研究者
J-GLOBAL ID:201801011478565909
更新日: 2024年06月10日
後藤 雄太
ゴトウ ユウタ | GOTOU YUUTA
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
広島大学
広島大学 について
「広島大学」ですべてを検索
研究分野 (1件):
哲学、倫理学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2023 - 2025 優生思想批判のための倫理の構築:現代社会における<生の肯定>をめざして
2015 - 2018 「平和」理論の構築-「和解」概念に着目した応用倫理学的アプローチ
論文 (6件):
Against the Denial of Life: A Critique of Abortion. Journal of Philosophy and Ethics in Health Care and Medicine. 2021. 15. 15-24
The Internet as the Amplification Equipment of Discord: An Approach from Heidegger’s Theory of Technology. 2017. 18. 39-48
後藤 雄太. 「生の否定に抗して -人工妊娠中絶批判のための一試論」. 『医学哲学 医学倫理』. 2008. 26. 31-40
後藤 雄太. 「スピリチュアル・ペインは癒されうるか -死生観の転回構造-」. 『医学哲学 医学倫理』. 2005. 23. 65-75
「死の受容のかたち -がん告知の問題から」. 『医学哲学 医学倫理』. 2000. 18. 122-133
もっと見る
書籍 (4件):
『存在肯定の倫理I ニヒリズムからの問い』
ナカニシヤ出版 2017 ISBN:9784779511738
『教育と倫理(シリーズ「人間論の21世紀的課題」6)』
ナカニシヤ出版 2008
『情報倫理学入門』
ナカニシヤ出版 2004
存在肯定の倫理II 生ける現実への還帰
ナカニシヤ出版
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM