研究者
J-GLOBAL ID:201801009371461669   更新日: 2024年04月27日

河地 正伸

カワチ マサノブ | Masanobu Kawachi
所属機関・部署:
職名: 連携大学院教授
ホームページURL (2件): http://www.nies.go.jp/researchers/100148.htmlhttp://www.nies.go.jp/researchers-e/100148.html
研究分野 (4件): 多様性生物学、分類学 ,  水圏生命科学 ,  生物資源保全学 ,  環境負荷、リスク評価管理
研究キーワード (5件): 有害藻 ,  分類学 ,  ハプト藻 ,  カルチャーコレクション ,  微細藻類
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 雌雄の性表現転換の初期過程を探る進化生物学的研究
  • 2014 - 2018 太陽エネルギーによりCO2からアルカン系燃料を高生産する細菌の開発
  • 2014 - 2018 珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の生物学
  • 2011 - 2014 パルマ藻と原始型中心珪藻との比較による珪藻の進化機構の探究
論文 (120件):
  • Eiichi Shoguchi, Masanobu Kawachi, Chuya Shinzato, Girish Beedessee. Functional analyses of bacterial genomes found in Symbiodiniaceae genome assemblies. Environmental microbiology reports. 2024. 16. 2. e13238
  • Shion Yamagishi, Kayoko Yamamoto, Kohei Takahashi, Hiroko Kawai-Toyooka, Shigekatsu Suzuki, Ryo Matsuzaki, Haruyo Yamaguchi, Masanobu Kawachi, Tetsuya Higashiyama, Hisayoshi Nozaki. Evolutionary analysis of MID homologs during the transition from homothallic species to heterothallic species in Volvox sect. Volvox (Chlorophyceae). Phycological Research. 2023. 72. 1. 46-55
  • Kayoko Yamamoto, Ryo Matsuzaki, Wuttipong Mahakham, Wirawan Heman, Hiroyuki Sekimoto, Masanobu Kawachi, Yohei Minakuchi, Atsushi Toyoda, Hisayoshi Nozaki. Erratum: Expanded male sex-determining region conserved during the evolution of homothallism in the green alga Volvox. iScience. 2023. 26. 10. 107836-107836
  • Kohei Takahashi, Shigekatsu Suzuki, Hiroko Kawai-Toyooka, Kayoko Yamamoto, Takashi Hamaji, Ryo Ootsuki, Haruyo Yamaguchi, Masanobu Kawachi, Tetsuya Higashiyama, Hisayoshi Nozaki. Reorganization of the ancestral sex-determining regions during the evolution of trioecy in Pleodorina starrii. Communications biology. 2023. 6. 1. 590-590
  • Kayoko Yamamoto, Ryo Matsuzaki, Wuttipong Mahakham, Wirawan Heman, Hiroyuki Sekimoto, Masanobu Kawachi, Yohei Minakuchi, Atsushi Toyoda, Hisayoshi Nozaki. Expanded male sex-determining region conserved during the evolution of homothallism in the green alga Volvox. iScience. 2023. 26. 6. 106893-106893
もっと見る
MISC (88件):
  • 野崎久義, 野崎久義, 松崎令, 霜鳥孝一, 山口晴代, 山口晴代, 植木紀子, 河地正伸. 細胞質連絡の太いVolvox節2種~琵琶湖よりボルボックス愛をこめて~. 藻類. 2024. 72. 1
  • 野崎久義, 野崎久義, 森史, 田中陽子, 松崎令, 山口晴代, 河地正伸. 緑藻ボルボックスの凍結保存株の確立. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2023. 87th
  • 高橋昂平, 鈴木重勝, 豊岡博子, 山本荷葉子, 浜地貴志, 大槻涼, 山口晴代, 河地正伸, 東山哲也, 野崎久義, et al. 緑藻Pleodorina starriiにおける3性共存進化に伴うゲノム中性決定領域の再編成. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2023. 87th
  • 鈴木重勝, NOEEL Mary-Helene, 岩滝光儀, 恒松雄太, 藤田雅紀, 伊佐田智規, 山口晴代, 東博紀, 越川海, 河地正伸. 北海道沿岸で大規模赤潮を引き起こしたKarenia selliformisの増殖は特定のバクテリアによって促進される. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2023. 87th
  • 松永幸大, 加藤翔一, 丸山真一朗, 野崎久義, 三角修己, 田草川真理, 乾弥生, 鈴木重勝, 桑田啓子, 野田沙希, et al. 家の水槽にいた微細藻類・メダカモは淡水産緑藻で最少遺伝子数をもつ新種藻類であった. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2023. 87th
もっと見る
所属学会 (4件):
国際藻類学会 ,  日本微生物資源学会 ,  日本植物学会 ,  日本藻類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る