研究者
J-GLOBAL ID:201801009679055394   更新日: 2025年02月04日

内山 浩志

ウチヤマ コウジ | Uchiyama Koji
所属機関・部署:
職名: 学内准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 獨協医科大学  研究連携・支援センター 研究戦略部門   部門長
研究分野 (9件): 応用物理一般 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  放射線影響 ,  放射線科学 ,  医用システム ,  計測工学 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2023 Muse細胞の予防医学応用のための細胞組織疫学研究
  • 2019 - 2022 胸部レントゲン撮影と小児炎症性腸疾患の関連解明のための分子疫学研究
論文 (29件):
  • Keiko Yamamoto, Koji Uchiyama, Yoshiko Abe, Nobuko Takaoka, Yasuo Haruyama, Gen Kobashi. Birth and pregnancy numbers decreased during the COVID-19 pandemic in Japan: A time series analysis with the ARIMA model. The journal of obstetrics and gynaecology research. 2025. 51. 1. e16202
  • Wataru Komatsu, Hisashi Kishi, Koji Uchiyama, Shuji Ohhira, Gen Kobashi. Urolithin A suppresses NLRP3 inflammasome activation by inhibiting the generation of reactive oxygen species and prevents monosodium urate crystal-induced peritonitis. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2024
  • 高野 賢太, 阿部 美子, 内山 浩志, 高岡 宣子, 春山 康夫, 小橋 元. 一般住民における中枢神経感作症候群と幼少期の逆境体験の関連に関する研究. Dokkyo Journal of Medical Sciences. 2023. 50. 2. 159-159
  • Yoshiko Abe, Koji Uchiyama, Nobuko Takaoka, Keiko Yamamoto, Yasuo Haruyama, Eiji Shibata, Katsuhiko Naruse, Gen Kobashi. The COVID-19 pandemic affects pregnancy complications and delivery outcomes in Japan: a large-scale nationwide population-based longitudinal study. Scientific reports. 2023. 13. 1. 21059-21059
  • 春山 康夫, 内山 浩志, 北條 祥子, 小橋 元. 中枢神経感作と化学物質不耐性に関する疫学研究. 日本臨床環境医学会総会プログラム・抄録集. 2023. 31回. 83-83
もっと見る
MISC (35件):
  • 内山 浩志. 分野を超えた幅広い明日の公衆衛生を考える 技術者からの「公衆衛生」. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2021. 80回. 137-137
  • 小松 渡, 岸 久司, 内山 浩志, 大平 修二. 尿酸結晶のNLRP3インフラマソーム活性化に対するウロリチンAの作用. 日本衛生学雑誌. 2021. 76. Suppl. S200-S200
  • 岩田 昇, 春山 康夫, 西連地 利己, 内山 浩志, 小橋 元. 中枢性感作症調査票CSI-Jの因子構造の検討. 日本健康心理学会大会発表論文集. 2020. 33. P66
  • 内山 浩志, 小橋 元, 大平 修二. 福島原発事故での甲状腺ヨウ素被ばくにおける環境モニタリングと直接測定結果の検討. 社会医学研究. 2020. 37. 2. 121-128
  • 小松 渡, 岸 久司, 内山 浩志, 矢ヶ崎 一三, 大平 修二. NLRP3インフラマソーム活性化に対するウロリチンAの作用. 日本衛生学雑誌. 2020. 75. Suppl. S189-S189
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(物理学) (筑波大学)
  • 博士(医学) (獨協医科大学)
経歴 (10件):
  • 2022/08 - 現在 獨協医科大学 医学部 公衆衛生学 学内准教授
  • 2021/04 - 現在 獨協医科大学 研究連携・支援センター 研究戦略部門
  • 2021/04 - 2022/07 獨協医科大学 公衆衛生学 講師
  • 2021/01 - 2021/03 獨協医科大学 研究連携・支援センター 産学官連携支援室 講師
  • 2017/04 - 2021/03 獨協医科大学 国際協力支援センター 国際環境衛生室 助教
全件表示
所属学会 (8件):
日本炎症性腸疾患学会 ,  日本社会医学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本小児IBD研究会 ,  日本疫学会 ,  Health Physics Society ,  日本保健物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る