研究者
J-GLOBAL ID:201801009033301834   更新日: 2024年02月01日

奥田 貴久

オクダ タカヒサ | Takahisa Okuda
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 法医学 ,  形成外科学
研究キーワード (8件): アルコール脱水素酵素 ,  アルコール代謝 ,  Ai ,  脂肪肝 ,  骨粗鬆症 ,  DNA鑑定 ,  コンピューターシミュレーション ,  心嚢破裂
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2026 マルチメディア模擬患者の開発とオンライン参加型PBLによる臨床推論力の可視化
  • 2021 - 2024 ロングリードシークエンスを用いた混合ゲノム試料解析の探索的研究
  • 2021 - 2024 miRNA発現パターンと病理所見に基づく機械学習による冠動脈硬化症のクラスター化
  • 2019 - 2024 アルコール脱水素酵素の臓器障害発症への関与
  • 2020 - 2023 変形性膝関節症におけるS-ニトロソグルタチオン還元酵素と自然免疫系細胞の役割
全件表示
論文 (33件):
  • Takeshi Haseba, Motoyo Maruyama, Toshio Akimoto, Isao Yamamoto, Midori Katsuyama, Takahisa Okuda. Class III Alcohol Dehydrogenase Plays a Key Role in the Onset of Alcohol-Related/-Associated Liver Disease as an S-Nitrosoglutathione Reductase in Mice. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 15
  • Jian Tie, Hiroki Takanari, Koya Ota, Takahisa Okuda. Role of miR-143 and miR-146 in Risk Evaluation of Coronary Artery Diseases in Autopsied Samples. Genes. 2023. 14. 2
  • Tomoya Kobayashi, Seiji Shiotani, Kazuya Tashiro, Satoka Someya, Masahiro Yoshida, Tomokazu Numano, Hideyuki Hayakawa, Takahisa Okuda. Roles of radiological technologists at Tsukuba Medical Examiner's Office equipped with a computed tomography system dedicated for the examination of corpses. Forensic Imaging. 2022
  • Munehiro Naruo, Yasuyuki Negishi, Takahisa Okuda, Midori Katsuyama, Ken Okazaki, Rimpei Morita. Alcohol consumption induces murine osteoporosis by downregulation of natural killer T-like cell activity. Immunity, inflammation and disease. 2021
  • Tsutomu Igarashi, Kenji Nakamoto, Maika Kobayashi, Hisaharu Suzuki, Yutaro Tobita, Toru Igarashi, Takahisa Okuda, Takashi Okada, Hiroshi Takahashi. Serum Brain-Derived Neurotrophic Factor in Glaucoma Patients in Japan: An Observational Study. Journal of Nippon Medical School = Nippon Ika Daigaku zasshi. 2021. 87. 6. 339-345
もっと見る
MISC (39件):
書籍 (3件):
  • Sudden Death: Causes, Risk Factors and Prevention
    Nova Science Pub. 2013
  • アトラス きずのきれいな治し方改訂第二版-外傷、褥瘡、足の壊疽からレーザー治療まで
    2012
  • 形成外科診療プラクティス 皮弁外科・マイクロサージャリーの実際.
    文光堂 2010
講演・口頭発表等 (30件):
  • 多臓器を対象としたアルコール医学研究
    (日本大学医学会総会 2020)
  • 多臓器を対象としたアルコール基礎研究の問題点
    (2019年度アルコール薬物依存関連学会合同学術総会 2019)
  • The role of class I and III alcohol dehydrogenases in structure of bowmans capsules with cuboidal epithelium in male mice.
    (19th Congress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA) 2018)
  • Inactivation of immune cells in alcohol-induced osteopenia.
    (19th Congress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA) 2018)
  • Alcoho Dehydrogenaseとアルコール性腎障害の関係を探る
    (2018年度アルコール薬物依存関連学会合同学術総会 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 日本医科大学 形成外科学 客員教授
  • 2020/04 - 現在 日本大学 医学部 社会医学系 法医学分野 教授
  • 2013/07 - 2015/03 メリーランド大学 医学部 法医病理学 客員研究員
受賞 (1件):
  • 2018/09 - 平成30年度日本医科大学医学会奨学賞
所属学会 (6件):
日本賠償科学会 ,  オートプシ-イメージング学会 ,  日本アルコール・アディクション医学会 ,  日本形成外科学会 ,  日本法医学会 ,  日本肝臓学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る