研究者
J-GLOBAL ID:201801009852522262   更新日: 2024年06月12日

野村 駿

ノムラ ハヤオ | Nomura Hayao
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 社会学 ,  教育社会学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2027 地方における若者の夢追いライフコース形成に関する研究:バンドマンを事例に
  • 2024 - 2026 学校現場とともに進める働き方改革に関する実践的・実証的研究
  • 2021 - 2026 産業構造の変容がトランジッション経験に与える影響の地域差
  • 2022 - 2023 教員の多忙化の抑制・解消に向けた実証的研究
  • 2021 - 2023 夢を追う若者のライフコース形成における帰結とセカンドキャリア:バンドマンを事例に
全件表示
論文 (15件):
  • 野村駿. 夢を諦める契機:標準的ライフコースから離反するバンドマンの経験に着目して. 教育社会学研究. 2022. 110. 237-258
  • 野村駿. 夢の追い方を学習する:バンドマンによる正統的周辺参加と行為の意図の変容過程. ソシオロジ. 2022. 203. 77-95
  • 野村 駿. 集団による音楽活動成立の条件:あるバンドの結成から解散までをたどって. ソシオロゴス. 2021. 45. 87-104
  • 野村駿, 太田知彩, 内田良. 部活動問題の社会的構成 : 部活動の語られ方からみる部活動改革推進の背景. 名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学. 2021. 67. 2. 109-119
  • Hayao Nomura. Place of Belonging (Ibasho) and Pursuing One’s Dream: The Unstable State of Transition Driven by Youth Culture. Educational Studies in Japan: International Yearbook. 2021. 15. 57-68
もっと見る
MISC (12件):
  • 野村駿. バンドマンたちの友情のゆくえ. 現代思想. 2024. 52. 9. 108-118
  • 野村駿. 書評 井口尚樹著『選ぶ就活生、選ばれる企業:就職活動における批判と選択』. 日本労働社会学会年報. 2023. 34. 95-99
  • 野村 駿, 菊地原 守. 「忙しくない」を考える:教師の多忙化論の先へ. 現代思想. 2023. 51. 4. 182-196
  • 野村 駿. 正規就職せずに夢を追うというキャリアの実相:キャリア教育を問い直す. 現代思想. 2022. 50. 12. 105-118
  • 野村 駿. 「プロ」らしさの装い :夢追いバンドマンにとってのプロとアマチュアの距離. 音楽文化の創造. 2020. 14
もっと見る
書籍 (9件):
  • 夢と生きる バンドマンの社会学
    岩波書店 2023 ISBN:4000254340
  • Teacher Education: An Analytical Approach to Internship Practices Around the World
    Routledge 2023 ISBN:1032158913
  • 消費と労働の文化社会学:やりがい搾取以降の「批判」を考える
    ナカニシヤ出版 2023 ISBN:4779516900
  • ゆるレポ:卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究
    人文書院 2021 ISBN:4409241400
  • 部活動の社会学:学校の文化・教師の働き方
    岩波書店 2021 ISBN:4000614797
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 夢を諦めるとは何か?:バンドマンのセカンドキャリア調査から
    (日本教育社会学会第75回大会(於:弘前大学) 2023)
  • 標準的ライフコースの呪縛:夢を諦めさせられたバンドマンを事例に
    (日本教育社会学会第73回大会(オンライン開催) 2021)
  • 余暇活動が進路につながる:夢追いバンドマンを事例に
    (日本教育学会第80回大会(オンライン開催) 2021)
  • なぜ若者は夢を諦めるのか?:標準的ライフコースに移行する夢追いバンドマンを事例として
    (日本教育社会学会第72回大会(オンライン開催) 2020)
  • 夢追いバンドマンにとって音楽活動は「仕事」なのか?:労働/余暇の二元論的思考を超えて
    (日本社会学会第92回大会(於:東京女子大学) 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2021 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 博士後期課程
  • 2015 - 2017 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 博士前期課程
  • 2011 - 2015 名古屋大学 教育学部
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (名古屋大学)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 秋田大学 教職課程・キャリア支援センター 講師
  • 2022/04 - 2024/03 秋田大学 教職課程・キャリア支援センター 助教
  • 2021/04 - 2022/03 秋田大学大学院理工学研究科 附属クロスオーバー教育創成センター 助教
  • 2020/04 - 2022/03 名古屋芸術大学 非常勤講師
  • 2020/09 - 2021/03 愛知東邦大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/09 - 2023/09 日本教育社会学会 教育部
受賞 (1件):
  • 2017/07 - 東海社会学会 優秀修士論文賞
所属学会 (7件):
日本教師教育学会 ,  中部教育学会 ,  東海社会学会 ,  日本社会学会 ,  日本労働社会学会 ,  日本教育社会学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る