研究者
J-GLOBAL ID:201801008986930000   更新日: 2024年01月30日

篠田 昌弘

シノダ マサヒロ | Shinoda Masahiro
研究キーワード (8件): 衝撃工学 ,  地盤工学 ,  水文統計 ,  信頼性解析 ,  設計 ,  維持管理 ,  補強土 ,  斜面
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2023 振動エネルギーを指標とした斜面災害リスク評価と可視化
  • 2020 - 2023 道路網のレジリエンス・マネジメントに資する土構造物の維持管理技術の高度化
  • 2017 - 2020 危機耐性向上のための土構造物の破壊形態制御法と次世代性能設計法
  • 2017 - 2019 爆発作用を想定した超高速載荷時の地盤の不安定化現象の解明
  • 2016 - 2019 異常気象の出現確率を考慮した将来的な斜面崩壊危険度の確率論的評価
全件表示
論文 (104件):
  • 篠田昌弘. 鉄道盛土の地震時被災確率と全国被災確率マップ. 土木学会論文集 C(地圏工学)(Web). 2022
  • Masahiro Shinoda, Ikumasa Yoshida, Kenji Watanabe, Susumu Nakajima, Susumu Nakamura, Yoshihisa Miyata. Seismic probabilistic risk estimation of Japanese railway embankments and risk-based design strength of soil and reinforcement. Soil Dynamics and Earthquake Engineering. 2022. 163
  • Masahiro Shinoda, Susumu Nakajima, Kenji Watanabe, Susumu Nakamura, Ikumasa Yoshida, Yoshihisa Miyata. Practical seismic fragility estimation of Japanese railway embankments using three seismic intensity measures. Soils and Foundations. 2022. 62. 4
  • Susumu Nakajima, Keita Abe, Masahiro Shinoda, Susumu Nakamura, Hidetaka Nakamura. Experimental study on impact force due to collision of rockfall and sliding soil mass caused by seismic slope failure. Landslides. 2021. 18. 1. 195-216
  • Susumu Nakajima, Keita Abe, Masahiro Shinoda, Susumu Nakamura, Hidetaka Nakamura. Experimental study on impact force due to collision of rockfall and sliding soil mass caused by seismic slope failure. LANDSLIDES. 2021. 18. 1. 195-216
もっと見る
MISC (204件):
  • 高倉太希, 篠田昌弘, 宮田喜壽, 荒井靖仁, 池田光良, 橋本和佳, 阿部哲男. 振動台実験による自然斜面模型崩壊挙動の把握. 地盤工学会関東支部発表会(CD-ROM). 2021. 18th
  • 高倉太希, 篠田昌弘, 宮田喜壽. 模型振動台実験による斜面崩壊前後の変形局所化挙動. 地盤工学研究発表会発表講演集(Web). 2021. 56th
  • 中村晋, 中島進, 阿部慶太, 渡邊建治, 篠田昌弘, 河井正. 1G場での振動実験に基づく不均質な地盤材料で構成される斜面模型の崩壊挙動. 地盤工学研究発表会発表講演集(Web). 2020. 55th
  • 平川 大貴, 椋木 俊文, 篠田 昌弘, 木幡 行宏. 国内外におけるジオシンセティックスに関わる規格の動向. 地盤工学会誌. 2019. 67. 2. 26-27
  • 篠田昌弘, 中村洋丈, 久保哲也, 東野圭悟. 降雨ハザードを用いた補強土壁の確率論的リスク評価. 地盤工学会誌. 2019. 67. 11/12
もっと見る
書籍 (4件):
  • 巨大構造物ヘルスモニタリング-劣化のメカニズムから関し技術とその実際まで-
    NTS 2015
  • 土木構造物のライフサイクルマネジメント~方法論と実例,ガイドライン~
    土木学会 2013
  • 性能設計における土木構造物に対する作用の指針
    土木学会 2008
  • 新しい補強土擁壁のすべて
    総合土木研究所 2005
講演・口頭発表等 (191件):
  • 熊本地震による斜面の広域的崩壊危険度評価
    (土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 2017)
  • レーザーを用いた新幹線トンネル覆工コンクリート欠陥検査手法の開発
    (土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 2017)
  • 移動荷重載荷時のジオセル補強基礎の支持力特性
    (土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 2017)
  • レーザーを用いた新幹線トンネル覆工コンクリート欠陥検査手法の開発
    (鉄道技術連合シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 2017)
  • 施工時に含まれる安全率の余裕に関する検討
    (地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM) 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1996 - 2001 東京大学大学院 工学系研究科 社会基盤工学
  • 1992 - 1996 埼玉大学 工学部 建設工学科
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 防衛大学校 システム工学群 建設環境工学科 教授
  • 2011/04 - 2015/03 公益財団法人鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部 基礎・土構造研究室 主任研究員
  • 2009/04 - 2011/03 財団法人鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部 基礎・土構造研究室 主任研究員
  • 2008/04 - 2010/03 国立大学法人京都大学防災研究所 講師
  • 2007/04 - 2009/03 財団法人鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部 基礎・土構造研究室 副主任研究員
全件表示
委員歴 (20件):
  • 2015/06 - 現在 地盤工学会「Soils and Foundations編集委員会」 委員
  • 2014/07 - 現在 土木学会「応用力学委員会:逆問題小委員会」 委員
  • 2013/10 - 現在 土木学会「原子力土木委員会:地盤安定性評価小委員会」 委員
  • 2006/06 - 現在 地盤工学会「室内試験規格・基準委員会 WG6 ジオシンセティックス」 委員
  • 2006/06 - 現在 地盤工学会「ISO/TC221国内専門委員会」 委員
全件表示
受賞 (14件):
  • 2020/06 - 土木学会 論文賞 グラウンドアンカーの抵抗・破壊メカニズムを考慮した斜面の地震時残留変位量評価法の提案
  • 2019/12 - 国際ジオシンセティックス学会日本支部 JC-IGS論文賞
  • 2016/05/27 - 日本鉄道サイバネティクス協議会 論文賞・会誌技術情報部門 優良賞
  • 2014/06 - 土木学会 技術開発賞
  • 2013/05 - レーザー学会 業績賞(進歩賞)
全件表示
所属学会 (5件):
国際地盤工学会 ,  国際ジオシンセティックス学会日本支部 ,  日本応用地質学会 ,  地盤工学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る