研究者
J-GLOBAL ID:201801010508558361   更新日: 2024年02月14日

高垣 耕企

タカガキ コウキ | TAKAGAKI KOKI
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 臨床心理学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2022 うつ病を有する大学生に対する大学で実施可能な治療法の構築に向けた取り組み
  • 2011 - 2013 うつ病の回避行動と長期的な報酬予測をターゲットとした新しいし治療法に関する研究
論文 (69件):
  • Relationship Between Value-Based Behaviors and Scheduled Activities of University Students Before and During the COVID-19 Pandemic: A Longitudinal Cross-Lagged Model. Psychopathology. 2024. 57. 70-75
  • Yokoyama, Satoshi, Kagawa, Fumi, Takamura, Masahiro, Takagaki, Koki, Kambara, Kohei, Mitsuyama, Yuki, Shimizu, Ayaka, Okada, Go, Okamoto, Yasumasa. Day-to-day regularity and diurnal switching of physical activity reduce depression-related behaviors: a time-series analysis of wearable device data. BMC PUBLIC HEALTH. 2023. 23. 1. 34-34
  • 行動活性化療法. 精神療法. 2023. 49. 817-820
  • Takagaki, Koki, Yokoyama, Satoshi. Factors Associated with University Students' Deterioration from Subthreshold Depression to Depression before and during the COVID-19 Pandemic. BEHAVIORAL SCIENCES. 2023. 13. 1
  • Miyake, S., Okamoto, Y., Takagaki, K., Yoshihara, M. Changes in eating attitudes and risk for developing disordered eating behaviors in college students with subthreshold eating disorders: A cohort study. Psychopathology. 2023. 56. 276-284
もっと見る
MISC (1件):
  • 神人蘭・横山仁史・岡本泰昌・髙垣耕企. 行動を活性化してうつを予防するー認知行動療法の神経科学的基盤ー. 広島医学. 2022. 75. 3. 121-122
書籍 (8件):
  • 健康心理学事典
    丸善出版 2019
  • うつ病の行動活性化療法 公認心理師技法ガイド 臨床の場で役立つ実践のすべて 下山晴彦・伊藤絵美・黒田美保・鈴木伸一・松田 修(編)
    3月22日 2019
  • 行動活性化療法 公認心理師技法ガイド 臨床の場で役立つ実践のすべて 下山晴彦・伊藤絵美・黒田美保・鈴木伸一・松田 修(編)
    3月22日 2019
  • 行動活性化療法 公認心理師養成のための保健・医療系実習ガイドブック 鈴木伸一・田中恒彦・小林清香(編)
    2018年8月20日 2018
  • 思春期学 笠井清登・藤井直敬・福田正人・長谷川眞理子(編)長谷川寿一(監修)
    東京大学出版会 2015
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(臨床心理学) (北海道医療大学)
  • 修士(臨床心理学) (北海道医療大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04/01 - 保健管理センター 准教授
  • 2018/04/01 - 2023/03/31 広島大学保健管理センター 助教
  • 2017/04/01 - 2018/03/31 広島大学大学院医歯薬保健学研究科 精神神経医科学 研究員
  • 2013/04/01 - 2017/03/31 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 精神神経医科学 研究員
  • 2013/04/01 - 2017/03/31 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 精神神経医科学 研究員
全件表示
受賞 (9件):
  • 2023 - 日本うつ病学会 下田光造賞(共同)
  • 2021 - 全国大学保健管理協会 第59回全国大学保健管理研究集会優秀演題賞(筆頭)
  • 2020 - 日本認知療法・認知行動療法学会 認知療法研究 第7回最優秀論文賞(共同)
  • 2018 - 日本心身医学会 第32回石川記念賞(共同)
  • 2018 - 日本うつ病学会 第13回日本うつ病学会学会奨励賞(共同)<医療保健分野>
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る