研究者
J-GLOBAL ID:201801010370512306   更新日: 2024年06月06日

谷 友香子

タニ ユカコ | Tani Yukako
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (5件): 子ども学、保育学 ,  医療管理学、医療系社会学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  家政学、生活科学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2027 子ども期の逆境体験によってさらに精神的に成長する要因の探求:超成長学の提唱
  • 2021 - 2026 子どものウェルビーイングを最大化するオンラインの社会的つながりとその機序の解明
  • 2022 - 2025 美しい場所は健康をもたらすか?環境美の包括的理解と脳領域の解明
  • 2019 - 2022 親子の調理技術向上の介入による生活習慣および心身の健康への影響に関する研究
  • 2016 - 2019 3時点縦断データを利用した高齢者のうつからの回復とその因果プロセス
全件表示
論文 (68件):
  • Yukako Tani, Tomoki Kawahara, Genichi Sugihara, Masaki Machida, Shiho Amagasa, Hiroshi Murayama, Shigeru Inoue, Takeo Fujiwara, Yugo Shobugawa. Childhood Book Availability Helps to Preserve Cognitive Function in Older Adults With Low Education: Results From the NEIGE Study. The journals of gerontology. Series B, Psychological sciences and social sciences. 2024. 79. 6
  • Tomoki Kawahara, Satomi Kato Doi, Aya Isumi, Yusuke Matsuyama, Yukako Tani, Takeo Fujiwara. Impact of COVID-19 pandemic on children overweight in Japan in 2020. Pediatric obesity. 2024. e13128
  • Masashige Saito, Ryota Watanabe, Yudai Tamada, Kenji Takeuchi, Yukako Tani, Katsunori Kondo, Toshiyuki Ojima. Social disconnection and suicide mortality among Japanese older adults: A seven-year follow-up study. Social science & medicine (1982). 2024. 347. 116778-116778
  • Shuhei Terada, Aya Isumi, Satomi Doi, Yukako Tani, Takeo Fujiwara. Association between gestational weight gain and behavioral problems of the offspring aged 6-7 years: A population-based study in Japan. International journal of gynaecology and obstetrics: the official organ of the International Federation of Gynaecology and Obstetrics. 2024
  • Ayako Suzuki, Yukako Tani, Tatsuhiko Anzai, Aya Isumi, Satomi Doi, Takuya Ogawa, Keiji Moriyama, Takeo Fujiwara. Association between Short Stature at Grade 1 and Permanent Teeth Caries at Grade 6 in Elementary School Children in Japan: A Population-Based Cohort Study. International Journal of Environmental Research and Public Health. 2024. 21. 1. 105-105
もっと見る
MISC (51件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 社会疫学<下>
    大修館書店 2017 ISBN:4469268305
学歴 (4件):
  • 2010 - 2013 東京大学 大学院薬学系研究科 博士(薬学)
  • 2008 - 2010 東京大学 大学院薬学系研究科 修士(薬学)
  • 2005 - 2008 北里大学 薬学部(編入学)
  • 2001 - 2005 慶應義塾大学 文学部
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2022/07 - 現在 東京医科歯科大学 国際健康推進医学
  • 2019/04 - 2022/06 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 国際健康推進医学 助教
  • 2016/04 - 2019/03 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 国際健康推進医学 日本学術振興会特別研究員 (PD)
  • 2014/04 - 2016/03 東京大学 大学院医学系研究科 健康教育社会学分野 リサーチレジデント(公益財団法人長寿科学振興財団)・特任研究員
  • 2013/05 - 2014/03 東京大学 大学院医学系研究科 予防医学分野 学術支援員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2022/01 - 第32回 日本疫学会学術総会 最優秀演題賞 ソーシャルキャピタルは子ども期の逆境体験による認知症リスクを緩和するか?:JAGESコホートデータ
  • 2011/05 - The 76th Japanese Society of Interferon & Cytokine Research, The 19th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages 2011 ポスター賞1位
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る