研究者
J-GLOBAL ID:201801009730556913   更新日: 2024年04月17日

中川 美奈

ナカガワ ミナ | Nakagawa Mina
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 消化器内科学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2017 - 2019 ヒトiPS細胞を用いた画期的人工発癌モデルの開発
  • 2016 - 2018 発癌・進展に関わる背景肝ゲノム要因の探索とiPS細胞を用いた肝発癌機構の統合解析
  • 2014 - 2016 新規インターフェロンλ4遺伝子が関わるウイルス肝炎治療抵抗性機序の解明
  • 2013 - 2015 自然免疫を基軸としたウイルス性肝炎治療抵抗性機序の解明と新規治療法の創成
  • 2013 - 2014 肝幹細胞分化を基軸としたHBV cccDNAの完全排除を目指す新規治療の創成
全件表示
学歴 (2件):
  • - 2005 東京医科歯科大学 医学系研究科 消化器病態学
  • - 1996 東京医科歯科大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学)
経歴 (1件):
  • 2018/01/17 - 現在 AMED肝炎等克服実用化研究事業 プログラムオフィサー
委員歴 (6件):
  • 日本肝臓学会 肝臓病専門医、指導医、評議員、男女共同参画委員、欧文誌編集委員、企画広報委員
  • 日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医・評議員
  • 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医・評議員、利益相反委員会委員
全件表示
受賞 (26件):
  • 2020/06 - 令和2年度 日本医療研究開発機構 次世代がん医療創生研究事業 「制御性単球を標的としたがんの進展・転移に対する治療法の開発」 研究開発代表者:田中正人 研究開発分担者:朝比奈靖浩 研究参加者:柿沼 晴、中川美奈 制御性単球を標的としたがんの進展・転移に対する治療法の開発
  • 2020/04 - 令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):19K08415 「ヒトiPS細胞由来肝星細胞を用いた肝線維化・発癌機序の解明」 研究代表者:中川美奈 研究分担者:柿沼 晴、朝比奈靖浩 ヒトiPS細胞由来肝星細胞を用いた肝線維化・発癌機序の解明
  • 2020/04 - 令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B):19H03635 「癌ゲノム要因と肝組織を模倣するヒトiPS細胞由来オルガノイドによる発癌機構の解明」 研究代表者:朝比奈靖浩 分担研究者:朝比奈靖浩 分担研究者:柿沼 晴、中川美奈 癌ゲノム要因と肝組織を模倣するヒトiPS細胞由来オルガノイドによる発癌機構の解明
  • 2019/04 - 2019年度 文部科学省科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽):17K19647 ヒトiPS細胞を用いた画期的人工発癌モデルの開発 研究代表者:朝比奈靖浩 研究分担者:柿沼 晴、中川美奈 ヒトiPS細胞を用いた画期的人工発癌モデルの開発
  • 2019/04 - 2019年 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B):19H03635 癌ゲノム要因と肝組織を模倣するヒトiPS細胞由来オルガノイドによる発癌機構の解明 研究代表者:朝比奈靖浩 研究分担者:柿沼 晴、中川美奈 癌ゲノム要因と肝組織を模倣するヒトiPS細胞由来オルガノイドによる発癌機構の解明
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る