研究者
J-GLOBAL ID:201801008833161180   更新日: 2024年04月09日

斎藤 仁志

サイトウマサシ | Saito Masashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 森林科学
研究キーワード (5件): 森林内路網 ,  作業システム ,  森林GIS ,  高解像度情報 ,  労働安全
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2025 多面的価値創出を意図した木質バイオマス利用のための空間的・時間的戦略の構築
  • 2022 - 2025 日本全国の長期的な森林バイオマス利用可能量算定モデルの構築と環境影響評価
  • 2021 - 2025 持続可能な次世代分散定住社会のために今必要な森林地域の道路網整備の隘路はどこか?
  • 2021 - 2024 木材生産が可能な林分はどこにあるのか?災害リスクを考慮した供給可能量の推定
  • 2020 - 2023 広葉樹林化のための人工林撤退戦略を経済性から考える
全件表示
論文 (51件):
  • 大塚 大, 松井 美希子, 守口 海, 植木 達人, 中澤 昌彦, 瀧 誠志郎, 齋藤 仁志. ヒノキ漸伐林における終伐の直接作業費. 森林利用学会誌. 2023. 38. 2. 107-114
  • 鈴木 保志, 吉村 哲彦, 長谷川 尚史, 有賀 一広, 斎藤 仁志, 守口 海, 白澤 紘明. 山岳地域の公道を中心とする道路網における大型車両の通行性. 森林利用学会誌. 2023. 38. 2. n/a
  • Dai Otsuka, Masashi Saito, Masahiko Nakazawa, Seishiro Taki, Tatsuhito Ueki. Estimating damaged understory based on collisions with harvested trees during final cutting of a shelterwood. INTERNATIONAL JOURNAL OF FOREST ENGINEERING. 2023
  • 鈴木 保志, 吉村 哲彦, 長谷川 尚史, 有賀 一広, 斎藤 仁志, 白澤 紘明, 山﨑 真. 日本の森林地域における公道も含めた路網整備の方向性. 森林利用学会誌. 2022. 37. 1. 5-16
  • Dai Otsuka, Kai Moriguchi, Tetsuoh Shirota, Tatsuhito Ueki, Masashi Saito. Spatial relationship between damaged understory and felled trees during the final cutting in a shelterwood forest. International Journal of Forest Engineering. 2021. 1-7
もっと見る
MISC (21件):
  • 有賀 /一広, 図子 光太郎, 櫻井 倫, 當山 啓介, 寺岡 行雄, 佐藤 政宗, 鈴木 保志, 斎藤 仁志. 2023年度第1回木質バイオマス利用研究会報告-Report on the first seminar of woody biomass utilization in FY2023. 森林利用学会誌 = Journal of the Japan Forest Engineering Society. 2023. 38. 4. 183-187
  • 有賀 一広, 長沢 翔太, 松岡 佑典, 斎藤 仁志, 酒井 明香, 白澤 紘明. P-3-07 北海道におけるセミトレーラと欧州型CTL導入による森林資源利用可能量増加可能性の検討. 日本エネルギー学会大会講演要旨集. 2022. 31. 180-181
  • 有賀 一広, 酒井 明香, 斎藤 仁志. 第5回研究会「未利用木材利用可能量推計および収穫システム」報告-Report on the fifth seminar of "Availability estimation and harvesting system of unused woody materials". 森林利用学会誌 = Journal of the Japan Forest Engineering Society. 2022. 37. 3. 167-169
  • 城田徹央, 飯島健史, 飯島健史, 岡野哲郎, 斎藤仁志, 大矢信次郎, 宇都木玄. 雑草木被度と苗の成長に与える下刈り頻度の影響. 日本森林学会大会学術講演集. 2018. 129th
  • 松永宙樹, 斎藤仁志, 城田徹央, 植木達人, 大矢信次郎. カラマツ天然下種更新地における初期成長と下刈りの効果. 日本森林学会大会学術講演集. 2018. 129th
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 東京農工大学 大学院連合農学研究科
  • 2006 - 2008 宇都宮大学 大学院農学研究科 森林科学専攻
  • 2002 - 2006 宇都宮大学 農学部 森林科学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京農工大学大学院)
経歴 (3件):
  • 2019/04 - 現在 岩手大学 農学部 森林科学科 准教授
  • 2012/02 - 2019/03 信州大学 農学部 農学生命科学科 森林・環境共生学コース 助教
  • 2011/05 - 2012/01 一般社団法人 フォレストサーベイ
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る