研究者
J-GLOBAL ID:201801009707700756   更新日: 2024年03月12日

古川 智範

フルカワ トモノリ | Furukawa Tomonori
ホームページURL (1件): http://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~neurophysiol/
研究分野 (4件): 麻酔科学 ,  医療薬学 ,  生理学 ,  神経科学一般
研究キーワード (11件): GABA受容体 ,  GABA ,  ニューロン ,  トラフィッキング ,  認知症 ,  遺伝子発現 ,  生理学 ,  神経科学 ,  パッチクランプ ,  リポカリン ,  ベンゾジアゼピン
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2026 GABA-A受容体リン酸化を利用した麻酔制御の開発
  • 2022 - 2025 運動由来分子の個体間移行による認知機能向上効果の発現メカニズム解明
  • 2022 - 2025 GABA-A受容体パルミトイル化によるベンゾジアゼピン系薬剤耐性メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 多系統萎縮症における認知機能障害の病態解明と治療法の開発
  • 2020 - 2023 神経発達障害の脆弱性と予測因子に関する研究
全件表示
論文 (40件):
  • Yoshiki Murakami, Haruo Nishijima, Takashi Nakamura, Tomonori Furukawa, Iku Kinoshita, Tomoya Kon, Chieko Suzuki, Masahiko Tomiyama. Altered Amantadine Effects after Repetitive Treatment for l-dopa-induced Involuntary Movements in a Rat Model of Parkinson's Disease. Neuroscience letters. 2023. 806. 137248-137248
  • Masaru Yamaguchi, Takakiyo Tsujiguchi, Tomonori Furukawa, Shuji Shimoyama, Toshiya Nakamura, Yasushi Mariya, Junko Yamada. Effect of Ionizing Radiation on the Intercellular Network of Murine Cerebral Cortical Neurons. Radiation Environment and Medicine. 2023. 12. 1. 65-73
  • Tomonori Furukawa, Atsuo Fukuda. Maternal taurine as a modulator of Cl- homeostasis as well as of glycine/GABAA receptors for neocortical development. Frontiers in cellular neuroscience. 2023. 17. 1221441-1221441
  • 下山 修司, 古川 智範, 坂本 由唯, 長谷川 敦史, 清水 律子, 小島 宏建, 上野 伸哉, 中村 和彦. IGF-1を標的とした自閉スペクトラム症治療薬の探索. 日本脳科学会プログラム・抄録集. 2022. 49回. 35-35
  • Yasuo Miki, Kunikazu Tanji, Kana Shinnai, Makoto T Tanaka, Firat Altay, Sandrine C Foti, Catherine Strand, Takanori Sasaki, Tomoya Kon, Shuji Shimoyama, et al. Pathological substrate of memory impairment in multiple system atrophy. Neuropathology and applied neurobiology. 2022. 48. 7. e12844
もっと見る
MISC (31件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • Comprehensive Developmental Neuroscience: Cellular Migration and Formation of Neuronal Connections. Chapter 50.
    Academic Press 2013
学歴 (1件):
  • 2003 - 2007 浜松医科大学 医学系研究科 生理系専攻
学位 (1件):
  • 博士(医学) (浜松医科大学)
経歴 (4件):
  • 2014/08 - 現在 弘前大学大学院 医学研究科 脳神経生理学講座 助教
  • 2014/04 - 2014/07 弘前大学大学院 医学研究科 脳神経生理学講座 助手
  • 2012/04 - 2014/03 浜松医科大学大学院 生理学第一講座 技術補佐員
  • 2007/04 - 2012/03 浜松医科大学大学院 生理学第一講座 助教
受賞 (1件):
  • 2017/01 - 弘前医学会 優秀発表賞
所属学会 (4件):
弘前医学会 ,  日本脳科学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る