研究者
J-GLOBAL ID:201801010341264611   更新日: 2023年10月04日

吉浦 紀晃

Yoshiura Noriaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 情報セキュリティ ,  情報ネットワーク ,  情報学基礎論
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2024 低コスト個人用呼吸空気浄化デバイス開発と,フィリピン・セブ市内の病院での運用試験
  • 2016 - 2020 時間論理によるリアクティブシステム仕様のプログラム化可能性判定を行う証明システム
  • 2015 - 2018 プライバシー保護と見守りを両立させた防犯カメラによる安全・安心な街づくりの実現
  • 2013 - 2017 時間論理によるリアクティブシステム仕様のプログラム化可能性の判定とプログラム合成
  • 2012 - 2015 プライバシー保護と見守りを両立させた防犯カメラによる安全・安心な街づくりの提案
全件表示
論文 (82件):
  • Rei Kasuya, Noriaki Yoshiura. Obfuscating LLVM IR with the Application of Lambda Calculus. ACIIDS (2). 2023. 27-39
  • Tej Narayan Thakur, Noriaki Yoshiura. Modeling and Verification of a Hybrid Model of Mobile Banking Based Branchless Banking System in E-Banking Using SPIN. ACM International Conference Proceeding Series. 2022. 149-156
  • Tej Narayan Thakur, Noriaki Yoshiura. AntiPhiMBS-TRN: A New Anti-phishing Model to Mitigate Phishing Attacks in Mobile Banking System at Transaction Level. Intelligent Information and Database Systems - 14th Asian Conference. 2022. 595-607
  • Kohichi Ogawa, Nobukuni Hamamoto, Noriaki Yoshiura. Smart Help Desk to support user's PC settings. ICCE-TW. 2022. 527-528
  • Tej Narayan Thakur, Noriaki Yoshiura. Modeling and Verification of Contactless Mobile Banking System in E-Banking Using SPIN. Computational Science and Its Applications - ICCSA 2021 - 21st International Conference. 2021. 581-597
もっと見る
特許 (13件):
講演・口頭発表等 (98件):
  • Cross Site Leakの攻撃の危険性の分析と対策に関する研究
    (情報処理学会 第85回全国大会 2023)
  • 環境の動作の変更を想定したシステムの合成に関する研究
    (情報処理学会 第85回全国大会 2023)
  • 分散型Bitcoin資金洗浄サービスの出金先アドレスの検出と絞り込み
    (情報処理学会第84回全国大会講演集 2022)
  • マルウェアのネットワーク通信の特徴調査及びSSLインスペクションの評価
    (情報処理学会第84回全国大会講演集 2022)
  • IoTにおけるTPMの処理スケジューリング
    (情報処理学会第84回全国大会講演集 2022)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る