研究者
J-GLOBAL ID:201801011592680610
更新日: 2024年12月20日
菅野 倫匡
カンノ ミチマサ | Michimasa Kᴀɴɴᴏ
所属機関・部署:
筑波大学 人文社会系
筑波大学 人文社会系 について
「筑波大学 人文社会系」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教
研究分野 (1件):
日本語学
競争的資金等の研究課題 (5件):
2024 - 2028 近現代日本語の通時コーパスに基づいた漢字使用の実態の解明
2022 - 2024 日本語の文章における漢字使用の実態を解明するための近現代小説コーパスの構築
2018 - 2021 現代日本における漢字使用の実態に関する通時的・計量的研究
2017 - 2019 中古・中世和歌語彙の量的構造研究: 勅撰集と私家集
2014 - 2015 日本人の漢字使用率の変遷について: 芥川賞受賞作品に関する調査研究
論文 (10件):
菅野 倫匡. 昭和・平成期における漢字含有率の変遷: 雑誌『文藝春秋』を資料として. 計量国語学. 2024. 34. 7. 498-512
那須 昭夫, 今田 水穂, 菅野 倫匡. 平板ナガラ節の起伏化にみる共通語アクセントの変異と地域的多様性:『日本語話し言葉コーパス』所収発話の分析. 音声研究. 2024. 27. 3. 77-91
大塚 貴史, 菅野 倫匡. 茨城県央方言における「評価のモダリティ」を担うヨウダ. 方言の研究. 2023. 9. 133-160
菅野 倫匡. 近現代語のコーパスを構築する際の「同字異訓」の問題に関する覚え書き. 筑波日本語研究. 2023. 27. 1-34
菊池 そのみ, 菅野 倫匡. 和歌語彙の研究に『日本語歴史コーパス』を利用する際の留意点. 筑波日本語研究. 2022. 26. 37-62
もっと見る
MISC (1件):
菅野 倫匡. 書評 小林雄一郎(2019)『ことばのデータサイエンス』朝倉書店. 計量国語学. 2020. 32. 5. 288-295
講演・口頭発表等 (15件):
中古和文資料『夜の寝覚』のコーパス構築の試み
(言語資源ワークショップ2023 2023)
平板ナガラ節の起伏化に見る地域的多様性
(第36回日本音声学会全国大会 2022)
芥川賞作品コーパスの構築のために
(言語資源ワークショップ2022 2022)
茨城県央方言のヨウダ
(筑波大学日本語日本文学会第44回大会 2021)
新聞における漢字含有率
(計量国語学会第六十三回大会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
2016 - 2021 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 文芸・言語専攻
2012 - 2016 筑波大学 理工学群 社会工学類
学位 (1件):
博士(言語学) (筑波大学)
経歴 (4件):
2021/11 - 現在 筑波大学 人文社会系 助教
2021/04 - 2023/03 日本大学 商学部 非常勤講師
2021/05 - 2021/10 筑波大学 人文社会系 研究員(非常勤)
2018/04 - 2021/03 日本学術振興会 特別研究員-DC1
委員歴 (2件):
2023/04 - 現在 計量国語学会 理事
2022/07 - 現在 筑波大学日本語日本文学会 会計監査委員
受賞 (3件):
2019/10 - 筑波大学日本語日本文学会 第十九回筑波大学日本語日本文学会奨励賞
2018/06 - 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 文芸・言語専攻 優秀修士論文発表賞
2015/01 - 平成26年度先導的研究者体験プログラム研究発表会 筑波大学 優秀賞
所属学会 (3件):
日本語学会
, 言語処理学会
, 計量国語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM