研究者
J-GLOBAL ID:201801011692610067
更新日: 2024年08月29日
松永 千惠子
マツナガ チエコ | Matsunaga chieko
所属機関・部署:
職名:
特任教授
研究キーワード (1件):
障害者福祉・障がいのある人の地域生活支援に関する研究(Social support of the person with disabilities in living independently and being included in the community) ・ソーシャルワーク (Social Work) ・障害者虐待( Disability Abuse) ・高齢障害者(Aged Disabled Person) <2024年度の研究テーマ> 1. 厚生労働科学研究(厚生労働行政推進調査事業費補助金 障害者政策総合研究事業) 「見えづらさを来す様々な疾患の障害認定・支援の方法等の確立に向けた研究」(令和4年度~令和6年度) 2. 文部科学省科学研究費、「発達障害特性がある看護師の就労支援メソッドの構築」(令和3年度~令和5年度) 分担研究
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2022 - 2025 厚生労働科学研究「見えづらさを来す様々な疾患の障害認定・支援の方法等の確立に向けた研究」
- 2021 - 2024 発達障害特性がある看護師の就労支援メソッドの構築
MISC (20件):
-
大石 剛史, 上野 晃司, 本橋 隆史, 松永 千惠子. 医療・福祉資源の乏しい自治体における終末期在宅療養支援の現状と課題に関する研究 : A市の終末期在宅療養に関わる専門職へのアンケート調査より. 社会福祉士 / 日本社会福祉士会学会運営委員会 編. 2023. 30. 4-12
-
藤江 慎二, 松永 千惠子. 障害者支援施設における施設内虐待の予防に向けた一考察--傷害事件・暴行事件についての裁判調書の事例分析から--. 社会福祉学. 2021. 62. 2. 91-102
-
松永 千惠子, 大石 剛史. T県内の市町における重度身体障害者の障害福祉サービス受給時間数と障害福祉サービス種類に関する調査研究. 社会福祉士 / 日本社会福祉士会学会運営委員会 編. 2019. 26. 21-25
-
松永 千惠子. 障害者グループホームの位置づけと課題 : 共生社会での生活を支える"家"となるのか (特集 地域で暮らす障害者と社会福祉 : 本人主体の支援とは). 社会福祉研究 = Social welfare studies. 2015. 124. 70-77
-
松永 千惠子. 知的障害者グループホーム利用者の利用継続を促進/阻害する要因に関する研究 : 共同生活援助(G/H)事業・共同生活介護(C/H)事業からの転居者の状況に関する全国調査の分析. 厚生の指標 = Journal of health and welfare statistics / 厚生労働統計協会 編. 2013. 60. 1. 30-37
もっと見る
書籍 (1件):
-
知的障害者がグループホームに住めない理由 (わけ) : 知的障害者グループホーム利用者の利用継続を促進/阻害する要因に関する研究
中央法規出版 2015 ISBN:9784805851487
講演・口頭発表等 (1件):
-
A市における終末期在宅ケアの現状と課題に関する調査研究
(第30回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会 2022)
学歴 (3件):
- 2006 - 2012 日本社会事業大学 大学院 社会福祉学研究課 社会福祉学専攻 博士後期課程 修了
- 2001 - 2003 日本社会事業大学 大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 博士前期課程 修了
- 1999 - 2001 日本社会事業大学 社会福祉学部 卒業
学位 (1件):
委員歴 (9件):
- 2022/10 - 現在 日本社会福祉士会 学会運営委員
- 2022/09 - 現在 栃木県いじめ問題対策委員会 委員
- 2022/09 - 現在 栃木県社会福祉協議会 運営適正化委員会委員
- 2022/04 - 現在 とちぎソーシャルケアサービス従事者協議会 副代表
- 2021/05 - 現在 日本ソーシャルワーカー協会 副会長
- 2020/09 - 現在 栃木県障害者自立支援協議会障害者虐待防止部会 部会長
- 2020/05 - 現在 栃木県社会福祉士会 会長
- 2020/04 - 現在 さいたま市 障害政策委員会 委員長
- 2003/04 - 現在 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 調査研究班 班員
全件表示
所属学会 (1件):
日本社会福祉学会、日本地域学会、日本福祉のまちづくり学会、日本発達障害学会、日本重症心身障害学会
前のページに戻る