研究者
J-GLOBAL ID:201801009565067864   更新日: 2024年04月08日

三善 陽子

ミヨシ ヨウコ | Miyoshi Yoko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 栄養学、健康科学 ,  代謝、内分泌学 ,  胎児医学、小児成育学
研究キーワード (9件): 小児科学 ,  内分泌学 ,  小児内分泌学 ,  栄養消化器肝臓病学 ,  臨床栄養学 ,  小児・AYA世代がん ,  長期フォローアップ ,  晩期合併症 ,  がん・生殖医療
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 栄養療法による小児がん患者の健康保持増進と晩期合併症予防効果の検討
  • 2018 - 2023 小児・AYA世代がん患者の晩期合併症に対する先制医療開発
  • 2014 - 2017 小児・若年がん長期生存者に対する妊孕性のエビデンスと生殖医療ネットワーク構築に関する研究
  • 2013 - 2017 小児がん経験者の性腺機能と妊孕性維持に関する研究
  • 2009 - 2013 核蛋白質ラミン代謝異常症に対する治療効果の検討
論文 (136件):
  • 三善 陽子, 板谷 智香, 楠田 智美, 門 正博. 幼稚園児の野菜摂取に関するアンケート. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2024. 14. 184-190
  • 三善陽子, 板谷智香, 楠田智美, 門正博. 幼稚園児の間食(おやつ)に関するアンケート. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2024. 14. 177-183
  • 三善 陽子, 橘 真紀子, 長井 直子, 岡本 尚子, 赤尾 正, 黒谷 佳代, 前田 美穂, 清水 千佳子. 小児・思春期若年成人がん患者の晩期合併症対策のための食生活に関するweb調査. 日本小児科学会雑誌. 2023. 127. 11. 1384-1394
  • Yukako Nakano, Yasuhisa Ohata, Makoto Fujiwara, Takuo Kubota, Yoko Miyoshi, Keiichi Ozono. A patient with pachydermoperiostosis harboring SLCO2A1 variants with a history of differentiating from acromegaly. 2023. 18. 101673-101673
  • 橘 真紀子, 杉浦 愛子, 井上 泰輔, 福田 明子, 福井 美穂, 大沼 真輔, 福岡 智哉, 木村 武司, 窪田 拓生, 別所 一彦, et al. 小児の成長ホルモン分泌不全性低身長症の診断予測におけるインスリン様成長因子-Iに栄養指標を加えた検討. 日本内分泌学会雑誌. 2023. 98. 4. 1039-1039
もっと見る
MISC (356件):
  • 杉浦愛子, 橘真紀子, 井上泰輔, 福田明子, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 木村武司, 濱田悠介, 大幡泰久, et al. ステロイド気管内投与による医原性クッシング症候群をきたした一例. 日本小児内分泌学会学術集会プログラム・抄録集. 2022. 55th
  • 山野由貴, 木村武司, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 里村宜紀, 安田紀恵, 橘真紀子, 三善陽子, 別所一彦, et al. 当院におけるカプセル内視鏡の有用性および安全性の検討. 大阪小児科学会誌. 2021. 38. 1
  • 橘真紀子, 里村宜紀, 山野由貴, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 安田紀恵, 木村武司, 三善陽子, et al. 小児におけるIGF-I値と肝線維化進行との関連. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 2
  • 安田紀恵, 三善陽子, 三善陽子, 橘真紀子, 大幡泰久, 中山尋文, 山野由貴, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, et al. 早老症姉妹例の内分泌学的評価について. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 2
  • 橘真紀子, 福井美穂, 山野由貴, 井上泰輔, 大沼真輔, 福岡智哉, 里村宜紀, 安田紀恵, 木村武司, 別所一彦, et al. 中枢性性腺機能低下症と先天性魚鱗癬を合併したSHOX異常症の一例. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 2
もっと見る
書籍 (94件):
  • 性腺機能低下症・思春期遅発症 小児科診療指針エッセンス
    中外医学社 2022
  • 思春期早発症・早発乳房 小児科診療指針エッセンス
    中外医学社 2022
  • 副腎白質ジストロフィー 小児内分泌疾患の治療 日本小児内分泌学会〔編]
    診断と治療社 2022
  • 高ゴナドトロピン性性線機能低下症 小児内分泌学 改定第3版:日本小児内分泌学会[編]
    診断と治療社 2022
  • 副腎白質ジストロフィー 小児内分泌学 改定第3版:日本小児内分泌学会[編]
    診断と治療社 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (64件):
  • COVID-19流行下における女子大学生の健康状態と生活の変化
    (第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会(JSPEN2024) 2024)
  • 小児がんセッション「がん・生殖医療のこと 〜子ども、親への伝え方〜」
    (第14回日本がん・生殖医療学会学術集会 2024)
  • 小児造血幹細胞移植患者のトランジション(移行期支援)小児・AYA世代がん経験者の内分泌代謝合併症
    (令和5年度造血細胞移植推進拠点病院中四国ブロックセミナー 2023)
  • シンポジウム:ライフコースを踏まえた小児内分泌疾患のマネージメント(2) 汎下垂体機能低下症
    (第56回日本小児内分泌学会学術集会 2023)
  • 小児・AYA世代がん患者の栄養管理に関する小児内分泌医の診療実態調査
    (第56回日本小児内分泌学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 現在 医学博士の学位授与(大阪大学)
  • 1987 - 1993 大阪大学医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 招聘教授
  • 2020/04 - 現在 大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科 教授
  • 2019/04 - 2020/03 大阪大学医学部附属病院 病院教授
  • 2019/01 - 2020/03 大阪大学大学院医学系研究科小児科学 准教授
  • 2015/04 - 2018/12 大阪大学大学院医学系研究科小児科学 講師
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2022/08 - 現在 日本小児血液・がん学会 長期フォローアップ・移行期医療検討委員会
  • 2022/07 - 現在 日本癌治療学会 小児, 思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドライン作成ワーキンググループ委員
  • 2019/11 - 現在 日本小児栄養消化器肝臓学会 代議員
  • 2018/06 - 現在 日本成長学会 理事
  • 2017/07 - 現在 日本小児科学会 指導医
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/10 - 日本小児内分泌学会 CPE優秀論文賞
  • 2016 - 日本小児内分泌学会 第1回内泌学普及奨励賞
  • 2011 - 日本内分泌学会 第20回臨床内分泌代謝Update 優秀演題賞
  • 2007 - 日本内分泌学会 第17回臨床内分泌代謝Update 優秀演題賞
所属学会 (11件):
日本臨床栄養代謝学会 ,  Asia Pacific Paediatric Endocrine Society ,  大阪小児科学会 ,  日本成長学会(理事) ,  日本小児血液・がん学会 ,  日本肝臓学会 ,  日本がん・生殖医療学会 ,  日本小児栄養消化器肝臓学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本小児内分泌学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る