研究者
J-GLOBAL ID:201801010008669736   更新日: 2022年07月15日

大貫 喜嗣

オオヌキ ヨシツグ | Yoshitugu Onuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究キーワード (4件): 胚様体 ,  培養工学 ,  ヒトiPS細胞 ,  多能性幹細胞
論文 (1件):
講演・口頭発表等 (18件):
  • Screening Of Molecules That Facilitate Transition From Mouse Embryonic Stem Cells To Early-Embryonic-Like Cells
    (Japanese Association for Animal Cell technology 2020)
  • Primitive Endoderm Cells Promote Proliferation And Differentiation Of Pluripotent Stem Cells
    (Japanese Association for Animal Cell technology 2020)
  • Novel Cyclic N-alkyl Peptides as BFGF Mimetics to Maintain the Pluripotency of Human Induced Pluripotent Stem Cells
    (Japanese Association for Animal Cell technology 2020)
  • 細胞低接着性コラーゲンがヒトiPS細胞の未分化性および増殖性に及ぼす作用
    (第19回日本再生医療学会総会 2020)
  • ヒトiPS細胞の未分化増殖を可能にする新規ペプチド化合物の分子進化工学的スクリーニング法による探索及び人工FGFRアゴニストとしての機能解析
    (第71回日本生物工学会大会 2019)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(工学) (山梨大学)
  • 博士(医工学) (山梨大学)
受賞 (1件):
  • 2017/07/01 - 日本組織培養学会 奨励賞 CHIR99021が維持培養期間中のヒトiPS細胞の増殖性および分化方向性に及ぼす影響
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る