研究者
J-GLOBAL ID:201801011031461740   更新日: 2024年05月09日

脇田 将典

Masanori Wakita
研究分野 (1件): 民事法学
研究キーワード (2件): 金融商品取引法 ,  会社法
論文 (10件):
  • 脇田将典. 敵対的買収に関する近時の裁判例の検討. 企業法制の将来展望(2024年度版). 2023. 309-333
  • 脇田将典. 市場外における多人数からの株式取得に対する法規制. 商法学の再構築-岩原紳作先生・山下友信先生・神田秀樹先生古稀記念. 2023. 535
  • 脇田将典. 公開買付規制を適用する会社の範囲の検討. 企業法制の将来展望(2023年度版). 2022. 325-347
  • 脇田将典, 近澤諒. 公開買付けを伴うM&Aにおける事前の是正・救済. 商事法務. 2022. 2311. 65-75
  • 脇田将典. 公開買付規制の総合的検討-序論. 企業法制の将来展望(2022年度版). 2021. 247-269
もっと見る
MISC (6件):
  • 脇田将典. 文献紹介「Andreas Televantos, "Capitalism Before Corporations"」. 信託法研究. 2023. 47. 139
  • 脇田将典. 株主代表訴訟の被告側への会社の補助参加の可否. 会社法判例百選(第4版). 2021. 222-222
  • 脇田将典. 取締役の報酬の変更. 会社法判例百選(第4版). 2021. 221-221
  • 脇田将典. 振替株式の共同相続. 会社法判例百選(第4版). 2021. 210-210
  • 脇田 将典. 商事判例研究(平成26年度15)遺産分割審判における同族会社株式の分割方法[東京高裁平成26.3.20決定]. ジュリスト = Monthly jurist. 2016. 1493. 98-101
もっと見る
書籍 (2件):
  • 商法判例集
    有斐閣 2023
  • シンガポールビジネス法のエッセンス
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2022 ISBN:9784502428814
講演・口頭発表等 (2件):
  • Digitization and AI in the Board Room
    (Digitization and Artificial Intelligence in Corporate and Capital Markets Law. German and East Asian Perspectives 2023)
  • Injunctions Against M&A: A Comparative Perspective
    (the CALS Researchers Presentation Series 2019)
学位 (1件):
  • 法務博士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 東北大学 大学院法学研究科 准教授
  • 2018/10 - 2022/03 金沢大学 人間社会研究域 法学系 講師
  • 2019/02 - 2019/03 National University of Singapore Centre for Asian Legal Studies Visiting Scholar
  • 2018/08 - 2018/09 National University of Singapore Centre for Asian Legal Studies Visiting Researcher
  • 2017/04 - 2018/09 東京大学 大学院法学政治学研究科 特任講師
全件表示
所属学会 (1件):
日本私法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る