研究者
J-GLOBAL ID:201801008982726068   更新日: 2024年06月21日

松井 崇浩

マツイ タカヒロ | Matsui Takahiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://scholar.google.com/citations?user=GSgzgIoAAAAJ&hl=ja
研究分野 (3件): 腫瘍診断、治療学 ,  血液、腫瘍内科学 ,  人体病理学
研究キーワード (1件): 生体イメージング
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団
  • 2023 - 自家蛍光による生体イメージングを活用した腫瘍微小環境の細胞機能解析
  • 2021 - 公益財団法人 神澤医学研究振興財団
  • 2021 - 公益財団法人 大阪難病研究財団
  • 2020 - 公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団
全件表示
論文 (45件):
  • Matsui T, Taniguchi S, Ishii M. Function of alveolar macrophages in lung cancer microenvironment. Inflamm Regen. 2024. 44. 1. 23
  • Miyamoto Y, Kikuta J, Matsui T, Hasegawa T, Fujii K, Okuzaki D, Liu YC, Yoshioka T, Seno S, Motooka D, et al. Periportal macrophages protect against commensal-driven liver inflammation. Nature. 2024. 629. 8013. 901-909
  • Morii D, Matsui T(corresponding author), Mori T, Yatabe Y, Morii E. Retinal gliosis with osseous metaplasia in an infant. Pathol Int. 2024. 74. 5. 298-300
  • Miyashita Y, Kanou T, Fukui E, Matsui T, Kimura T, Ose N, Funaki S, Shintani Y. A Novel Peroxisome Proliferator-Activated Receptor Gamma/Nuclear Factor-Kappa B Activation Pathway is Involved in the Protective Effect of Adipose-Derived Mesenchymal Stem Cells Against Ischemia-Reperfusion Lung Injury. Transplant Proc. 2024. 56. 2. 369-379
  • Hirose K, Hori Y, Ozeki M, Motooka D, Hata K, Tahara S, Matsui T, Kohara M, Maruyama K, Imanaka-Yoshida K, et al. Comprehensive phenotypic and genomic characterization of venous malformations. Human Pathol. 2024. 145. 48-55
もっと見る
MISC (4件):
  • 松井崇浩. 生体イメージング技術を用いた切らないがん組織診断. 医学のあゆみ. 2023. 286. 5. 474-481
  • Takahiro Matsui, Masaru Ishii. Application of Imaging Technology to Humans. Make Life Visible. 2020. 213-218
  • 松井崇浩, 石井優. 病理形態学の新技術・多光子励起顕微鏡を用いた病理診断. 病理と臨床. 2019. 37. 7. 609-616
  • 松井 崇浩, 宮里 賢和, 河北 敏郎, 井上 佳子, 榮 達智, 武本 重毅, 長倉 祥一, 塚本 敦子, 日高 道弘, 清川 哲志, et al. Hematological Diseases 日常診療で遭遇する血液疾患 rituximabによる血清病 rituximab単剤治療により血清病を呈したWaldenstroem's macroglobulinemiaの1例. Medical Postgraduates. 2008. 46. 2. 100-105
書籍 (2件):
  • 超・入門 臨床血液内科アトラス
    南江堂 2015 ISBN:9784524258833
  • 臨床血液内科マニュアル
    南江堂 2014 ISBN:9784524261932
講演・口頭発表等 (6件):
  • 切らないがん診断・光診断技術の開発
    (第5回 大阪大学 健康・医療クロスイノベーション免疫セミナー 2024)
  • 生体組織・細胞の蛍光現象に立脚した病理学研究
    (第69回日本病理学会秋期特別総会・A演説 2023)
  • Label-free imaging of fresh human tissue and clinical application for histopathology
    (2023 Joint Winter Meeting with the Royal Society of Medicine 2023)
  • 生体イメージング技術とAI画像解析を応用したhistopathology
    (第43回日本炎症・再生医学会 2022)
  • 小児期脈管異常症の臨床と病理(基礎)
    (第108回日本病理学会総会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2013 大阪大学 大学院医学系研究科 内科系臨床医学専攻
  • 1999 - 2005 大阪大学 医学部 医学科
  • 1996 - 1999 東大寺学園高等学校
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (9件):
  • 2021/06 - 現在 大阪大学 医学部附属病院 病理診断科 准教授
  • 2020/04 - 現在 大阪大学 医学部附属病院 病理部 副部長
  • 2019/04 - 2021/05 大阪大学 大学院医学系研究科 病態病理学 助教
  • 2015/11 - 2019/03 大阪大学 大学院医学系研究科 免疫細胞生物学 特任助教(常勤)
  • 2013/04 - 2015/10 大阪大学 医学部附属病院 病理部 医員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2019/04 - 現在 日本病理学会 分子病理専門医制度運営委員会 委員
  • 2019/04 - 現在 日本病理学会 病理専門医制度運営委員会 委員
  • 2022/04 - 2024/03 日本病理学会 分子病理専門医試験委員会 委員
受賞 (5件):
  • 2023/11 - 日本病理学会 学術研究賞(A演説)
  • 2021/11 - 大阪大学賞(若手教員部門)
  • 2021/04 - 日本病理学会 学術奨励賞
  • 2018/11 - 日本病理学会 第64回日本病理学会秋期特別総会 ポスター賞
  • 2018/05 - 日本病理学会近畿支部 学術奨励賞(公募部門)
所属学会 (4件):
日本臨床細胞学会(細胞診専門医・評議員) ,  日本血液学会(血液専門医・指導医) ,  日本内科学会(総合内科専門医) ,  日本病理学会(病理専門医・分子病理専門医・学術評議員)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る