- 2024 - 2028 学習方略の新たな指導枠組みと評価方法に基づく実験・実践的研究
- 2023 - 2027 21世紀型の学力・学習力の測定と向上:新たな評価の開発からデジタルツールの活用まで
- 2022 - 2027 いかにして国際社会で使える英語を身につけるか:スピーキング力と意欲の向上を端緒に
- 2020 - 2024 カリキュラム空間:生徒の自己調整思考能力を高める革新的なカリキュラム編成
- 2020 - 2024 算数・数学における「深い学び」を促進する授業実践・評価の統合的システムの開発
- 2019 - 2023 学力テストをいかにして授業改善につなげるか:阻害要因の検討から学校での実践まで
- 2015 - 2020 教師の「みとり」に関する実証的研究と学校教育への展開
- 2015 - 2019 Understanding, measuring, and promoting crucial 21st century skills: Global communication, deep learning, and critical thinking competencies
- 2016 - 2019 子どもの育ちを支える絵本選びを促す研修プログラムの開発とその効果の分析
- 2015 - 2018 「教えて考えさせる授業」の効果検討-学力差の克服と学習方略の獲得に着目して-
- 2014 - 2018 教師の指導力向上における認知カウンセリング体験の効果と研修プログラムの開発
- 2014 - 2018 失敗を教育に活かす:失敗の学習促進メカニズムの解明と学校教育への展開
- 2014 - 2017 ガバナンス改革と教育の質保証に関する理論的実証的研究
- 2014 - 2017 認知カウンセリングを活用した教師の指導力向上に対する介入方の開発
- 2011 - 2015 学習方略の自発的利用促進メカニズムの解明と学校教育への展開
- 2011 - 2014 社会に生きる学力形成をめざしたカリキュラム・イノベーションの理論的・実践的研究
- 2012 - 2013 教師の「みとり」を解析する数理モデルの提案と学校教育への展開
- 2008 - 2011 問題解決における外的表象利用促進メカニズムの解明と指導法の開発
全件表示