研究者
J-GLOBAL ID:201801008787707733   更新日: 2024年06月17日

住友 倫子

スミトモ トモコ | Sumitomo Tomoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 細菌学
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2023 - 2027 肺炎球菌の細胞壁分解能が病態形成と薬剤耐性獲得に果たす役割の解明
  • 2023 - 2026 空間マルチオミクス解析に基づく細菌性肺炎の重症化分子機構の解明と新規感染制御法の確立
  • 2022 - 2025 レンサ球菌のニッチ拡大機構の解明と新規感染制御法の探索
  • 2022 - 2025 高齢者気道組織を再現する動物モデルを用いた肺炎発症機構の解明と診断法への応用
  • 2022 - 2024 細菌の耐性化機構を回避するファージ療法の創出
全件表示
論文 (58件):
  • Tomoko Sumitomo, Shigetada Kawabata. Respiratory tract barrier dysfunction in viral-bacterial co-infection cases. Japanese Dental Science Review. 2024. 60. 44-52
  • Dalia Talat, Tomoko Sumitomo, Mariko Honda-Ogawa, Yuki Takahara, Yasushi Mori, Masaya Yamaguchi, Masanobu Nakata, Madiha S. Ibrahim, Shigetada Kawabata. Two-component regulatory system TCS08 of a serotype 4 strain in pneumococcal pneumonia pathogenesis. Journal of Oral Biosciences. 2024. in press
  • Katsuki Takebe, Mamoru Suzuki, Takeshi Sangawa, Bernd Kreikemeyer, Masaya Yamaguchi, Narikazu Uzawa, Tomoko Sumitomo, Shigetada Kawabata, Masanobu Nakata. Analysis of FctB3 crystal structure and insight into its structural stabilization and pilin linkage mechanisms. Archives of Microbiology. 2023. 206. 1
  • Seiko Kubota, Masanobu Nakata, Yujiro Hirose, Masaya Yamaguchi, Bernd Kreikemeyer, Narikazu Uzawa, Tomoko Sumitomo, Shigetada Kawabata. Involvement of ribonuclease Y in pilus production by M49 Streptococcus pyogenes strain via modulation of messenger RNA level of transcriptional regulator. Microbiology and immunology. 2023. 67. 7. 319-333
  • Yukako Akamatsu, Takami Akagi, Tomoko Sumitomo, Yuki Takahara, Shigehisa Akiyama, Shigetada Kawabata, Mitsuru Akashi. Construction of Human Three-Dimensional Lung Model Using Layer-by-Layer Method. Tissue Engineering Part C: Methods. 2023. 29. 3. 95-102
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 徳島大学 大学院工学研究科 物質材料工学専攻 博士後期課程
  • 2000 - 2002 徳島大学 大学院工学研究科 生物工学専攻 博士前期課程
  • 1996 - 2000 徳島大学 工学部 生物工学科
学位 (1件):
  • 博士 (工学) (徳島大学)
経歴 (4件):
  • 2023/02 - 現在 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 口腔微生物学分野 教授
  • 2017/04 - 2023/01 大阪大学 大学院歯学研究科 口腔細菌学教室 講師
  • 2007/04 - 2017/03 大阪大学 大学院歯学研究科 口腔細菌学教室 助教
  • 2005/04 - 2007/03 徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 教務補佐員
受賞 (2件):
  • 2017/03 - 日本細菌学会 黒屋奨学賞
  • 2014/09 - 歯科基礎医学会賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る