研究者
J-GLOBAL ID:201801008556640547   更新日: 2024年06月18日

藤田 茂

フジタ シゲル | Fujita Shigeru
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (7件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学 ,  加工学、生産工学 ,  加工学、生産工学 ,  生命、健康、医療情報学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (3件): 病院管理学 ,  医療安全 ,  社会医学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2021 - 2023 医療機関の医療安全の連携の現状把握及び促進する手法の開発に関する研究
  • 2020 - 2023 病院医療の質評価指標としての病院標準化死亡比(HSMR)の確立と活用に関する研究
  • 2020 - 2023 地域包括ケア推進により医療・介護連携で生じやすい医療・介護事故の特定と予防法開発
  • 2020 - 2023 医師の働き方改革が産科・婦人科医師の需給と偏在に及ぼす影響に関する研究
  • 2020 - 2022 医療安全に寄与する患者参加の推進に資する研究
全件表示
論文 (97件):
  • 瀬戸加奈子†, 大西遼†, 畠山洋輔†, 平田幸輝†, 林凌甫, 藤田茂†, 飯田修平, 永井庸次, 松本邦愛†, 長谷川友紀†. 日本の病院における病理診断報告書の確認漏れ対策の現状:病理検査・診断の実施形態に着目して. 日本医療マネジメント学会雑誌. 2023. 24. 149-154
  • 藤田茂†, 大西遼†, 畠山洋輔†, 瀬戸加奈子†, 永井庸次, 飯田修平, 西澤寛俊, 小谷野圭子, 前村俊満†, 長谷川友紀†. 病院における患者・家族参加活動の現状. 日本医療マネジメント学会雑誌. 2023. 24. 2. 81-87
  • 花岡 晋平, 北澤 健文, 藤田 茂, 松本 邦愛, 長谷川 友紀. 南海トラフ地震による精神科救急医療システムの被災予測 BCP策定のためのGIS活用. 日本医療マネジメント学会雑誌. 2023. 24. Suppl,. 235-235
  • Maemura T†, Fujita S†, Morita N†, Furusawa K, Mitamura K, Nishizawa K, Ota K. Successful laparoscopic management of acute abdominal pain due to spontaneous rupture of subserosal vessels overlying a uterine fibroid: a case report and surgical video. BMC Womens Health. 2022. 22(1):388
  • 花岡 晋平, 北澤 健文, 藤田 茂, 松本 邦愛, 長谷川 友紀. 家族介護者の精神的ストレスと社会的属性の関連性. 日本医療マネジメント学会雑誌. 2022. 23. Suppl,. 226-226
もっと見る
MISC (69件):
もっと見る
書籍 (21件):
  • 事故調査の概要、事故発生直後および24時間以内の対応、院内事故調査委員会の設置、事情聴取、医療事故調査の前提となる安全に関する考え方の提言、事故報告書の書式「院内医療事故調査の指針 第3版」
    メディカ出版 2023
  • 「医療安全管理体制相互評価の考え方と実際 改訂2版 - 規模別・機能別に適用できる標準的相互評価点検表」
    メディカ出版 2023
  • 「医療職のための公衆衛生・社会医学 第7版」
    株式会社テコム 2020
  • 「医療安全管理体制相互評価の考え方と実際 規模別・機能別に適用できる標準的相互評価点検表」
    メディカ出版 2018
  • ,Patient Safety Policies - Experiences, Effects and Priorities; Lessons from OECD Member States - (Version 2.0), Third Global Ministerial Summit on Patient Safety
    厚生労働省 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (235件):
  • 事故分析手法について(RCA分析)
    (令和5年度第3回医療安全管理者養成研修 2024)
  • 業務工程図の描き方
    (2023年度医療事故情報収集等事業 業務工程図研修会 2024)
  • 根本原因分析(Root Cause Analysis)
    (令和5年度RCAを用いた事故事例分析 2023)
  • 医療安全のための相互評価実施方法
    (2023)
  • 入院患者の転倒・転落による骨折の分析
    (第18回医療の質・安全学会学術総会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東邦大学)
経歴 (5件):
  • 2021/05 - 現在 東邦大学 医学部 医学科 准教授
  • 2021/05 - 現在 東邦大学医療センター大森病院 医療安全管理部 副部長
  • 2021/04 - 2021/05 東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 講師
  • 2015/07 - 2021/04 東邦大学 医学部 医学科 講師
  • 2007/04 - 2015/06 東邦大学 医学部 医学科 助教
委員歴 (8件):
  • 2021/08 - 現在 全日本病院協会 医療安全・医療事故調査等支援担当委員会 特別委員
  • 2021/04 - 現在 日本医療機能評価機構 評価事業審査部 患者安全部会 部会員
  • 2021/03 - 現在 日本私立医科大学協会 医療安全連絡会議 委員
  • 2009/07 - 現在 日本医療マネジメント学会 査読委員
  • 2009/07 - 現在 日本医療マネジメント学会 評議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2010/06 - 平成21年度日本医療マネジメント学会学術総会会長賞
  • 2001/07 - 日本インダストリアル・エンジニアリング協会 日本IE文献賞
所属学会 (6件):
日本診療録管理学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本医療情報学会 ,  日本医療マネジメント学会 ,  日本医療・病院管理学会 ,  医療の質・安全学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る