研究者
J-GLOBAL ID:201801010555428140   更新日: 2024年06月11日

新井 才二

アライ サイジ | Arai Saiji
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000040815099/
研究分野 (3件): 考古学 ,  考古学 ,  文化財科学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2027 肥沃な三日月弧東翼の動物骨資料に基づく西アジア家畜利用史の再編
  • 2021 - 2026 原シルクロードの形成-中央アジア山岳地帯の初期開発史に関する総合研究-
  • 2022 - 2025 アジア東西の農耕文化圏における先史時代ブタ飼育の比較
  • 2020 - 2025 動物考古学から探るユーラシア家畜文化のダイナミズム
  • 2018 - 2021 定住狩猟採集民から農耕牧畜社会へ:ティグリス川上流域における4千年の過程を探る
全件表示
論文 (19件):
  • Hongo, H, S. Arai, C. Y. Gündem, B. Öksüz, Y. Miyake. Faunal remains from Salat Cami Yanı: An Early Pottery Neolithic site in the Upper Tigris Valley. Animals and Humans through Time and Space: Investigating Diverse Relationships. Essays in Honour of Joris Peters. 2023. 201-211
  • Yoshihiro Nishiaki, Otabek Aripdjanov, Saiji Arai, Chie Akashi, Hiroto Nakata, Bakhtiyor Sayfullayev, Odil Ergashev, Rustam Suleimanov. Neolithization during the 6th millennium BCE in western Central Asia: New evidence from Kaynar Kamar Rockshelter, Hissar Mountains, Southeast Uzbekistan. Archaeological Research in Asia. 2022. 30. 100352-100352
  • Masashi, Abe, Saiji Arai, Morteza Khanipour. Returning to Hunting and Re-microlithisation during the Mushki Phase in Fars, southwest Iran. Tracking the Neolithic in the Near East. 2022. 575-587
  • 新井才二. 南コーカサス新石器時代における骨角器インダストリーの成立と展開. 西アジア考古学. 2021. 22. 55-72
  • Masato Hirose, Yuichi I. Naito, Seiji Kadowaki, Saiji Arai, Farhad Guliyev, Yoshihiro Nishiaki. Investigating early husbandry strategies in the southern Caucasus: intra-tooth sequential carbon and oxygen isotope analysis of Neolithic goats, sheep, and cattle from Göytepe and Hacı Elamxanlı Tepe. Journal of Archaeological Science: Reports. 2021. 36. 102869-102869
もっと見る
書籍 (9件):
  • 中央アジア牧畜社会 人・動物・交錯・移動
    京都大学学術出版会 2023
  • 家畜の考古学 古代アジアの東西交流
    雄山閣 2022
  • Hacı Elamxanlı Tepe: The Archaeological Excavations of An Early Neolithic Settlement in West Azerbaijan
    ex Oriente 2022
  • 戦争と文化遺産 - イラク戦争による文化遺産の破壊 -
    白峰社 2021
  • Göytepe: Neolithic Excavations in the Middle Kura Valley, Azerbaijan.
    Archaeopress 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • ウマの古病理からみた都市の馬と牧畜民の馬-キルギス中世の事例-
    (日本古病理学研究会 第8回大会 2023)
  • 突厥馬の動物考古学的研究
    (日本文化財科学会第40回記念大会 2023)
  • ブタと西アジア
    (古代オリエント博物館公開シンポジウム「西アジアのいきものをめぐる歴史と文化」 2023)
  • Тhe Emегgеnсе оf Аnimаl Нusbаnbгy in Раmir- Аlау Rаnge аnd Ргоblеm оf Eагly Dоmеstiсаtеs in Fегghаnа Vаllеу
    (Ўзбекистон Республикаси ҳудудида 2022 йилда олиб борилган археологик тадқиқот-лар натижаларига бағишланган ҳисобот сессиясининг 2023)
  • 中央アジア東部への家畜の波及とダルヴェルジン遺跡での家畜飼育
    (中央アジア東部地域での定住集落の出現 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2017 東京大学大学院 人文社会系研究科 博士課程
  • 2010 - 2012 東京大学大学院 人文社会系研究科 修士課程
  • 2006 - 2010 早稲田大学 第一文学部 総合人文学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 明治大学 総合数理学部 兼任講師
  • 2022/04 - 現在 東京大学大学院人文社会系研究科 考古学研究室 助教
  • 2023/09 - 2024/03 立教大学 文学部 史学科 兼任講師
  • 2020/05 - 2022/03 総合研究大学院大学 先導科学研究科 特別研究員
  • 2020/04 - 2022/03 立教大学 文学部史学科 兼任講師
全件表示
所属学会 (3件):
日本動物考古学会 ,  International Council for Archaeozoology ,  日本西アジア考古学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る