研究者
J-GLOBAL ID:201801010652141912   更新日: 2024年04月17日

小野 久江

Ono Hisae
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://psysci.kwansei.ac.jp/faculty/ono-hisae/
研究キーワード (5件): 対人関係カウンセリング ,  自殺予防 ,  うつ病 ,  臨床精神薬理 ,  心理教育
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 COVID-19関連の抑うつ状態に対するオンライン対人関係カウンセリングの効果
  • 2010 - 2012 20、30歳代の自殺とストレスコーピングの関係についての研究
  • 1999 - 2000 精神分裂病における興奮性アミノ酸受容体遺伝子変異の解析
論文 (45件):
もっと見る
MISC (34件):
  • 坂根, 遥, 小野, 久江. 認知行動療法を応用したオンライン個別栄養教育によるオメガ3 摂取促進と抑うつ状態および不安に対する効果の検討. 関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University Bulletin of Psychological Science Research. 2022. 48. 23-26
  • 松永, 晶太, 小野, 久江. 大学職員の高ストレス判定に,睡眠行動,運動習慣,食行動が与える影響. 関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University Bulletin of Psychological Science Research. 2022. 48. 27-30
  • 廖, 再寧, 小野, 久江. COVID-19 流行下における日本人および中国人大学生のインターネット依存とソーシャル・サポートの関連. 関西学院大学心理科学研究 = Kwansei Gakuin University Bulletin of Psychological Science Research. 2022. 48. 31-34
  • 澤村 勇希, 竹谷 怜子, 上田 ひとみ, 寺本 航起, 川上 卓朗, 坂根 遥, 山本 亞実, 小野 久江. ADHD症状を有する大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの12週間後までの有効性の探索的検討. 日本うつ病学会総会・日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集. 2021. 18回・21回. 397-397
  • 上田 ひとみ, 竹谷 怜子, 澤村 勇希, 寺本 航起, 川上 卓朗, 坂根 遥, 山本 亞実, 小野 久江. ASD傾向を有する大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの効果発現時期の探索的検討. 日本うつ病学会総会・日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集. 2021. 18回・21回. 397-397
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 慢性分裂病におけるセロトニンおよびグルタミン酸受容体の病態
    (平成10年度厚生省精神・神経疾患研究委託費精神疾患関連班合同研究報告会 1998)
学位 (1件):
  • 博士(医学) (神戸大学)
受賞 (1件):
  • 2014/11 - 日本学術振興会(JSPS) 平成26年度「科研費」研費」審査委員の表彰
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る