研究者
J-GLOBAL ID:201801010375211312   更新日: 2024年06月30日

迫 俊道

サコ トシミチ | Sako Toshimichi
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2019 - 2022 伝統芸能の身体教育における「なぞり」と「さぐり」の構造とその意義に関する研究
  • 2016 - 2019 伝統芸能の指導・学習過程における「なぞり」の構造とその意義に関する研究
  • 2014 - 2016 芸道における身体教育の段階性に関する現代的意義-「生成論」の観点から-
  • 2012 - 2014 集団におけるフロー体験の生成過程に関する研究-神楽の相互作用のパフォーマンス分析から-
  • 2007 - 2008 伝統芸能を継承する楽しさの感得過程に関する比較研究-広島県の新・旧の神楽を事例として-
全件表示
論文 (22件):
  • 高齢者の健康・スポーツ教室と社会的つながり. 大阪商業大学教職課程研究紀要 第七巻 第一号(通号七号). 2024. 13-20
  • 迫俊道. コロナ禍における高齢者の 健康・スポーツ教室に関する一考察. 大阪商業大学教職課程研究紀要. 2023. 六. 一. 39-45
  • 迫 俊道. 「レクリエーション・スポーツ演習」「アダプテッド・スポーツ演習」における高齢者のスポーツ教室に関する実践報告(2)ニュー・スポーツの再創造の観点から. 大阪商業大学教職課程研究紀要. 2022. 五. 一. 49-56
  • 迫俊道. 「レクリエーション・スポーツ演習」「アダプテッド・スポーツ演習」における高齢者のスポーツ教室に関する実践報告. 大阪商業大学教職課程研究紀要. 2021. 四. 一. 23-29
  • 迫 俊道. テニスの授業実践における身体活動の意義に関する一考察. 大阪商業大学教職課程研究紀要. 2019. 三. 一. 11-17
もっと見る
MISC (33件):
  • 迫 俊道, 浜田 雄介, 服部 宏治. 市町村合併後のスポーツ環境の実態に関する調査研究 : 3つの地域区分にもとづいた比較分析. Leisure & recreation. 2013. 39. 98-106
  • 迫 俊道, 亀山 佳明. 書評 亀山佳明著『生成する身体の社会学 : スポーツ・パフォーマンス/フロー体験/リズム』[含 書評に応えて]. スポーツ社会学研究. 2012. 20. 2. 86-91
  • 迫 俊道. 書評に応えて (書評 迫俊道著『芸道におけるフロー体験』). スポーツ社会学研究. 2011. 19. 2. 76-78
  • 迫 俊道. 日本体育学会第60回記念大会傍聴記--体育社会学関連を中心に (日本体育学会第60回記念大会報告). 体育の科学. 2009. 59. 12. 854-856
  • 木村純子, 浜田雄介, 迫俊道. 混住地域における伝統芸能の継承-広島県の神楽団の事例から. 自由時間研究. 2009. 34. 38-46
もっと見る
書籍 (8件):
  • 芸道におけるフロー体験〈増補改訂版〉
    溪水社 2021 ISBN:4863274084
  • スポーツクラブの社会学 : 『「コートの外」より愛をこめ』の射程
    青弓社 2020 ISBN:9784787234674
  • <際>からの探求:国際研究の多様性
    文眞堂 2018
  • スポーツと生きる : 生涯のスポーツライフ・デザイン
    学術図書出版社 2015 ISBN:9784780603606
  • 芸道におけるフロー体験
    溪水社 2010 ISBN:4863271239
もっと見る
講演・口頭発表等 (47件):
  • 伝統芸能の身体所作の伝承過程における指導者の言説分析
    (日本地域資源開発経営学会第10回全国大会 2021)
  • 伝統芸能の身体所作の教え方に関する一考察
    (日本地域資源開発経営学会 第9回全国大会 2020)
  • 伝統芸能の指導における「さぐり」と「共育」コーチング
    (日本地域資源開発経営学会第8回全国大会 2019)
  • 伝統芸能の身体所作の指導・学習過程 における「段階性」と「なぞり」に関する研究
    (日本スポーツ社会学会第27回大会 2019)
  • 伝統芸能の指導・学習過程における「なぞり」の教育的意義に関する研
    (日本地域資源開発経営学会第7回全国大会 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学術) (広島市立大学)
経歴 (1件):
  • 2003/10 - 2006/04 広島市立大学 協力研究員
委員歴 (2件):
  • 2021/04 - 2023/03 日本スポーツ社会学会 電子ジャーナル委員会委員
  • 2019/06 - 2021/05 日本体育学会 体育社会学専門領域 評議員
受賞 (2件):
  • 2023/11 - 日本レジャー・レクリエーション学会 学会賞
  • 2003/11 - 広島体育学会 奨励賞
所属学会 (5件):
西日本スポーツ社会学会 ,  日本地域資源開発経営学会 ,  日本体育学会 ,  日本レジャー・レクリエーション学会 ,  日本スポーツ社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る