研究者
J-GLOBAL ID:201801009920860139   更新日: 2024年05月20日

高橋 悠太

タカハシ ユウタ | Takahashi Yuta
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://www.yuta-takahashi.org/
研究分野 (1件): 理論経済学
研究キーワード (7件): and cross-sectional analysis ,  eductive/learning models ,  日本経済 ,  implementation ,  非合理的期待形成モデル ,  慢性的不況 ,  マクロ政策デザイン
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2027 期待形成モデルの実験研究
  • 2022 - 2025 先進国における低成長の原因の特定
  • 2020 - 2024 資産価格バブルと金融規制: 繰り返しバブルと期待の役割
  • 2019 - 2023 家計簿アプリを活用した家計データの構築と分析
  • 2019 - 2022 取引ネットワークが労働者に与えるリスクの定量的評価とその政策含意
論文 (2件):
  • Yuta Takahashi, Naoki Takayama. The Elusive Costs of Deflation and Zero Lower Bound: Reassessment of the Japanese Economy. SSRN Electronic Journal. 2023
  • Treb Allen, Costas Arkolakis, Yuta Takahashi. Universal Gravity. Journal of Political Economy. 2020. 128. 2
MISC (3件):
  • Yuta Takahashi, Naoki Takayama. Global Technology Stagnation. SSRN Electric Journal. 2023
  • Yuta Takahashi, Naoki Takayama. Hidden Stagflation. SSRN Electronic Journal. 2023
  • Yuta Takahashi, Naoki Takayama. Tech-Driven Secular Low Growth: Cross-Country Evidence. SSRN Electronic Journal. 2021
講演・口頭発表等 (21件):
  • Global Technology Stagnation
    (ANU-AJRC, Hitotsubashi, Keio and University of Tokyo Conference on Frontiers in Macroeconomics 2024)
  • Global Technology Stagnation
    (HSI2023-The 9th Hitotsubashi Summer Institute 2024)
  • Hidden Stagflation
    (European Winter Meeting of the Econometric Society 2023 2023)
  • Hidden Stagflation
    (日本経済学会 2023 年度秋季大会 2023)
  • Hidden Stagflation
    (2023 Asian Meeting of the Econometric Society in East and Southeast Asia (AMES) 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2018 ノースウェスタン大学 経済学研究科
  • 2009 - 2013 京都大学 経済学研究科
  • 2009 - 2011 京都大学 経済学研究科
  • - 2009 京都大学 経済学部
学位 (4件):
  • 博士(経済学) (ノースウェスタン大学)
  • 修士(経済学) (京都大学)
  • 学士(経済学) (京都大学)
  • Ph.D. in Economics (Northwestern University)
経歴 (2件):
  • 2020/04/01 - 現在 一橋大学 経済研究所 経済計測研究部門 講師
  • 2018/09/01 - 2020/03/31 一橋大学 経済研究所 新学術領域研究部門 特任助教
所属学会 (1件):
American Economic Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る