研究者
J-GLOBAL ID:201801008416837197   更新日: 2024年02月21日

藥師 寿治

ヤクシ トシハル | Yakushi Toshiharu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 応用微生物学
研究キーワード (1件): 分子生物学,微生物,生化学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2020 - 2023 酢酸菌のペリプラズミック代謝工学
  • 2017 - 2020 基質特異性の「ゆるい」酢酸菌キノプロテイン脱水素酵素による新しい酸化的物質変換系
  • 2014 - 2017 還元的モノづくりを指向する酢酸菌の遺伝子工学:細胞内ニコチンアミド系補酵素の制御
  • 2011 - 2013 酢酸菌が行う酢酸発酵における残された課題:アセトアルデヒド酸化に関する研究
  • 2010 - 2012 酢酸菌「酸化発酵」の分子基盤解析とそれに基づく「酸化発酵」能の開発
全件表示
論文 (173件):
  • Nami Matsumoto, Minenosuke Matsutani, Yoko Tanimoto, Rina Nakanishi, Shuhei Tanaka, Yu Kanesaki, Gunjana Theeragool, Naoya Kataoka, Toshiharu Yakushi, Kazunobu Matsushita. Implication of amino acid metabolism and cell surface integrity for the thermotolerance mechanism in the thermally adapted acetic acid bacterium Acetobacter pasteurianus TH-3. Journal of bacteriology. 2023. 205. 11. e0010123
  • Naoya Kataoka, Kazunobu Matsushita, Toshiharu Yakushi. Development of a 2-hydroxyglutarate production system by Corynebacterium glutamicum. Applied microbiology and biotechnology. 2023
  • Naoya Kataoka, Kotone Naoki, Yoshitaka Ano, Kazunobu Matsushita, Toshiharu Yakushi. Development of efficient 5-ketogluconate production system by Gluconobacter japonicus. Applied microbiology and biotechnology. 2022. 106. 23. 7751-7761
  • Masakatsu Usui, Hikari Kubota, Mizuki Ishihara, Haruka Matsuki, Shinya Kawabe, Yoshimasa Sugiura, Naoya Kataoka, Kazunobu Matsushita, Yoshitaka Ano, Yoshihiko Akakabe, et al. Histamine Elimination by a Coupling Reaction of Fungal Amine Oxidase and Bacterial Aldehyde Oxidase. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2022
  • Osao Adachi, Naoya Kataoka, Kazunobu Matsushita, Yoshihiko Akakabe, Toshihiro Harada, Toshiharu Yakushi. Membrane-bound D-mannose isomerase of acetic acid bacteria: finding, characterization, and application. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2022
もっと見る
MISC (137件):
  • 村上果穂, 片岡尚也, 片岡尚也, 松下一信, 松下一信, 松谷峰之介, 藥師寿治, 藥師寿治. Acetobacter属酢酸菌に見られる特異なクエン酸回路とCoA転移酵素による酢酸代謝. 日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web). 2023. 65th
  • 中島さくら, 片岡尚也, 片岡尚也, 松谷峰之介, THEERAGOOL Gunjana, 松下一信, 松下一信, 藥師寿治, 藥師寿治. Gluconobacter属酢酸菌CHM43株における2-ケトグルコン酸還元酵素の役割. 日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web). 2023. 65th
  • 村上果穂, 片岡尚也, 片岡尚也, 松下一信, 松下一信, 松谷峰之介, 薬師寿治, 薬師寿治. Acetobacter pasteurianusの酢酸耐性因子AarCとそのパラログによる酢酸代謝. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
  • 松下一信, 松下一信, 豊田真子, 松本奈実, 松谷峰之介, 片岡尚也, 片岡尚也, 藥師寿治, 藥師寿治. 耐熱化酢酸菌Acetobacter pasteurianus TH-3における活性酸素種(ROS)生成と抑制の機構. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
  • 山下璃貢, 片岡尚也, 松谷峰之介, THEERAGOOL Gunjana, 松下一信, 薬師寿治. Komagataeibacter属酢酸菌の遺伝子操作法の開発. 日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web). 2022. 62nd
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
  • 中高温微生物研究センターの活動とSDGs
    (日本学術会議 中国・四国地区会議 公開学術講演会 2019)
  • Involvement of amino acid or nitrogen metabolism in thermotolerantce of Acetobacter pasteurianus, the acetic acid bacterium.
    (e-Asia JRP Seminar on "Development of New Process for Bio-refinery Including Biofuels with Agriculture Residues as Biomass in ASEAN" 2019)
  • Gluconobacter属酢酸菌由来5-ケト-フルクトース還元酵素の構造と機能
    (第92回 日本生化学会大会 2019)
  • Two tales of the respiratory chain: 呼吸鎖が物質生産に直接的に関わるお話と間接的に関わるお話
    (第71回 日本生物工学会大会 2019)
  • 酢酸発酵に関わる2つの膜結合型酵素
    (酵素・補酵素を楽しむ会2019 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1993 山口大学 農学部 農芸化学
学位 (1件):
  • 博士(農学)
経歴 (2件):
  • 2010/05/18 - 2016/04/11 山口大学 大学院医学系研究科(農学) 大学院担当准教授
  • 2010/02/24 - 2010/05/17 山口大学 大学院医学系研究科(農学) 大学院担当准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る