAL ID:201801008392151973   更新日: 2024年04月23日

山田 七絵

ヤマダ ナナエ | Yamada Nanae
ホームページURL (1件): http://www.ide.go.jp/Japanese/Researchers/yamada_nanae.html
研究分野 (1件): 地域研究
研究キーワード (3件): 地域資源管理 ,  農村開発 ,  中国
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2026 中国の条件不利地域における「郷村振興」の経済分析-地域資源・コミュニティ・仲介者
  • 2021 - 2024 地方行政領域の歴史的系譜に関する比較史分析-日本・朝鮮・中国・インド
  • 2018 - 2021 中国の新型都市化政策と「村」による農村資源管理モデルの再評価
  • 2017 - 2021 日本と中国の地域資源をいかした都市・農村間連携モデルと持続可能コミュニティの創出
  • 2020 - 日本と中国の地域資源をいかした都市・農村間連携モデルと持続可能コミュニティの創出
全件表示
論文 (13件):
もっと見る
MISC (55件):
  • 山田七絵. 中国のコミュニティ支援型農業. Community. 2023. 171
  • 山田七絵. 有機大国、中国の光と影. 現代農業. 2023. 2-7
  • 山田七絵. 中国の「トイレ革命」(アジアトイレ紀行第1回). IDEスクエア. 2023. 1-8
  • 内藤寛子, 山田七絵. 2000-2009年の中国: 国際社会での台頭と不安定化する社会. バンドル版アジア動向年報2000-2009: 中国編. 2023. 1-5
  • 日本農業における外国人の雇用実態. 町北朋洋編『労働力から家族へ-在日外国人世帯の雇用と生活-』アジア経済研究所調査研究報告書(内部報告書). 2023
もっと見る
書籍 (19件):
  • Wachstumsmechanismen und nachhaltige Entwicklung der chinesischen Wirtschaft (Growth Mechanisms and Sustainable Development of the Chinese Economyのドイツ語版)
    Springer Nature Singapore 2023 ISBN:9789811959820
  • 高所得時代の中国経済を読み解く
    東京大学出版会 2022 ISBN:9784130403092
  • Growth Mechanisms and Sustainable Development of the Chinese Economy: Comparison with Japanese Experiences
    Springer Nature Singapore 2022 ISBN:9789811938573
  • 世界珍食紀行
    文藝春秋 2022 ISBN:9784166613625
  • 現代中国の農村発展と資源管理 : 村による集団所有と経営
    東京大学出版会 2020 ISBN:9784130402927
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • Urban-Rural Cooperation Model of Local Resources and Building Sustainable Community of Ethnic Groups in China: A Case Study of Batik Production by the Miao People in Guizhou Province
    (The 8th Congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics 2019)
  • 現代中国の農業水利と地域社会-水利組織『農民用水戸協会』を中心に
    (ワークショップ「宗族と水利から華北の『村』を再考する」 2019)
  • 中国における農村面源汚染対策と基層における政策の実施過程-太湖流域の事例
    (中日学術交流会 2017)
  • 中国の「農村面源汚染」対策と農村末端における実施過程
    (農業環境資源政策をめぐる日中の課題と特徴-お互いから何を学べるか?- 2016)
  • 中国西北オアシス灌漑農業地域 における農村開発と「村」の発展戦略-甘粛省張掖市の事例-
    (龍谷大学中国農村水利研究会 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2015 東京大学大学院 農学生命科学研究科 農業・資源経済学専攻博士課程
  • 2001 - 2003 東京大学大学院 農学生命科学研究科 農業・資源経済学専攻修士課程
  • 1997 - 2001 東京大学 農学部 5類開発政策・経済学専修
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 アジア経済研究所 新領域研究センター 環境・資源研究グループ長代理
  • 2003/04 - 2022/03 アジア経済研究所 新領域研究センター 研究員
  • 2009/05 - 2010/04 青島農業大学 合作社学院 アジア経済研究所海外派遣員
  • 2008/05 - 2009/05 中国農業科学院 農業経済・発展研究所 アジア経済研究所海外派遣員
委員歴 (7件):
  • 2020/11 - 2023/11 中国経済経営学会 「中国経済経営研究」編集委員
  • 2023/02 - 2023/07 一般財団法人霞山会 「 中国のグローバルな農業戦略研究会 」研究会
  • 2017/04 - 2023/03 「アジア経済」編集委員
  • 2019/06 - 2021/06 アジア政経学会 「アジア研究」書評委員
  • 2017/02 - 2019/02 中国経済経営学会 「中国経済経営研究」編集委員
全件表示
所属学会 (3件):
中国経済経営学会 ,  アジア政経学会 ,  東アジア環境資源経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る